記録ID: 1749225
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
雨の日和田山〜スカリ山
2019年03月09日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:26
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 547m
- 下り
- 528m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:25
距離 10.7km
登り 547m
下り 544m
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所無し |
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
登山靴(1)
登山グローブ(1)
財布(1)
タオル(1)
ターバンタオル(1)
トイレットペーパー(1)
ウエットティッシュ(1)
バンドエイド(4)
バファリン(4)
保険証コピー(1)
ペットボトル500ml(1)
日持ちするパン(2)
デジカメ(1)
携帯電話(1)
タブレット(1)
マイク付イヤホン(1)
メガネ(1)
ポケッタブルジャケット(1)
ショッピングバック(2)
LTEルーター(1)
|
---|
感想
このところヤマユキしようとすると雨、この日も昨夜からの雨が続いていたので予定を変更して日和田山を歩くことにいたしました。
このルートは日和田山登山口からは森の中を歩くので少々の雨が降っていてもまともに濡れることは無く岩盤質の山なので山道も水溜りが少ないため泥が跳ねず大変便利、私は雨が降ると日和田山を散歩しています。
しかし・・それにしても大量の花粉・・
私の花粉症歴は長く二十歳の春に突然発症したのでカレコレ40年近くになります。
当時はまだ「花粉症」という病名が無く、毎年初春になると現れる病状の目が猛烈にかゆい他はクシャミと鼻水と軽い頭痛が軽い風邪によるものと思っておりました。
そのため内科を受診して処方される風邪薬をひたすら服用しても回復の気配の無いことに悩んでおりましたが20年ほど前から同じ症状を訴える方々が爆発的に増えてやっと杉花粉によって引き起こされるアレルギー症状と解り、それまで合点のいかなかったこと全て把捉することが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する