記録ID: 1733007
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
やっと青空登山 浅間山外輪山(黒斑山から鋸岳まで)
2019年02月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 708m
- 下り
- 694m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:09
距離 10.0km
登り 710m
下り 709m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蛇骨岳まで雪が踏み固められており快適な登山道です。蛇骨岳から先は樹林帯を抜け、寒風に晒されるので対策が必要です。トレースは先行者がつけてくれました。 |
その他周辺情報 | 高峰高原ホテルの日帰り温泉は眺望もよく、熱めの良い温泉、しかもリーズナブルな500円。いつも楽しみにしてます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ゲイター
アイゼン
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
3週間続いた雲&強風ですっかり不信感に取り付かれていましたが、今日は乗りに乗ってしまいました。昨年以上に安定したトレースで気持ちよく歩くことができました。こんな日は思い切って行動できることが嬉しいです。一昨年は、鋸岳手前の分岐からJバンドを眺めたのですが、降りられませんでした。それで今回も計画しなかったのですが、降りる人を見て今日のコンディションならできたから前掛山までの計画にすればよかった。
山は天気次第と改めて実感しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する