ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 174059
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

編笠山途中まで、富士見高原よりスノーハイク

2012年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:36
距離
6.9km
登り
553m
下り
608m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

13:40駐車場-15:20編笠山2000m地点-16:30駐車場
天候 曇り、晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見高原ゴルフ場駐車場
コース状況/
危険箇所等
土日で数人以下しかはいらないこともあるコースですが、本日はトレースはそこそこありました。
金曜と土曜に降雪がありましたので、日曜午後、プラワカンを持って編笠山に向かいます。
2012年03月11日 13:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 13:41
金曜と土曜に降雪がありましたので、日曜午後、プラワカンを持って編笠山に向かいます。
駐車場の看板ですが、山頂まで2時間半は、普通の人では無理です。
2012年03月11日 13:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 13:43
駐車場の看板ですが、山頂まで2時間半は、普通の人では無理です。
登り始めます。なお、すでに1時45分、頂上は無理です。
2012年03月11日 13:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:50
登り始めます。なお、すでに1時45分、頂上は無理です。
5差路。左への西岳への道は除雪されています。右の編笠山方面へ行きます。
2012年03月11日 14:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:06
5差路。左への西岳への道は除雪されています。右の編笠山方面へ行きます。
このような雪景色も、そろそろ終わりに近づいています。
2012年03月11日 14:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 14:08
このような雪景色も、そろそろ終わりに近づいています。
不動清水へ行く林道。
2012年03月11日 14:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:12
不動清水へ行く林道。
編笠山まで200分というこの標識はリーズナブルです。
2012年03月11日 14:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:15
編笠山まで200分というこの標識はリーズナブルです。
盃流し、雪に埋もれています。
2012年03月11日 14:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:16
盃流し、雪に埋もれています。
また、林道。
2012年03月11日 14:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:21
また、林道。
さらに、林道。
2012年03月11日 14:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:28
さらに、林道。
この標識のタイムが一番厳しいです。1時間45分とあります。春にがんばって登りましたが、ここから1時間53分かかりました。
2012年03月11日 14:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:28
この標識のタイムが一番厳しいです。1時間45分とあります。春にがんばって登りましたが、ここから1時間53分かかりました。
展望台。帰りにプラワカンで覗きに行きましたが、展望はあまりありません。
2012年03月11日 14:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:44
展望台。帰りにプラワカンで覗きに行きましたが、展望はあまりありません。
石小屋。古墳とあります。
2012年03月11日 14:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:50
石小屋。古墳とあります。
この看板の先から急登が始まります。4本爪アイゼンをつけます。
2012年03月11日 15:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:01
この看板の先から急登が始まります。4本爪アイゼンをつけます。
1900m地点。左奥で風に吹かれ雪が落ちています。今日は、そのような雪の直撃を何度か受けました。
2012年03月11日 15:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:05
1900m地点。左奥で風に吹かれ雪が落ちています。今日は、そのような雪の直撃を何度か受けました。
かなり急登です。4本爪ではちょっとつらい。山頂までゆくなら10本爪にしたいところです。
2012年03月11日 15:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:05
かなり急登です。4本爪ではちょっとつらい。山頂までゆくなら10本爪にしたいところです。
2000m地点。1時間半歩き、3:20になりましたので、ここで引き返します。山頂まで半分程度でしょう。
2012年03月11日 15:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:20
2000m地点。1時間半歩き、3:20になりましたので、ここで引き返します。山頂まで半分程度でしょう。
急登をガンガン降りてゆきます。
2012年03月11日 15:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:27
急登をガンガン降りてゆきます。
急登が一段落したところで、プラワカン装着。新雪を楽しみます。
2012年03月11日 15:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 15:35
急登が一段落したところで、プラワカン装着。新雪を楽しみます。
プラワカンでも膝まで埋まります。
2012年03月11日 15:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 15:36
プラワカンでも膝まで埋まります。
プラワカンの跡。
2012年03月11日 15:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 15:40
プラワカンの跡。
プラワカンで新雪をガンガン進む。
2012年03月11日 15:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:41
プラワカンで新雪をガンガン進む。
時々青空。
2012年03月11日 15:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 15:52
時々青空。
ガンガンあるいていたら、”パキ”と音が。左右とも先端が折れてしまいました。ガーン!!
2012年03月11日 16:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 16:02
ガンガンあるいていたら、”パキ”と音が。左右とも先端が折れてしまいました。ガーン!!
やや逆光の雪景色。
2012年03月11日 16:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 16:22
やや逆光の雪景色。
駐車場着。
2012年03月11日 16:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 16:29
駐車場着。
編笠山の右の模様が”昇り金魚”、左の模様が”下り鯉”と呼ばれ、富士見町民に親しまれています。
2012年03月11日 16:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/11 16:44
編笠山の右の模様が”昇り金魚”、左の模様が”下り鯉”と呼ばれ、富士見町民に親しまれています。

