ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 174228
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩湖-御前山-境橋(ついでに奥多摩駅)

2012年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.2km
登り
950m
下り
1,149m

コースタイム

9:10奥多摩湖-10:10サス沢山-11:30惣岳山-11:55御前山12:05-12:15避難小屋(昼食)13:00-13:50栃寄ノ大滝-14:50境橋-15:20奥多摩駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR奥多摩駅より西東京バス8:35で奥多摩湖まで(20分程)
http://www2.bus-navi.com/pc/03-1_jikoku.php?keito_param=90603090300102&start_tname=&goal_tname=&start_tcode=906030&goal_tcode=906360&pole=11&basic_tcode_s=906030&basic_tcode_g=
コース状況/
危険箇所等
サス沢山からだんだん雪の量が増えてきます。
トレースはしっかりありますが上に行くほど圧雪されていません。
惣岳山手前の急登はアイゼンを装着していないとかなり辛いです。

栃寄ノ大滝からの沢沿いの道は岩がごろごろしており何処が正規ルートなのか判り難い箇所があります。
スタートの奥多摩湖からこれから登る方面を。
既に目指す先は雲の中です。
2012年03月11日 21:31撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
3/11 21:31
スタートの奥多摩湖からこれから登る方面を。
既に目指す先は雲の中です。
さすがに観光地だけあって綺麗な水洗トイレ
完備です
2012年03月11日 21:32撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:32
さすがに観光地だけあって綺麗な水洗トイレ
完備です
小河内ダムの立派な提を歩いて反対側に。
実はダム好きであちこち出かけてはダムカード
とか回収してたりします。どうでもいいですね。
2012年03月11日 21:32撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:32
小河内ダムの立派な提を歩いて反対側に。
実はダム好きであちこち出かけてはダムカード
とか回収してたりします。どうでもいいですね。
ここから登山道ですね。
2012年03月11日 21:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:33
ここから登山道ですね。
と、いきなり壁の様な急登どーん!
いや、最初だけなんですがこれは結構強烈な
登りでした。
2012年03月11日 21:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:33
と、いきなり壁の様な急登どーん!
いや、最初だけなんですがこれは結構強烈な
登りでした。
傾斜が穏やかになってきたあたりで雪がちらほら。
2012年03月11日 21:35撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:35
傾斜が穏やかになってきたあたりで雪がちらほら。
サス沢山までは非常に歩きやすいです。
2012年03月11日 21:36撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:36
サス沢山までは非常に歩きやすいです。
サス沢山。
奥多摩湖を一望できます。
視界が良ければ石尾根の山々が綺麗に見えるので
しょうね。無念なり。
2012年03月11日 21:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
3/11 21:37
サス沢山。
奥多摩湖を一望できます。
視界が良ければ石尾根の山々が綺麗に見えるので
しょうね。無念なり。
樹氷もいい感じです。
おおう、雪山だ!
2012年03月11日 21:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:37
樹氷もいい感じです。
おおう、雪山だ!
暫くは緩やかで気持ちのいいプロムナード。
2012年03月11日 21:38撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:38
暫くは緩やかで気持ちのいいプロムナード。
日が差すと木々から雪が溶け出しドサドサと
雪が舞い落ちます。とても綺麗ですが油断して
いると自分の頭上にも落ちてきます。
いてえ!首筋から雪があああ!
2012年03月11日 21:39撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:39
日が差すと木々から雪が溶け出しドサドサと
雪が舞い落ちます。とても綺麗ですが油断して
いると自分の頭上にも落ちてきます。
いてえ!首筋から雪があああ!
ちょっとした岩もありますがこのへんはまだ
ぜんぜん問題ありあません。
2012年03月11日 21:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:40
ちょっとした岩もありますがこのへんはまだ
ぜんぜん問題ありあません。
美しい雪と木々の回廊。
人も殆どおらず静かな世界です。
2012年03月11日 21:41撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:41
美しい雪と木々の回廊。
人も殆どおらず静かな世界です。
ほんのわずかな晴れ間。
2012年03月11日 21:42撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
3/11 21:42
ほんのわずかな晴れ間。
高度を上げるに従って雪は深くなっていきます。
あれ、なんかここ思った以上に雪山じゃね?
2012年03月11日 21:43撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
3/11 21:43
高度を上げるに従って雪は深くなっていきます。
あれ、なんかここ思った以上に雪山じゃね?
しっかりとふんばらないと斜面の谷側へ足を
持っていかれます。
2012年03月11日 21:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:44
しっかりとふんばらないと斜面の谷側へ足を
持っていかれます。
この辺から雪の急登で必死になり恐怖感もあって
写真を撮る余裕がなくなっています。
はい、かなり滑りまくってます。
ダメダメです。
2012年03月11日 21:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:46
この辺から雪の急登で必死になり恐怖感もあって
写真を撮る余裕がなくなっています。
はい、かなり滑りまくってます。
ダメダメです。
ようやく急な斜面を登りきりおだやかに。
ここでようやくアイゼン装着。
遅すぎます。
2012年03月11日 21:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:46
ようやく急な斜面を登りきりおだやかに。
ここでようやくアイゼン装着。
遅すぎます。
おや、ここが総岳山だったのですね。
御前山のすぐ隣のせいで陰が薄いです。
名前があるだけマシなのでしょうか。
2012年03月11日 21:47撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:47
おや、ここが総岳山だったのですね。
御前山のすぐ隣のせいで陰が薄いです。
名前があるだけマシなのでしょうか。
御前山山頂へむけて狭い道を進みます。
木がせり出していてくぐったり漕いだりする
様な箇所があります。
2012年03月11日 21:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:48
御前山山頂へむけて狭い道を進みます。
木がせり出していてくぐったり漕いだりする
様な箇所があります。
ついた…
ようやく着きました。
御前山。
2012年03月11日 21:49撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
3/11 21:49
ついた…
ようやく着きました。
御前山。
展望はこんな感じなので食事は避難小屋で
取ることに。というか木が風に煽られて猛烈に
小雪を降らせています。ここじゃご飯落ち着いて
つくれません!
2012年03月11日 21:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:50
展望はこんな感じなので食事は避難小屋で
取ることに。というか木が風に煽られて猛烈に
小雪を降らせています。ここじゃご飯落ち着いて
つくれません!
このもっさりした樹氷から小雪攻撃がくるのです。
2012年03月11日 21:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
3/11 21:51
このもっさりした樹氷から小雪攻撃がくるのです。
早々に避難小屋へ下ります。
ふかふかの雪の下りは楽しいですね。
しっかりと踵を蹴りこめばちゃんと止まります。
2012年03月11日 21:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 21:52
早々に避難小屋へ下ります。
ふかふかの雪の下りは楽しいですね。
しっかりと踵を蹴りこめばちゃんと止まります。
さて、本日の山飯は以前どこかのサイトで
お見かけした物を真似してみましたよ。
以前も作った事ありますが。
まずレトルトハンバーグを水に浸します。
2012年03月11日 21:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
3/11 21:52
さて、本日の山飯は以前どこかのサイトで
お見かけした物を真似してみましたよ。
以前も作った事ありますが。
まずレトルトハンバーグを水に浸します。
その上にシェラカップを乗せてご飯を投入!
この上に蓋をして加熱すると具とご飯が一緒に
あったまるのです。下からの蒸気でご飯も
ふっくら。
2012年03月11日 21:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
3/11 21:53
その上にシェラカップを乗せてご飯を投入!
この上に蓋をして加熱すると具とご飯が一緒に
あったまるのです。下からの蒸気でご飯も
ふっくら。
ごはんの上にキャベツとトマトの角切を乗せて
レトルトハンバーグ投入。〆にフライパンで
焼いた目玉焼きを乗せてロコモコ丼の完成です!
ハンバーグ茹でた水はスープに。
2012年03月11日 22:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
3/11 22:06
ごはんの上にキャベツとトマトの角切を乗せて
レトルトハンバーグ投入。〆にフライパンで
焼いた目玉焼きを乗せてロコモコ丼の完成です!
ハンバーグ茹でた水はスープに。
時間が遅くなってしまったので一気に下るルートへ。
高度が下がるにつれて雪が減りどんどん歩きやすく
なっていきます。ほっ
2012年03月11日 22:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 22:07
時間が遅くなってしまったので一気に下るルートへ。
高度が下がるにつれて雪が減りどんどん歩きやすく
なっていきます。ほっ
ここの下で一旦一般道路に合流します。
ここでアイゼンは外しました。
2012年03月11日 22:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
3/11 22:08
ここの下で一旦一般道路に合流します。
ここでアイゼンは外しました。
ここから沢沿いの登山道に下りていきます。
2012年03月11日 22:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 22:08
ここから沢沿いの登山道に下りていきます。
沢沿いの道は雪も殆ど無く歩きやすくはあるの
ですが、道が判り難い箇所があります。
というか迷いました。
2012年03月11日 22:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 22:09
沢沿いの道は雪も殆ど無く歩きやすくはあるの
ですが、道が判り難い箇所があります。
というか迷いました。
沢は非常に澄んでいます。
山女の魚影が凄いスピードで泳いでいました。
2012年03月11日 22:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 22:10
沢は非常に澄んでいます。
山女の魚影が凄いスピードで泳いでいました。
ここは新緑の頃や夏に涼しげで良さそうですね。
もうのんびりと沢やら小さい滝やらを眺めて
下ります。
2012年03月11日 22:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
3/11 22:10
ここは新緑の頃や夏に涼しげで良さそうですね。
もうのんびりと沢やら小さい滝やらを眺めて
下ります。
足の裏に残った雪と木のコンビネーションアタックは
強烈なスリップを発生させます。
踵を引っ掛けながら慎重に下ります。
2012年03月11日 22:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 22:11
足の裏に残った雪と木のコンビネーションアタックは
強烈なスリップを発生させます。
踵を引っ掛けながら慎重に下ります。
アスファルトの道路に合流し登山道終了です。
ほっとすると同時に名残惜しい瞬間ですね。
2012年03月11日 22:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 22:11
アスファルトの道路に合流し登山道終了です。
ほっとすると同時に名残惜しい瞬間ですね。
舗装路を下って青梅街道に合流。
ここにバス亭がありますが特に疲れてはいない
のでこのまま奥多摩駅まで歩きます。
2012年03月11日 22:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3/11 22:12
舗装路を下って青梅街道に合流。
ここにバス亭がありますが特に疲れてはいない
のでこのまま奥多摩駅まで歩きます。
奥多摩駅までは30分くらい。
途中バスに抜かれました。
猫はみつからず。
2012年03月11日 22:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
3/11 22:12
奥多摩駅までは30分くらい。
途中バスに抜かれました。
猫はみつからず。
撮影機器:

