ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1737214
全員に公開
ハイキング
東海

蕪山〜木から木が生える?不思議な株杉の森〜

2019年02月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
9.3km
登り
858m
下り
849m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:44
合計
5:06
8:06
155
スタート地点
10:41
10:41
3
10:44
11:28
3
11:31
11:31
101
13:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸道 郡上八幡ICから30分ほど、21世紀の森公園駐車場(無料)
広〜〜い駐車場には3台のみ。1台は地元の方がお散歩から戻ってきてすぐに出て行った。
2019年02月23日 08:14撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 8:14
広〜〜い駐車場には3台のみ。1台は地元の方がお散歩から戻ってきてすぐに出て行った。
いよいよここから〜。
2019年02月23日 08:20撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
2/23 8:20
いよいよここから〜。
群生地に入って数歩で大きな株杉がいくつも。
2019年02月23日 08:23撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
2/23 8:23
群生地に入って数歩で大きな株杉がいくつも。
なにこれ、すご〜い。
2019年02月23日 08:23撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
2/23 8:23
なにこれ、すご〜い。
植物の生命力の力強さを感じずにはいられない。
2019年02月23日 08:25撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
2/23 8:25
植物の生命力の力強さを感じずにはいられない。
古い株からまっすぐな杉の木が生えている。
2019年02月23日 08:27撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
2/23 8:27
古い株からまっすぐな杉の木が生えている。
この迫力を表現するのは難しい。
2019年02月23日 08:27撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
2/23 8:27
この迫力を表現するのは難しい。
それがいくつも。
2019年02月23日 08:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 8:28
それがいくつも。
大きな株の樹齢は4‐500年だそう。
2019年02月23日 08:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
2/23 8:28
大きな株の樹齢は4‐500年だそう。
凄いわ〜しか出てこない。
2019年02月23日 08:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 8:29
凄いわ〜しか出てこない。
不思議な空間。
2019年02月23日 08:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
2/23 8:31
不思議な空間。
株の大きさもさることながら、上に生える杉もかなり大きい。
2019年02月23日 08:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 8:31
株の大きさもさることながら、上に生える杉もかなり大きい。
下から支えないと倒れちゃうのかな?
2019年02月23日 08:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 8:31
下から支えないと倒れちゃうのかな?
株杉群生地をぐるりと周回して戻ることもできる。
2019年02月23日 08:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
2/23 8:31
株杉群生地をぐるりと周回して戻ることもできる。
ここだけ訪れるのもかなり面白い。
2019年02月23日 08:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
2/23 8:32
ここだけ訪れるのもかなり面白い。
この先に待ち構える急登に軽いめまいがする。
2019年02月23日 08:41撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 8:41
この先に待ち構える急登に軽いめまいがする。
小さな沢を渡渉したり。
2019年02月23日 08:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 8:52
小さな沢を渡渉したり。
崩れかけの橋を渡ったり。
2019年02月23日 09:04撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 9:04
崩れかけの橋を渡ったり。
間違えやすい場所にはちゃんと目印があったり。
2019年02月23日 09:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 9:12
間違えやすい場所にはちゃんと目印があったり。
全体的にとてもよく整備されている。
2019年02月23日 09:14撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 9:14
全体的にとてもよく整備されている。
それでも、だいぶ歩いたのにまだ2.5キロ…。ここでも軽いめまい。
2019年02月23日 09:16撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
2/23 9:16
それでも、だいぶ歩いたのにまだ2.5キロ…。ここでも軽いめまい。
カメラの試写をしながらのんびり行くことにしよう。
2019年02月23日 09:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 9:29
カメラの試写をしながらのんびり行くことにしよう。
たまに現れる平坦な道に心底ほっとする。
2019年02月23日 09:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 9:38
たまに現れる平坦な道に心底ほっとする。
日差したっぷりで暑いくらい。
2019年02月23日 09:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 9:45
日差したっぷりで暑いくらい。
このあたりからカメラの設定をいじりすぎて迷走しはじめる。
2019年02月23日 09:55撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
2/23 9:55
このあたりからカメラの設定をいじりすぎて迷走しはじめる。
あら、なんかインスタっぽい?
2019年02月23日 09:57撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
2/23 9:57
あら、なんかインスタっぽい?
青すぎ?設定変えながら登るのは意外と疲れる。
2019年02月23日 10:05撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
2/23 10:05
青すぎ?設定変えながら登るのは意外と疲れる。
雪が残るところもある。
2019年02月23日 10:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
2/23 10:12
雪が残るところもある。
雪が解けて凍ってる。下りは緊張。
2019年02月23日 10:20撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 10:20
雪が解けて凍ってる。下りは緊張。
あのこんもりかな?まだあるなぁ。
2019年02月23日 10:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 10:24
あのこんもりかな?まだあるなぁ。
残り500の登りがキツイ。
2019年02月23日 10:30撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
2/23 10:30
残り500の登りがキツイ。
やっとたどり着いた山頂は真っ白け。って、カメラの設定ミスに気付いてないおバカ。
2019年02月23日 10:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
2/23 10:45
やっとたどり着いた山頂は真っ白け。って、カメラの設定ミスに気付いてないおバカ。
ホワイトアウトなままおランチ。
2019年02月23日 11:05撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
2/23 11:05
ホワイトアウトなままおランチ。
この設定はいったい…。山頂からは美しい白山。御嶽、乗鞍は見えてたけど写らず。
2019年02月23日 11:27撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
2/23 11:27
この設定はいったい…。山頂からは美しい白山。御嶽、乗鞍は見えてたけど写らず。
なんだかよくわからん設定のまま下山。
2019年02月23日 11:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
2/23 11:28
なんだかよくわからん設定のまま下山。
登りはよくわかってなかった目的地。
2019年02月23日 12:08撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 12:08
登りはよくわかってなかった目的地。
帰りは自然観察道で。
2019年02月23日 12:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 12:29
帰りは自然観察道で。
ちょろちょろでおいしいお水にありつけず。
2019年02月23日 12:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2/23 12:31
ちょろちょろでおいしいお水にありつけず。
自然観察道はひたすらの下り。こんなの撮って退屈を紛らわす。
2019年02月23日 12:51撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
2/23 12:51
自然観察道はひたすらの下り。こんなの撮って退屈を紛らわす。
使い方を覚えないとな〜。
2019年02月23日 13:02撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
2/23 13:02
使い方を覚えないとな〜。
帰りに立ち寄ったモネの池。
2019年02月23日 13:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
2/23 13:38
帰りに立ち寄ったモネの池。
5月から11月にかけて見頃だそう。それまでに腕をあげておこう。
2019年02月23日 13:42撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
2/23 13:42
5月から11月にかけて見頃だそう。それまでに腕をあげておこう。
もういっちょおまけに寄った古今伝承の里フィールドミュージアム。セツブンソウが満開。
2019年02月23日 14:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
2/23 14:38
もういっちょおまけに寄った古今伝承の里フィールドミュージアム。セツブンソウが満開。
こんなのもちゃんと撮れるようになりたい。
2019年02月23日 14:39撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
2/23 14:39
こんなのもちゃんと撮れるようになりたい。
こちらでひとっ風呂して本日終了。
2019年02月23日 16:20撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
2/23 16:20
こちらでひとっ風呂して本日終了。

感想

おニューなカメラを携えて、蕪山(かぶらやま)へ。
つい最近までその名前さえ知りませんでしたが、
とあるブログで紹介されていた株杉に興味津々。
なので、早速行ってみましたよ。

21世紀の森駐車場から徒歩5分ほどで群生地の入り口に到着。
そこからほんの少し歩くだけで現れるいくつもの株杉。
樹齢4‐500年の大きな古株から、
天を突くように生える杉の木の迫力に圧倒されます。
なんというか、あの群生地は異空間。
時が止まっているのか、進んでいるのかよくわからなくなります。
こんなにお手軽に見ることができるところもポイント高いです。
ここだけ見る価値も十分にありますが、
頑張って山頂まで進めば白山、御嶽、乗鞍が一望。
岐阜側から見る白山はいつも見るもんわりとした優しい形ではなく、
とんがっていて精悍な印象が新鮮です。

しかし、よくわからないのはおニューなカメラの設定。
AUTOモードからは卒業だぜぃと意気込んだのはいいけど、
駄作も駄作な写真の大漁節。
習うより慣れろがモットーですが、ちょっとはマニュアル見ることにします。
慣れるまでもう少しかかりますがお付き合いくださいませ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1441人

コメント

seasunさん、こんにちは。
ミラーレス投入、おめでとうございます。
モネの池のお写真とかは、コンデジでは
なかなか写せない雰囲気ですね。

杉の森と言いますと、登山者には
不評なことが多いのですが
ここは、天然林ですかね。
いろんなカタチのがあって
楽しそうです。
2019/2/25 22:39
Re: seasunさん、こんにちは。
> komakiさん

意図して撮影したわけではないところが悲しい。
ファインダーで見ていた時の画像と、
帰ってきてPCで見た時の画像が全く違うという事実に直面した時のショックたるや…。
ぼちぼちと使いこなしていくことにします。
komakiさん、株杉の森はお好きだと思いますよ〜。
モネの池は季節やお天気によりますかね。
2019/2/26 8:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
蕪山(21世紀の森コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら