記録ID: 174463
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
明星〜明神〜金時山
2012年03月12日(月) [日帰り]



- GPS
- 14:23
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,539m
- 下り
- 1,278m
コースタイム
10:00堂ヶ島遊歩道入り口 - 10:11登山道入り口 - 11:30明星ヶ岳 - 12:50明神ヶ岳(昼食30分) - 15:15矢倉沢峠 - 16:00金時山 - 17:15金時神社
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
金時山から金時神社へ下山し強羅までバスに乗車。 強羅から登山電車で宮ノ下へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はほとんどとけていました。 明星から明神の間は登山道がずっとぬかるんでいて、とても滑りやすく注意が必要です。 明神からの下りていくルートは幅が狭く、崩れたところが多いです。 ぬかるみとあいまって、危険です。 金時山への登りは岩場が続き、段差が大きいので注意が必要です。 |
写真
感想
結構長いコースになってしまいました。
足元が悪いこともあり、思っていたよりもだいぶ時間が掛かってしまいました。
宮ノ下から明星まではひたすら上り、その後も上っては下りてを繰り返し、結構大変です。(笑)
明星や明神の頂上ではベンチやテーブルが無く(明神では小さいベンチがひとつだけ)、泥だらけだったこともあって、休憩やお昼に困りました。
明神の頂上でお昼を取りましたが、小さいベンチに座って吹きっさらしで寒い中、なんとかお湯を沸かしてラーメンを食べました。
明神からのくだりは、笹のトンネルをひたすら歩いていました。
風景がちっとも変わらないので、ちょっとしんどいかも。
青い空だけが救いです。(笑)
金時山への登りは結構険しかったです。
段差の大きい岩場がずっと続いてます。
ファミリー向きのコースだと思っていたので、ちょっとびっくりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1412人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する