感想

雪のある適度な山に登りたいと思い近場の御前山に目をつけたのですが、
予想以上に立派な雪山でした。

少なくともこの山を歩いた事が無く、かつ雪の登山経験が殆ど無い初心者の
私には十分に雪のやっかいさ、怖さを感じさせてくれた山行でした。
体力的には問題なかったものの装備、判断、技術的に反省多き登山になりました。

反省その1:
GPSログが取れてないー!
iPhoneのDIYGPSというソフトでログ採取をしているのですが、うっかりと機内
モードに設定してしまっていた為GPSも動作せずなんにも記録されとりません
でした。ごーん。

反省その2:
雪道の歩行速度低下を考慮して計画を。
本来は鋸山経由で奥多摩駅まで下りる予定だったのですが、雪の登坂で時間が
かかってしまい御前山に到着した時点で予想より大分遅れていた為に境橋側に
最短で降りるルートに変更。日は長くなってきているとはいえ本来のルートへ
行くのならばもっと早く登り始めるべきでした。

反省その3:
アイゼン装着タイミングを逃す。
サス沢山から暫くは踏み固められた気持ちのよい緩やかな雪道が続いていた為に
ずっとアイゼンを装着せずに登っていたのですが、総岳山の手前あたりの急登で
しっかりとキックだけで支えられず何度もずり落ちました。大事には至らなかった
ものの場所が悪ければ大きく滑落する可能性もあったので技術の未熟さとそれに
早く気がつく判断の無さを痛感しました。単独行も避けるべきだったでしょう。


しかしそれでも深い雪をかかとで蹴り込みながら下る楽しさや一面白の世界の
美しさは魅力があり、冬にしか見られない山の側面に触れる事ができた事は
嬉しく思います。今シーズンはもう深い雪の山に行くことは無いと思いますが、
また技術を身につけて雪山で余裕を持って遊べるようになりたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1928人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら