記録ID: 1732632
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
乙妻山ラストパウダー
2019年02月17日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:42
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,547m
- 下り
- 1,541m
コースタイム
天候 | 小雪のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は先行者お二人のラッセルトレースをたどるのみであった。頂上まで追いつけず。帰宅後お二人はすずけんさんとカリスマさんと判明。 |
その他周辺情報 | らんぷ屋でグラタンを食す。今日の家族への償いの品はその店で買った自家製ウインナーとベーコン。単に自分が食べたかっただけ?! |
写真
撮影機器:
感想
気がつけば2月も半分以上が過ぎ、来週から気温はめっきり高くなるという。
春の兆しはまだまだ先でいい。
晴れが確約された厳冬期のパウダーは今日で終わりだろう。
後は春のおまけのパウダーか。
自宅を21時頃に出発し、途中で2回仮眠をして4時半頃に大橋に着いたら
すでに2組が出発の準備をしていた。
コンビニで買った助六を食べながら準備をして4時50分に出発する。
すでにバッチリトレースがついていて何も考えずに暗闇を進む。
中妻山への尾根へは、2人組みの1パーティのトレースが伸びている。
もう1パーティはそのまま北へ向かっていた。
先行のお二人はなかなか見えず、結局頂上まで追いつけなかった。
山頂でトレースのお礼をいい少しお話をさせて頂いた。
ポンツーンを履き背にはオルトボックスで、富山から来たという。
お二人とも山屋のオーラがありまくりでただものではない。
もしやあの軍団に所属されているお方か・・・
お二人に続いて山頂から乙妻山北東斜面へ。
上部はガスがまだ抜けておらず少し視界が悪かったが、すぐに晴れ渡り
至福のパウダーを満喫。今季一番の滑走。
コルまでは癒しの森をゆっくりと散歩。
コルからの尾根滑走もそれはそれで楽しく、大橋まで無事に戻る。
さて自宅に戻ってすずけんさんのブログを拝見させていただくと、
やはりすずけんさんであったことが判明。
もう一人はカリスマさんでした。やはりただものではないお二人でした。
この場をお借りして、再度トレースのお礼を言わせていただきます。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
asanofumioさん、おはようございます。
中妻山梯子尾根を登り、乙妻山北東斜面の滑走、いいですね!
自分も今シーズン行って良かった場所の一つです。すずけんさんとカリスマさんのトレースがあったらもう楽勝でしたね。楽しめて良かったです。
hareharawaiより
この山行の前にhareharawai さんの記録をしっかり読んで参考とさせていただきました。ありがとうございます。
おまけにトレースありだったので、こんなに楽してパウダーをゲットしていいのかという感じでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する