記録ID: 175203
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳
2012年03月16日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 820m
- 下り
- 807m
コースタイム
8:10渋の湯-9:50黒百合ヒュッテ-11:20東天狗岳-12:40黒百合ヒュッテ-14:20渋の湯
天候 | 花曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天狗の鼻付近コースミスに注意かも |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
今シーズンの目標としてきた天狗岳に登って来ました。
風も殆ど無く、コンデションもよく難易度が低かったと思いますが、満足です^^
途中でお会いした方々お世話になりましたm(__)m
http://kenshibu.blog.so-net.ne.jp/
にも書いてありますので、宜しければ見に来て下さい^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1114人
初めまして、totoroと申します。
多分、お会いしているかと思います。
私は、上下黒っぽい格好で歩いてました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-174989.html
自分撮りは1枚しかないですが。
駐車場で、”受付はどこでできますか?”に”まずは車で、あの建物に行って受け付けしたほうがよいですよ”と答えていただき、東天狗頂上付近で私が下山時にすれ違い、帰宅の駐車場もほぼ同時刻の(50才の私からすると)若い方ですかね?
あと、黒百合ヒュッテでも、温度計見ながら、+4℃だ!暖かい、日陰は−4℃ですよ(私の発言)、日が当たると暖かいですね、的な会話を数名としましたが、その時もごいっしょかな?
私も御世話になりました。
totoroさんの記事を読み、多分・・・・
と思っておりましたが、ここに書き込んでいただきやっぱりだ〜と、思いました^^
黒百合ヒュッテでもご一緒にいた中の一人でした^^
まだまだ、初心者ですが何処かでお会いできたらよろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する