また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1739312
全員に公開
ハイキング
甲信越

霧訪山・大芝山・洞ノ峰〜かっとりコースから中央分水嶺コースへ〜(塩尻市北小野)

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
11.3km
登り
605m
下り
605m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
1:45
合計
5:21
9:47
9:47
19
10:06
10:10
3
10:13
10:13
2
10:15
10:20
27
10:47
11:28
14
11:42
11:42
5
11:47
11:48
15
12:03
12:06
12
12:18
12:27
5
12:32
12:32
5
12:40
13:08
5
13:18
13:19
34
13:53
13:54
44
14:38
14:50
13
小野神社・矢彦神社
天候 ☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎北小野の登山者駐車場利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
◎霧訪山・大芝山間には凍結箇所が多く、チェーンアイゼンを使いました。かっとりコースの往復だったら滑り止めは不要です。
◎大芝山から善知鳥峠への下りは、泥でよく滑りました。
北小野の登山者用駐車場からスタート。良いお天気になりました。
2019年02月24日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
2/24 9:37
北小野の登山者用駐車場からスタート。良いお天気になりました。
色んな看板がにぎやかな霧訪山登山口。頂上まで1750mという看板も見えます。意外と頂上までの距離は近いようです。
2019年02月24日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 9:41
色んな看板がにぎやかな霧訪山登山口。頂上まで1750mという看板も見えます。意外と頂上までの距離は近いようです。
のっけから257段の階段。準備運動にはキツい登り。
2019年02月24日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 9:44
のっけから257段の階段。準備運動にはキツい登り。
階段を過ぎても断続的に急登が続きます。「茸山入山禁止」の看板もしつこいくらい続きます。
2019年02月24日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 9:52
階段を過ぎても断続的に急登が続きます。「茸山入山禁止」の看板もしつこいくらい続きます。
登り始めて20分ほどで御嶽山大権現碑を通過。
2019年02月24日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 9:58
登り始めて20分ほどで御嶽山大権現碑を通過。
さらに数分でかっとり城跡に到着しました。
2019年02月24日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/24 10:04
さらに数分でかっとり城跡に到着しました。
特に南側が開けて良い眺め。
2019年02月24日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
2/24 10:04
特に南側が開けて良い眺め。
新登山道との分岐。かっとり城からは、緩やかな登りの尾根道で数分。
2019年02月24日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 10:09
新登山道との分岐。かっとり城からは、緩やかな登りの尾根道で数分。
分岐からひと登りで避難小屋に着きました。
2019年02月24日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 10:12
分岐からひと登りで避難小屋に着きました。
小屋の前から鉢伏山や八ヶ岳が見えます。気持ちいいので、ここでひと休み。
2019年02月24日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/24 10:12
小屋の前から鉢伏山や八ヶ岳が見えます。気持ちいいので、ここでひと休み。
頂上目指して再出発。あと900mということは、避難小屋がほぼ中間点みたいです。
2019年02月24日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/24 10:17
頂上目指して再出発。あと900mということは、避難小屋がほぼ中間点みたいです。
頂上まで300m。この先は急登で、凍結しているところも少しありました。
2019年02月24日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 10:37
頂上まで300m。この先は急登で、凍結しているところも少しありました。
スタートから1時間ちょっとで霧訪山山頂に到着。
山頂の祠は麓の小野神社の境外社の一つ會地社。雨乞いの神として信じられていると書いてありました。
2019年02月24日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
2/24 11:05
スタートから1時間ちょっとで霧訪山山頂に到着。
山頂の祠は麓の小野神社の境外社の一つ會地社。雨乞いの神として信じられていると書いてありました。
霧訪山からは、360度の展望が楽しめました。
2019年02月24日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
2/24 11:03
霧訪山からは、360度の展望が楽しめました。
穂高から白馬まで北アルプスが丸見え。
2019年02月24日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
2/24 10:47
穂高から白馬まで北アルプスが丸見え。
近くは穂高、槍、常念。
2019年02月24日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
2/24 11:17
近くは穂高、槍、常念。
遠くに後立山連峰。
2019年02月24日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
2/24 10:47
遠くに後立山連峰。
北側一番遠くには、妙高や戸隠など信越国境の山々。
2019年02月24日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
2/24 10:48
北側一番遠くには、妙高や戸隠など信越国境の山々。
東には鉢伏山、高ボッチ。美ヶ原もちょっと見えます。
2019年02月24日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 10:48
東には鉢伏山、高ボッチ。美ヶ原もちょっと見えます。
八ヶ岳。
2019年02月24日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/24 10:48
八ヶ岳。
霞んでますが、遠く甲斐駒、北岳、仙丈ヶ岳など。
2019年02月24日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/24 10:48
霞んでますが、遠く甲斐駒、北岳、仙丈ヶ岳など。
南は経ヶ岳など中央アルプス方面。
2019年02月24日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/24 10:50
南は経ヶ岳など中央アルプス方面。
西には御嶽山と…
2019年02月24日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
2/24 10:46
西には御嶽山と…
鉢盛山。
2019年02月24日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
2/24 10:46
鉢盛山。
大満足の霧訪山でした。
2019年02月24日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
2/24 10:54
大満足の霧訪山でした。
大芝山、洞ノ峰に向けて山頂を後にします。
2019年02月24日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 11:24
大芝山、洞ノ峰に向けて山頂を後にします。
出だしから結構凍結していたので、山頂を出てすぐチェーンアイゼンを着けました。
2019年02月24日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/24 11:30
出だしから結構凍結していたので、山頂を出てすぐチェーンアイゼンを着けました。
途中、男坂と女坂に分かれます。
2019年02月24日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 11:33
途中、男坂と女坂に分かれます。
男坂を下りてきました。アイゼンを着けていても滑りそうでした。
2019年02月24日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
2/24 11:36
男坂を下りてきました。アイゼンを着けていても滑りそうでした。
北小野新登山道分岐。
2019年02月24日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 11:43
北小野新登山道分岐。
分岐を過ぎて最低鞍部まで下ります。ここを下りきれば、この先アイゼンはなくて大丈夫でした。
2019年02月24日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 11:45
分岐を過ぎて最低鞍部まで下ります。ここを下りきれば、この先アイゼンはなくて大丈夫でした。
ちょっとしたピークが見えてきました。
2019年02月24日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 11:59
ちょっとしたピークが見えてきました。
たきあらしの峰と言うらしいです。
2019年02月24日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 12:01
たきあらしの峰と言うらしいです。
鉄塔が立っていて、大芝山が見えます。
2019年02月24日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 12:01
鉄塔が立っていて、大芝山が見えます。
松本平も見えました。
反対側に霧訪山も見えましたが写真は省略。
2019年02月24日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 12:02
松本平も見えました。
反対側に霧訪山も見えましたが写真は省略。
大芝山に近づくと、稜線が広々としてきました。
2019年02月24日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 12:11
大芝山に近づくと、稜線が広々としてきました。
大芝山に到着。看板がなければ、平でどこが頂上かわからないようなところです。
2019年02月24日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
2/24 12:18
大芝山に到着。看板がなければ、平でどこが頂上かわからないようなところです。
大芝山の肩。
善知鳥峠と洞ノ峰方面に分かれますが、景色がいいらしいので洞ノ峰へ行ってみました。
2019年02月24日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 12:29
大芝山の肩。
善知鳥峠と洞ノ峰方面に分かれますが、景色がいいらしいので洞ノ峰へ行ってみました。
洞ノ峰まで2つの鉄塔を通過します。こちらは1つ目の鉄塔。
