ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1746135
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸(西丹沢VC〜犬越路方面周回)

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
12.6km
登り
1,240m
下り
1,225m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:35
合計
5:16
8:53
8:55
24
9:19
9:19
33
9:52
9:53
38
10:41
10:43
31
11:14
11:15
6
11:21
11:21
35
11:56
11:57
10
12:07
12:08
22
12:30
12:56
48
13:44
13:45
14
13:59
13:59
5
14:04
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線新松田駅から富士急湘南バスに乗車。
西丹沢ビジターセンターBS(終点)下車。
帰りは中川BSで途中下車してぶなの湯利用。
新松田駅前の窓口で購入できる西丹沢温泉セット券を使うと、
バス往復2,360円+温泉700円=3,060円が2,250円と大変お得。
(2019年3月8日まではさらに300円安くなって1,950円です)
ただしバスは往復とも定刻より10分ほど遅れて到着しました。
コース状況/
危険箇所等
ルートに積雪無し。
檜洞丸までの登りは危険箇所無く、山頂手前がわずかにぬかるんでいるのみ。
檜洞丸から犬越路までは日陰で凍結気味、日向ではぬかるみ気味。いずれも注意して歩けば問題無し。途中、ハシゴや鎖が連続する箇所があり、そこではストックはしまうとよいでしょう。
犬越路から先はしばらく急なガレ道が続くので足元注意です。
全体として標識多く、迷うことは無いでしょう。
その他周辺情報 下山後、中川温泉ぶなの湯を利用。
大人2時間700円。(今回はバス往復とのセット券利用)
内湯と露天が一つずつ。
食堂は無いけど自販機はあります。
スーパードライ350ml310円、500ml470円。
休憩室は飲食物持ち込み自由だそうです。
http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/0000004011.html
5時41分横浜駅発の相鉄線に乗車。今思えばもう一本早くても良かった。
2019年03月02日 05:35撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 5:35
5時41分横浜駅発の相鉄線に乗車。今思えばもう一本早くても良かった。
新松田駅では既に行列ができていました。窓口で往復温泉セット券を購入して列に並びます。最後の方でしたが、なんとか座れました。立っていたのは2〜3人で、高松山登山口を過ぎると全員座れていました。
2019年03月02日 07:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 7:22
新松田駅では既に行列ができていました。窓口で往復温泉セット券を購入して列に並びます。最後の方でしたが、なんとか座れました。立っていたのは2〜3人で、高松山登山口を過ぎると全員座れていました。
西丹沢ビジターセンター到着。初めてきたのですが、とてもきれいな建物ですね。奥の部屋はストーブが焚いてあり、書籍や地理的な資料が沢山ありました。
2019年03月02日 08:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 8:46
西丹沢ビジターセンター到着。初めてきたのですが、とてもきれいな建物ですね。奥の部屋はストーブが焚いてあり、書籍や地理的な資料が沢山ありました。
気温と積雪情報。
2019年03月02日 08:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 8:46
気温と積雪情報。
帰りのバスはまあ14時40分発と15時40発の二択ですね。
2019年03月02日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 8:47
帰りのバスはまあ14時40分発と15時40発の二択ですね。
装備を整えていざ出発。
2019年03月02日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 8:48
装備を整えていざ出発。
このときはまだスカッと晴れていました。
2019年03月02日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 8:50
このときはまだスカッと晴れていました。
クマ出没の看板からツツジ新道に入ります。
2019年03月02日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 8:53
クマ出没の看板からツツジ新道に入ります。
いきなりのガレ道。
2019年03月02日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/2 8:53
いきなりのガレ道。
これからの苦難が予想されます。
2019年03月02日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 8:59
これからの苦難が予想されます。
2019年03月02日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 9:04
ミツマタに囲まれた道。
2019年03月02日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 9:09
ミツマタに囲まれた道。
2019年03月02日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 9:17
お疲れ様でした。いえいえここからが本番です。
2019年03月02日 09:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 9:18
お疲れ様でした。いえいえここからが本番です。
沢を渡ります。
2019年03月02日 09:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 9:18
沢を渡ります。
2019年03月02日 09:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 9:18
階段発見。
2019年03月02日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 9:19
階段発見。
冷静に問われるとちょっと怖いですね。
2019年03月02日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 9:19
冷静に問われるとちょっと怖いですね。
急登開始。
2019年03月02日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 9:20
急登開始。
といっても鎖を使うほどでもありません。
2019年03月02日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 9:20
といっても鎖を使うほどでもありません。
展望台とのことですが、言うほど展望が開けているわけでもありませんでした。
2019年03月02日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 9:51
展望台とのことですが、言うほど展望が開けているわけでもありませんでした。
まあこのくらい。
2019年03月02日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/2 9:51
まあこのくらい。
2019年03月02日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:08
これくらいのハシゴは楽しいくらいですね。
2019年03月02日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:16
これくらいのハシゴは楽しいくらいですね。
丹沢らしい登りが続きます。
2019年03月02日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:19
丹沢らしい登りが続きます。
足元には霜柱が現れました。
2019年03月02日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:21
足元には霜柱が現れました。
白くなってまいりました。
2019年03月02日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:22
白くなってまいりました。
ちょうど歩きにくいピッチの木道。
2019年03月02日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:27
ちょうど歩きにくいピッチの木道。
この頃はまだ富士山がきれいに見えたんだけどなあ。
2019年03月02日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:28
この頃はまだ富士山がきれいに見えたんだけどなあ。
山頂の手前で丹沢らしい木道になりました。
2019年03月02日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:34
山頂の手前で丹沢らしい木道になりました。
初のぬかるみ。
2019年03月02日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:38
初のぬかるみ。
早くも山頂到着です。バスの到着が遅れたのに、予定より30分くらい早い。
2019年03月02日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:42
早くも山頂到着です。バスの到着が遅れたのに、予定より30分くらい早い。
お食事中の方にお願いして撮影していただきました。
2019年03月02日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:44
お食事中の方にお願いして撮影していただきました。
あまり展望が開けているわけでもなく、まだお腹も空いていなかったため、サクッと次に進むことにしました。
2019年03月02日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:46
あまり展望が開けているわけでもなく、まだお腹も空いていなかったため、サクッと次に進むことにしました。
お、こっちは開けてる。
2019年03月02日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:47
お、こっちは開けてる。
遠く南アルプスの雪山が見えます。
2019年03月02日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:48
遠く南アルプスの雪山が見えます。
犬越路まで3.6km。
2019年03月02日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:48
犬越路まで3.6km。
あれ?富士山は?
2019年03月02日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:48
あれ?富士山は?
2019年03月02日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:49
iPhoneは画角が3:4なので、パノラマで2.5画面分くらい振ると16:9のフルHD画角になります。
2019年03月02日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/2 10:49
iPhoneは画角が3:4なので、パノラマで2.5画面分くらい振ると16:9のフルHD画角になります。
富士山はここにいました・・・
2019年03月02日 10:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:54
富士山はここにいました・・・
気を取り直して先に進みます。
2019年03月02日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:56
気を取り直して先に進みます。
痩せ尾根のぬかるみは辛い。
2019年03月02日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 10:57
痩せ尾根のぬかるみは辛い。
でも景色が良くて歩いていて気持ちいい。
2019年03月02日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/2 11:01
でも景色が良くて歩いていて気持ちいい。
2019年03月02日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:01
2019年03月02日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/2 11:05
だいぶ痩せています。
2019年03月02日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:05
だいぶ痩せています。
再び鎖出現。ここは大したことないですね。
2019年03月02日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:07
再び鎖出現。ここは大したことないですね。
歩いてきた道を振り返るとこんな感じ。
2019年03月02日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:12
歩いてきた道を振り返るとこんな感じ。
ちょっとだけ平らになります。
2019年03月02日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:15
ちょっとだけ平らになります。
神の川熊笹の峰線。
2019年03月02日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:17
神の川熊笹の峰線。
犬越路まであと2.6km。
2019年03月02日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:17
犬越路まであと2.6km。
日陰はこのように固く凍っていましたが、スパイクが必要なほどではありません。
2019年03月02日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:20
日陰はこのように固く凍っていましたが、スパイクが必要なほどではありません。
高度感のある下り。ストックがあると安心。
2019年03月02日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:28
高度感のある下り。ストックがあると安心。
天頂はよく晴れていて、日向では温かい。
2019年03月02日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:28
天頂はよく晴れていて、日向では温かい。
ハシゴ出現!ここから先しばらくはストックをしまうと良いでしょう。
2019年03月02日 11:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:39
ハシゴ出現!ここから先しばらくはストックをしまうと良いでしょう。
2019年03月02日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:45
残雪が見えます。
2019年03月02日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:47
残雪が見えます。
こんな鎖や、、、
2019年03月02日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:49
こんな鎖や、、、
あんな鎖がありました。場所によってはしっかり鎖を掴む必要がありました。
2019年03月02日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:51
あんな鎖がありました。場所によってはしっかり鎖を掴む必要がありました。
ここまでくれば一安心。
2019年03月02日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 12:10
ここまでくれば一安心。
なだらかな道が続きます。
2019年03月02日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 12:11
なだらかな道が続きます。
でも右手を除くと崩壊地が。間違っても落ちないように。
2019年03月02日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 12:26
でも右手を除くと崩壊地が。間違っても落ちないように。
犬越路到着。
2019年03月02日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 12:30
犬越路到着。
二つのベンチでは食事をしている人がいました。
2019年03月02日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 12:30
二つのベンチでは食事をしている人がいました。
奥には避難小屋があります。右側の扉はトイレです。
2019年03月02日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 12:30
奥には避難小屋があります。右側の扉はトイレです。
中はとてもきれいでした。
2019年03月02日 12:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 12:31
中はとてもきれいでした。
さてお昼にしましょう。
2019年03月02日 12:35撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 12:35
さてお昼にしましょう。
カップ麺のお湯を沸かしながら、同時にソーセージもボイルしました。
