記録ID: 1731988
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山霊仙寺山ラウンド
2019年02月17日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
天候 | 曇り、後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
霊仙寺山からの下りは、登山道ではありません。 また、尾根の確定が難しかった。(GPSは見てきます) |
写真
感想
寝る前、二つのプランを考え起きた時間で行き先を決めよう!
あれ、タイマー(2時半にセット)鳴らなかったけど、おっと4時半。
飯縄山に決定。
スタートする頃は、もうヘッドランブ不要の明るさに。
二人の登山者のもう一人スノーシューの跡がある!?二人のうち一人はアイゼン付けると言って彼をパス。南峰の先を行くと、もう一人の跡がなかったから、山頂の神社にでも行ったか?
山頂につくと彼も到着。Fさんとお名前を聞いた。
さらに、霊仙寺山に向かっているスノーシューの跡、これはもしや………??
霊仙寺の登りに差し掛かったところで、あれ、スノーシューの跡が二つ。数メートル違いのニアミス!??
霊仙寺にはトレマンご一行様がいた。Aさんを含め、abu8流下山を誘ったが、皆に断られた!😭⤵⤵
さあ、ここからが今日の核心部。
フカフカの下りはチョイス楽しい。
GPSを見ていてもルート。取りが難しい。
尾根がはっきり確定したところで休憩。
尾根快適、来て良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
abu8流下山はさすがですね〜。
今度は是非ダイレクト瑪瑙山へ!
霊仙寺山から飯縄に戻ってくるとばっかり思ってましたが、瑪瑙の方に行ったんですね。
苦戦した沢埋まってましたか?(沢をスキーで行けるか?ということ)
V字谷はかなり急登なのでスキーでは厳しいかも。
V字谷は霊仙寺から見て左側から巻けば素晴らしいスキールートになると思います。
霊仙寺から瑪瑙、高デッキまで良いスキートルートになりそうです!
飯縄の山頂では色々お話聞かせていただきありがとうございました。
危険と考える人もいますが、あの辺の尾根は大丈夫ですよ。多分登りだったとんでもないことですが、下りはフカフカ、浮遊感が何とも言えません!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する