2019年02月24日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 12:31
洞ノ峰まで2つの鉄塔を通過します。こちらは1つ目の鉄塔。
2つ目の鉄塔が見えると、ちょっと視界が開けます。
2019年02月24日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 12:33
2つ目の鉄塔が見えると、ちょっと視界が開けます。
ここからは蓼科山が良く見えました。
2019年02月24日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 12:33
ここからは蓼科山が良く見えました。
鉄塔の下からは、霧訪山とその手前にたきあらしの峰が見えます。
2019年02月24日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 12:34
鉄塔の下からは、霧訪山とその手前にたきあらしの峰が見えます。
穂高も見えました。
2019年02月24日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/24 13:09
穂高も見えました。
鉄塔のすぐ先が洞ノ峰。洞ノ峰は西條城という城跡で手前に大きな堀切がありました。
2019年02月24日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 12:36
鉄塔のすぐ先が洞ノ峰。洞ノ峰は西條城という城跡で手前に大きな堀切がありました。
洞ノ峰に到着しました。思っていたより木が多く、展望が心配でしたが…
2019年02月24日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 13:06
洞ノ峰に到着しました。思っていたより木が多く、展望が心配でしたが…
先っぽまで行くとこの眺め。
松本平や後立山連峰の眺めが素晴らしかったです。
2019年02月24日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/24 12:38
先っぽまで行くとこの眺め。
松本平や後立山連峰の眺めが素晴らしかったです。
洞ノ峰にて。
2019年02月24日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/24 13:00
洞ノ峰にて。
大芝山の肩まで戻り、ここから善知鳥峠へ下山。泥が滑って大変でした。
2019年02月24日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 13:15
大芝山の肩まで戻り、ここから善知鳥峠へ下山。泥が滑って大変でした。
善知鳥峠まで基本的に尾根道ですが、途中のピークは巻いて通過。
2019年02月24日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 13:34
善知鳥峠まで基本的に尾根道ですが、途中のピークは巻いて通過。
大芝山の肩から善知鳥峠まで3つの鉄塔がありました。3つ目の鉄塔からは前の2つが良く見えました。
2019年02月24日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/24 13:43
大芝山の肩から善知鳥峠まで3つの鉄塔がありました。3つ目の鉄塔からは前の2つが良く見えました。
善知鳥峠の登山口に下山しました。10台くらいは停められそうな駐車場もありました。
2019年02月24日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 13:49
善知鳥峠の登山口に下山しました。10台くらいは停められそうな駐車場もありました。
善知鳥峠からは、国道153号線を歩いて車まで戻りました。車が多いのに歩道が無くて怖かったです。
2019年02月24日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/24 13:54
善知鳥峠からは、国道153号線を歩いて車まで戻りました。車が多いのに歩道が無くて怖かったです。
車に戻る前に小野神社に参拝。
信濃国二之宮ということで立派な神社です。ちなみに一之宮は諏訪大社。
2019年02月24日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/24 14:38
車に戻る前に小野神社に参拝。
信濃国二之宮ということで立派な神社です。ちなみに一之宮は諏訪大社。
お隣の矢彦神社にも参拝しました。こちらも信濃国二之宮だそうです。
2019年02月24日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/24 14:45
お隣の矢彦神社にも参拝しました。こちらも信濃国二之宮だそうです。
小野神社、矢彦神社から10分ほどの歩きで駐車場に戻りました。今回も良い山歩きができました。
2019年02月24日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 15:00
小野神社、矢彦神社から10分ほどの歩きで駐車場に戻りました。今回も良い山歩きができました。
終わりに小野駅の近くで霧訪山を眺めてから帰りました。
2019年02月24日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2/24 15:32
終わりに小野駅の近くで霧訪山を眺めてから帰りました。
撮影機器:

感想

 塩尻市と辰野町にまたがって聳える霧訪山へ行って来ました。
 標高1,300Mほどと決して高い山ではありませんが、360度遮る物のない山頂からの眺めは素晴らしく、特に穂高から白馬まで丸見えの北アルプスと松本平の眺めが最高でした。
 霧訪山には今回歩いた他にもコースがあるそうなので、機会があればまた登りに行きたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:895人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら