【まちだFootPathe】#10 淵野辺から尾根緑道を越えて小山田へ。


- GPS
- 02:25
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 66m
- 下り
- 117m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
■復路:図師大橋BS(神奈中バス)町田BC |
コース状況/ 危険箇所等 |
■今回のコースは、前半は旧い神社やお地蔵様を巡りますが、後半は尾根緑道を辿る変化のあるコースです。とは言え、市街地を歩くコースが多いので、多摩丘陵を歩いた気分にはなれませんでした。 |
その他周辺情報 | ◇箭幹八幡宮:http://www.yagarahatimangu.jp/ ◇尾根緑道: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E6%A0%B9%E7%B7%91%E9%81%93 ◇大賀藕絲館:http://machida-ikuseikai.net/ohgagushikan/ |
写真
感想
まちだフットパスも今回で11コース目になりました(全部で12コース)。今回は、淵野辺駅から歩きだして、尾根緑道を越えて図師に至るコースでしたが、前半の神社や石仏を巡るルートが楽しく歩けました。後半の尾根緑道以降は、以前歩いたことがありますのでさほどインパクトはありませんでした。残り1コースとなりましたが、やはり谷戸や丘陵が豊富に残っている小野路、図師、小山田地域が印象に残っています。土地勘も出来ましたので、これからは、自分なりのルートを作って歩きたいと思います。
ちなみに、今までのまちだフットパスの山行記録は以下の通りです。
#12.片倉から御殿峠。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1598734.html
#10.淵野辺から尾根緑道を越えて小山田へ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1732339.html
#9.図師から小山田桜台
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1728602.html
#8.綾部原から白山谷戸
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1722709.html
#7.下堤から小野路へ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1632879.html
#6.長津田からすずかけ台。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1588143.html
#5.成瀬から金森へ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1581877.html
#4.かしの木山自然公園から芹ヶ谷公園。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1680832.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1580481.html
#3.鶴川から玉川学園。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1571631.html
#2.岡上から奈良。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1559454.html
#1.鶴川から真光寺へ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1534952.html
(参考までに)多摩丘陵ハイキング(30回)
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-177336
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する