金剛山 あったか〜い(^^)ホンマに2月なん?雪が消えた…


- GPS
- 04:08
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 666m
- 下り
- 647m
コースタイム
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:08
天候 | 昼から晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上り…地蔵尾根→ちはや園地 下り…文殊中尾根 ☆雪が溶けて、登山道は泥々でした。今日はアイゼン不要でした。 ☆シャクナゲの路、福寿草が咲いてます(*^^*) |
写真
感想
天気回復の予報を信じて、昼から金剛山へ向かいました。
いつものババ谷延命水前の駐車場を利用して、初めての「地蔵尾根」を歩いて、山頂目指します。
昨日の長雨で地面はドロドロで、防水でないズボンに水が染みてきて気持ち悪いし、おまけに笹が行く手を遮る!(もう、この道は歩かないと思う。)
1時間ほどで、見覚えのある地蔵さんの祠に到着(´∀`)
さて、遅い昼食をとって、福寿草の様子を見て国見広場のライブカメラに収まったら、急いで下山です。
文殊坂の途中でまた未踏の道を歩いて、今日の登山
無事終了です。
ありがとう!金剛山また来るよ!(5時頃でもまだ明るかった。)
今日は、午前中に用事を済ませて、午後から金剛山へ行ってきました(^^)
午後から天気回復の予報、晴れてきたのでラッキー♬でした〜(*゜▽゜)ノ
上りは、地蔵尾根に初挑戦です(*^^*)
先日yamaotocoさんとmo-829さんが登っていたので、私達も行ってみよう〜と、未踏だったのでワクワク♬でした。
しかし、予想していた通り急登続きで、きつかったぁー(>_<) 最後には、笹ロード、それも昨日の雨で笹が濡れてる…。私の背丈ほどある大きな笹もあり、ズボンや服が冷たいな…(・_・; でも道は、はっきりわかるので、1時間程でダイトレのお地蔵さまの所に出てきました。ホッとしたね(*^^*)
今日も、シャクナゲの路の福寿草へ…、お日さまを浴びてたくさん咲いていましたよ♡(*^^*)
あったかいので、登山道に雪はありません。
捺印所前のカマクラも小さくなり、あと何日もつかな…って感じです。
下山は、文殊中尾根から、いつもと違うところを歩き、百ガ辻の入り口に出でくる道を下りました。
今日は、初めてのルートを歩けたので楽しかった♬ また違った金剛山の景色が見れましたよ(*^^*)
もう、春がやって来たよ〜
では、また来ますね(^_−)−☆
コメント
この記録に関連する登山ルート

julia1988さん、julia-828さん、こんばんは〜
雨の後の地蔵尾根は辛かったかと思います
文殊中尾根はまだ歩いたことがないので今度参考にさせてもらって歩いてみたいと思います
yamaotocoさん、こんばんは〜(^^)
地蔵尾根、行って来ましたよー。結構キツイ登りでしたね(^◇^;) 疲れました。
文殊中尾根も、登りで使うと、ハーハーと(^◇^;)シンドイですので、下りをオススメします。
また、いろんな道を教えてくださいね(*^^*) コメント、ありがとうございました。
ジュリアペアさん、こんばんは〜。
雪はすっかりですが、春が来ましたね〜
福寿草咲き始めましたね
嬉しいな
フルフルさん、こんばんは〜(*^^*)
そうですよー、もう春ですね♡これからは、お花まつりですよー\(^o^)/
ミツマタも、早く見たいですね♬
週末の森カフェでは、元気な福寿草が見れますよ〜 楽しみです!
早く会いたいなぁ〜
「何を言ってるんですか」って?
juliaさん、金剛山へのルートは覚えきれんがや!
どのルートが一番楽に登れるん?
ロープウェイが一番楽だって? ジュリアさん、ありがとう!
しかし、金剛山の雪も消えてさ、春近しだね。
ここで1曲
♬もーすぐはーるですねェ♫恋をしませんか〜♬
(この歌知らんて?
金剛山にも恋の季節だね。
ついでにもう一曲
♬わーすれられないの〜♪あーの人がスキよ〜
(なンだって〜?これは知ってるって〜?
福寿草が綺麗に咲きました!の写真はよかったです。
山頂ライブカメラ、あっち向いてホイ!もグー
こんばんは〜(*^^*)
toradosiさん、金剛山にはセツブンソウは、咲いてませんが、福寿草がいっぱい咲き出しましたよ〜\(^o^)/ 春ですねー
あっ、大好きな曲です(^ ^)
♬もーすぐ、は〜るですねえ…恋をしてみませんか♡♡♡ 歌いましょうか?(*^^*)
トラさん、キャンディーズは、スーちゃんが好きだったでしょ?笑
ダメダメ!ロープーウエイ、なんかあきませんよ〜
急登好きでしょ?笹薮も潜ってもらいましょうかネ、やっぱり地蔵尾根でしょ…(^◇^;)
いえいえ、トラさんが来てくれるなら、金剛山のベストルートを案内しますからねぇ〜♡
ありがとうございました(*^^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する