2019年03月02日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/2 12:47
カップ麺のお湯を沸かしながら、同時にソーセージもボイルしました。
避難小屋は数段上がった場所にありました。
2019年03月02日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 12:55
避難小屋は数段上がった場所にありました。
さて、下ります。
2019年03月02日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:01
さて、下ります。
涸れ沢の中と外を行ったり来たりします。
2019年03月02日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:06
涸れ沢の中と外を行ったり来たりします。
キラキラ光る石でした。
2019年03月02日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:09
キラキラ光る石でした。
2019年03月02日 13:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:14
2019年03月02日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:19
ものすごい重量を支えているのではないでしょうか。
2019年03月02日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:23
ものすごい重量を支えているのではないでしょうか。
用木沢出合まではこの看板がたくさんあり、迷うことはありません。100m以下の間隔でありました。
2019年03月02日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:29
用木沢出合まではこの看板がたくさんあり、迷うことはありません。100m以下の間隔でありました。
沢を渡るのは楽しい。
2019年03月02日 13:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:30
沢を渡るのは楽しい。
このあたり、昔はもっと気軽に来られる観光スポットだったんですかね。
2019年03月02日 13:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:32
このあたり、昔はもっと気軽に来られる観光スポットだったんですかね。
落石で凹んだ鉄板もありました。
2019年03月02日 13:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:32
落石で凹んだ鉄板もありました。
若干傾いていました。
2019年03月02日 13:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:33
若干傾いていました。
2019年03月02日 13:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:36
2019年03月02日 13:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:36
まさに清流。
2019年03月02日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:37
まさに清流。
2019年03月02日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:37
速やかに渡りましょう。
2019年03月02日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:40
速やかに渡りましょう。
でも写真を取りたくなります。
2019年03月02日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:41
でも写真を取りたくなります。
2019年03月02日 13:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:42
山道終了。ここから西丹沢VCまで車道歩きです。
2019年03月02日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:44
山道終了。ここから西丹沢VCまで車道歩きです。
複数のキャンプ場があり、これでもかと言うほど利用者以外立入禁止の看板が出ていました。こちらはそのキャンプ場で飼われているヤギとアヒル。
2019年03月02日 13:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:55
複数のキャンプ場があり、これでもかと言うほど利用者以外立入禁止の看板が出ていました。こちらはそのキャンプ場で飼われているヤギとアヒル。
あんな感じでポツンと冬キャンも楽しそう。
2019年03月02日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 14:01
あんな感じでポツンと冬キャンも楽しそう。
西丹沢ビジターセンターへ帰還。屋根の工事をしていました。
2019年03月02日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 14:23
西丹沢ビジターセンターへ帰還。屋根の工事をしていました。
バスの時間までしばらくあったので、裏手の吊橋を渡ってみました。
2019年03月02日 14:10撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 14:10
バスの時間までしばらくあったので、裏手の吊橋を渡ってみました。
休憩室内部の様子。とてもきれいです。
2019年03月02日 14:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 14:24
休憩室内部の様子。とてもきれいです。
本棚には山と食欲と私もありました。
2019年03月02日 14:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 14:24
本棚には山と食欲と私もありました。
勉強になります。
2019年03月02日 14:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 14:31
勉強になります。
定刻10分前にはバスが待っていました。
2019年03月02日 14:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 14:32
定刻10分前にはバスが待っていました。
中川バス停で途中下車します。
2019年03月02日 14:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 14:54
中川バス停で途中下車します。
往復温泉セット券は、復路は途中下車OKなのです。
2019年03月02日 14:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/2 14:57
往復温泉セット券は、復路は途中下車OKなのです。
ぶなの湯。スタッフの方々の挨拶が心地よかったです。
2019年03月02日 14:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 14:57
ぶなの湯。スタッフの方々の挨拶が心地よかったです。
ここではミツマタがきれいに咲いていました。
2019年03月02日 15:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 15:39
ここではミツマタがきれいに咲いていました。
2019年03月02日 15:25撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 15:25
湯上がりのビールは最高ですね。お疲れ様でした!
湯上がりのビールは最高ですね。お疲れ様でした!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック バーナー クッカー ミニテーブル

感想

娘の高校合格祝いに(ウソ)檜洞丸を登ってきました。

2週連続で新松田駅発。ただし今回は前夜飲んでおらず、出発は1時間半早いです。駅からバスで1時間ちょっと。西丹沢ビジターセンターがスタート地点でした。

今回のルートは、最初こそ川を渡渉したりしますがその後はひたすら1000m登る苦行。でも登りの方が好きなんですよね。ノンストップで山頂まで歩いたら、予定より1時間以上早く着きました。

山頂はあまり展望が良くなくて、あまりお腹も減ってなかったので、写真だけ撮ってもらって通過。ここから北に進路をとったら所々凍っていました。まあアイゼンを履くほどではありません。鎖場やハシゴを慎重に通過し、12時過ぎに到着した犬越路でお昼にしました。

下山後は登山口から少し降りたところにあるぶなの湯で汗を流し、缶ビールで一人乾杯。思ったほど天気良くなかったけど、この時期に高低差1000mはいい運動になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら