ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 172929
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

戸倉山(中央アルプスと南アルプスの間にある山!)

2012年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 slowlife その他2人
GPS
04:47
距離
7.8km
登り
774m
下り
833m

コースタイム

8:50戸倉山登山口‐10:17展望ベンチ‐10:30金明水‐10:50戸倉山西峰‐10:55戸倉山11:05‐11:10戸倉山西峰12:15‐13:45戸倉山登山口
天候 晴れ後曇り 山頂気温5℃
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<アクセス>中央自動車道 駒ケ岳IC‐戸倉山キャンプ場
     登山口駐車場までの車道に積雪無し
<駐車場> 車約10台程度
コース状況/
危険箇所等
<道の状況>
‐登山口はほとんど雪は無かったが、登り始めてすぐ凍結箇所があり、軽アイゼンを装着
‐途中、雪があったり、無かったりだったが、山頂付近はまだ雪が残っていた
‐下山途中で4名の登山者と会ったが、皆さんアイゼンはされていなかった様子

<立ち寄り温泉>
早太郎温泉 こまくさの湯
大人600円
http://www.komakusanoyu.com/
さあ、今日も登って行きましょう
2012年03月04日 08:51撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 8:51
さあ、今日も登って行きましょう
登り始めすぐに、凍結箇所がちらほら、
安全をみて軽アイゼンを装着
2012年03月04日 18:42撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 18:42
登り始めすぐに、凍結箇所がちらほら、
安全をみて軽アイゼンを装着
初めのうちは、ほとんど雪がありません
2012年03月04日 09:38撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 9:38
初めのうちは、ほとんど雪がありません
あれは、鳥の巣かな?
2012年03月04日 10:13撮影 by  NEX-5, SONY
7
3/4 10:13
あれは、鳥の巣かな?
ベンチで休憩しようと思ったら
真正面には、、、
2012年03月04日 10:17撮影 by  NEX-5, SONY
3
3/4 10:17
ベンチで休憩しようと思ったら
真正面には、、、
霞んでいましたが
中央アルプスがドドーンと見えました
2012年03月04日 10:18撮影 by  NEX-5, SONY
12
3/4 10:18
霞んでいましたが
中央アルプスがドドーンと見えました
8合目のあずまや
2012年03月04日 10:31撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 10:31
8合目のあずまや
水場 金明水
今日は水は出ていませんでした
2012年03月04日 10:30撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 10:30
水場 金明水
今日は水は出ていませんでした
ズーム
木々の間から、中央アルプスの山
2012年03月04日 10:31撮影 by  NEX-5, SONY
5
3/4 10:31
ズーム
木々の間から、中央アルプスの山
戸倉山西峰に到着!
2012年03月04日 10:49撮影 by  NEX-5, SONY
23
3/4 10:49
戸倉山西峰に到着!
奥に二児山が
2012年03月04日 10:51撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 10:51
奥に二児山が
戸倉山避難小屋
2012年03月04日 10:54撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 10:54
戸倉山避難小屋
戸倉山東峰山頂から
仙丈ヶ岳
2012年03月04日 10:59撮影 by  NEX-5, SONY
2
3/4 10:59
戸倉山東峰山頂から
仙丈ヶ岳
鋸岳
2012年03月04日 10:59撮影 by  NEX-5, SONY
4
3/4 10:59
鋸岳
戸倉山東峰山頂
山頂には薬師如来像
2012年03月04日 11:04撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 11:04
戸倉山東峰山頂
山頂には薬師如来像
薬師如来には、
古くから伝わる話があるようです
2012年03月04日 11:05撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 11:05
薬師如来には、
古くから伝わる話があるようです
戸倉山西峰に戻り、お昼にします
中央アルプスを眺めながら
2012年03月04日 11:13撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 11:13
戸倉山西峰に戻り、お昼にします
中央アルプスを眺めながら
今日は餅焼きに再挑戦
広めのバーナーヘッドを使って、、
2012年03月04日 11:27撮影 by  NEX-5, SONY
5
3/4 11:27
今日は餅焼きに再挑戦
広めのバーナーヘッドを使って、、
息子は我が家の餅焼き番人
2012年03月04日 18:43撮影 by  NEX-5, SONY
6
3/4 18:43
息子は我が家の餅焼き番人
今日はうまく焼けました(^_^)
2012年03月04日 11:46撮影 by  NEX-5, SONY
8
3/4 11:46
今日はうまく焼けました(^_^)
いそべ焼き
2012年03月04日 11:36撮影 by  NEX-5, SONY
7
3/4 11:36
いそべ焼き
おしるこ
2012年03月04日 11:38撮影 by  NEX-5, SONY
13
3/4 11:38
おしるこ
きな粉餅
2012年03月04日 11:44撮影 by  NEX-5, SONY
7
3/4 11:44
きな粉餅
太陽がポカポカで暖かく
のんびりとお昼を満喫しました
2012年03月04日 12:02撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 12:02
太陽がポカポカで暖かく
のんびりとお昼を満喫しました
下りは登山道の凍結もだいぶ溶けて
登りよりも歩きやすくなっていました
2012年03月04日 12:24撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 12:24
下りは登山道の凍結もだいぶ溶けて
登りよりも歩きやすくなっていました
帰り道に車道沿いに、古い家が
“旧木下家住宅”
2012年03月04日 13:55撮影 by  NEX-5, SONY
2
3/4 13:55
帰り道に車道沿いに、古い家が
“旧木下家住宅”
こまくさの湯へ
2012年03月04日 15:48撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 15:48
こまくさの湯へ
こまくさの湯では、お風呂に入った後、卓球で遊べます(30分間無料♪)
2012年03月04日 15:18撮影 by  NEX-5, SONY
8
3/4 15:18
こまくさの湯では、お風呂に入った後、卓球で遊べます(30分間無料♪)
撮影機器:

感想

愛知より西側は昼から雨模様になりそうな日曜日。
我が家の山行の目的地は前日に最終決定。できるだけ良さそうな方向へ
車を走らせることにします。
今回は長野県駒ヶ根市側から「伊那富士」とも呼ばれている
戸倉山(とぐらやま)を目指すことにします。

戸倉山キャンプ場の駐車場に車を停めて、登山口からつづら折りの山道を登っていきます。
すぐに登山道に凍結箇所あり。軽アイゼンをつけていなかったため立ち往生。
少し広い場所で軽アイゼンをつけて登りに備えます。

途中、展望台からの白い雪をかぶった中央アルプスが見えて感激!
高度をあげていき、登山口から2時間ほどで山頂に到着です。
霞んでいましたが、西峰からは中央アルプス、東峰からは南アルプスの
山並みが見られて、皆のテンションが上がります!

他の登山者さんが登ってこられなかったので、slowlife一家は、
貸し切りとなった西峰山頂でお昼ご飯を広げます。
今日はお餅も持ってきました。

2週間前に別のお山に行ったときにお餅を焼きに初挑戦したのですが、てこずりました。
今回も100円ショップで購入した餅焼き網に餅をのせて、ガスバーナーの火で焼きます。
前回と違う点は、広めのバーナーヘッドを使うことです。
早速、餅をやいてみましたが、どうでしょう? 
大成功!早くムラなく焼くことができて驚きでした。
餅好きの息子が、今日の餅に大絶賛、やったね〜!
(todokitiさん、餅焼きはあきらめかけていたのですが、アドバイスありがとうございました)

暖かな日差しの中、真正面に迫る中央アルプスを眺めながら、
皆でアツアツのお餅をほおばりました。
そんな時間が、我が家にとって贅沢なひと時です。

中央アルプスと南アルプスの展望を手軽に堪能できる山、戸倉山。
山頂では心ゆくまで、のんびりとさせていただきました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1759人

コメント

手軽そうに書いておられますが・・・
1600mからの中央アルプス、南アルプス
行きたくなります

雪は案外消えているんですね

久々にでかい景色を見に遠征したいですよ

PS
息子さんのバンザイが色っぽいです
2012/3/5 20:55
monsieurさん、こんばんは!
中央アルプスは山に登らなくても、早朝は駒ケ根の平地からくっきりと良く見えましたhappy02
迫力が違いますね。

我が家から車 での移動時間を考えると、なかなか行けない場所です。
こんなシチュエーションのお山が家の近くにあれば、本物のお手軽です。coldsweats01
駒ケ根にお住まいの方がうらやましい〜。
しかし、この日下山時にすれ違った登山者はほんの数名でした。
長野の皆さんは、もっと北のほうの雪山に登るのでしょうか?
はたまた他にも良い山が多いので、同じ場所に集中しないのでしょうか?

貸し切りの山頂でのランチタイム、うちのファミリーだけでは、もったいないぐらいでした〜
2012/3/5 22:36
ご訪問ありがとうございます!
slowlifeさん、初めまして。tailwindと申します

戸倉は自分の修行場です。ご訪問に感謝致します

いつもご家族で仲が良く、実に楽しそうで良いですね〜
戸倉でいそべ焼きやお汁粉食べている人は、見たことがありません
羨ましーー限りです。

この山は、中京方面からの登山者が圧倒的に多いですね。
団体さんのマイクロバスが来ることも多々あります。
地元の好き者は、中アか八ヶ岳方面が多いと思います。

今回の天狗岳は、slowlife 一家のレコを参考にさせてもらいました
お陰様で楽しい山行となり、感謝の気持ちで1杯です(ルート図を印刷して持参しました)
ありがとうございました
2012/3/6 19:29
ゲスト
slowlifeさん、こんばんは
戸倉山、知りませんでした。
でも、良さそうなお山ですね。

餅番人姿が様になってますね。
餅を焼くときは目が離せません。
焼き具合から良い仕事のものだと分かりますよ
磯辺焼きにぜんざい、きな粉餅まで、餅尽くしですね。
やはり、バーナーヘッドが大きい方が相性が良い様で。

また餅メニューを考えてみます。
2012/3/6 21:21
tailwindさん、こんばんは!
天狗岳のルート図、お役に立ちましたか〜。
そう言っていただけるなんて嬉しいですhappy02

なんと、私もtailwindさんの戸倉山のレコを、山に行く前にじっくり読ませていただいておりました〜happy01
こちらこそ、ありがとうございます。

戸倉山はtailwindさんの修業のお山だったのですか〜
天気が良ければ、山頂の極上の景色が修業のご褒美になりますね

長野の地元の方は、中央アルプスか、八ヶ岳方面なんですね。
愛知県民にとって、日帰り圏内で登山ができる南信州のお山は貴重な存在です confident
これからもときどき、中央アルプスの見える色々な
お山におじゃましたいと思います〜
2012/3/6 22:06
todokitiさん、こんばんは!
戸倉山は良かったですよ〜。中央アルプスが正面にババーンと見えます

お餅は、いつものバーナーヘッドを使わず、ただ、
広いバーナーヘッドに替えただけなのに上手く焼けてしまってびっくり
昔購入したバーナーヘッド、やや重くていつもの山行には使っていなかったのですが、
餅焼きで再度活躍させられるのがなにより嬉しいです

todokitiさんのこれまでの餅メニューを相当参考に
させていただきました。
我が家も、やっと気軽に焼けるようになりました。
餅焼きにいつもの山行にプラスして必要なものは、
網と餅と、餅を焼く根気だったんですね
山の上で景色を堪能しながら、じっくり焼いた餅は最高ですね。
2012/3/6 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら