記録ID: 173985
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
八方尾根_八方池まで
2012年03月11日(日) [日帰り]


- GPS
- 01:30
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 243m
- 下り
- 243m
コースタイム
ゴンドラリフト---アルペンクワッド---グラードクワット---八方池山荘8:20---9:10八方池---9:50八方池山荘---グラードクワット---アルペンクワッド---ゴンドラリフト
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山届は八方池山荘にありました。 ・二つ目のリフト(グラードクワット)は8:50から動くと言われたので、リフト脇 を歩いて登って八方池山荘まで行こうと準備していましたが、時間より早くリフ トが動き始めたのでリフトで上がりました。 ・八方池山荘は、「宿泊者の利用は9:00以降・・・」との掲示がありました。トイレは ゴンドラのうさぎだいら駅だけだったように思います。(朝早い時間は) ・今回はスノーシューをはいて歩きました。トレースははっきりありました。(ス キーヤー&ボーダーがハイクアップしています。) |
写真
感想
・八方尾根から冬の五竜岳&鹿島槍ケ岳&白馬三山を見ようと思い出かけました。
・白馬駅近くのの宿に泊まって前日(3/10)は栂池平のスノシュー・ツアーに参加し
ましたが、残念ながら天気に恵まれませんでした。
・3/11(日)は、天気予報通りの快晴で素晴らしい景色を楽しむことができまし
た。
・「たまには、こんな素敵な景色を見ることができるのだなあ・・・」と感謝感激です
。
・ほとんどの人がスキーorスノボーでのハイクアップでしたので、八方池から歩い
て下りてくるは私ぐらいでしたが、それも気にならないくらいの素晴らしい天気
でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3006人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する