感想

本日は、午後時間があります。さて、どこに行こうかと考えます。金曜、土曜とかなりの降雪があったので、プラワカンを持って、新雪を楽しみたいと思います。本当なら白駒池に行って新雪を楽しみたいところですが、時間的に無理。近場で人の少ない、編笠山に行きたいと思います。時間的に頂上は無理で、中間地点程度で。

駐車場からは、アイゼンなしで歩いてゆきます。編笠山は土日でも1-数人程度の薄いトレースしかないこと多いですが、本日は比較的トレースがしっかりしています。1時間程度で石小屋、1時間10分で急登開始、1時間半で2000m地点(看板によると)に到達。ここで折り返します。ここまでだれとも会いません。あと、観音平方面から銃声が2回ほど聞こえたのでびびりました。ただ、新雪を歩いて気がついたのですが、コース上部には鹿の足跡はほとんどありません。この辺は大丈夫でしょう。

急登は5分で下り、そこからプラワカンを装着して新雪で遊びます。プラワカンでも膝まで埋まりますが、楽しいです。いろんなところをラッセルします。そんな調子でガンガン歩いていたら、パキッと音がして先端が折れてしまいました。あらら。プラスチックだから手加減して使わないといけなかったです。帰りに単独1人、4-5人のグループと会いました。本日は結構いるのですね。

プラワカンを壊してしまいましたが、2週間ぶりの雪山はやはり楽しかったです。

なお、2時46分に黙祷をささげるのを忘れていました。
家に帰ってから黙祷をささげました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:935人

コメント

春の雪
土曜の朝まで降り続いた雪ですね。
新雪滑走を楽しもうと土曜は野麦峠へ行きましたが。TOP標高2130mを誇る野麦でも湿雪で抵抗が大きく前転しそうな感じでした。
山でもプラカンで膝まで潜ったとの事。少し前の雨や高温で緩んじゃったのでしょうか?
2012/3/12 22:20
おはようございます、マグナムさん
土曜朝まで降り続いた春の湿雪は、標高1000mの我が家でも30cmぐらいになりました。編笠山でも、1800mぐらいまでは完全な湿雪で、全般的に春の雪でした。プラワカンで膝まで埋まったところは、多分、つぼ足だど腰までいったと思われます。
2012/3/13 6:15
totoro_sanさん、こんにちは。
今回も雪たっぷり満喫ですね
少し時間があったら、雪を味わいに行く、というの素敵です
羨ましい

かく言う私も明日はいよいよ明日は入笠山です
そちらはだいぶ雪が降ったようなので、富士見パノラマでスノーシューをレンタルしてみようかと考えてます
2012/3/16 8:12
チキハナさん、おはようございます。
いよいよ今日ですね。残念ながら、天気予報によると晴れとは行かないようです。昨日、北八ヶ岳歩きながら、明日まで天気持てよ、とガンバッテ念をこめたのですが。天気予報には勝てませんでした。

でも、私はどんな天気でも、山は楽しいです。(暴風雨は危険なので論外ですが)。ありのままの入笠山を、せいいっぱい楽しんでください。
2012/3/17 6:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら