ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1753558
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂

UTMF試走第二弾(竜ヶ岳〜河口湖)

2019年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
09:23
距離
58.8km
登り
2,516m
下り
2,519m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
0:23
合計
9:23
5:06
5:06
21
5:44
5:48
23
6:11
6:12
4
6:56
6:56
6
7:24
7:24
8
7:32
7:35
19
7:54
7:54
34
8:28
8:29
8
8:37
8:38
9
8:47
8:49
21
9:10
9:10
11
9:21
9:21
15
9:36
9:36
7
9:43
9:43
38
10:21
10:21
5
10:26
10:27
13
10:40
10:40
9
10:49
10:49
5
10:54
10:54
31
11:25
11:26
16
11:42
11:42
7
11:49
11:51
2
11:53
11:54
26
12:20
12:20
23
今回のペースで行った場合の想定タイム(休憩除く。)
A1-A2 2h30m
A2-A3 2h30m
A3-A4 2h45m
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅なるさわに駐車
コース状況/
危険箇所等
<A沢貯水池〜本栖湖キャンプ場>
・貯水池から標高差300m程度を登り端足峠。ここから数百メートル平行移動し、再び登りに。標高差200m程度登ると竜ヶ岳。端足峠から見ると近そうだけど、歩いてみるとそれなりに長く感じた。とは言っても登りは1キロにも満たない。
・竜ヶ岳の北側斜面や一部凍結あり。今回はアイゼン等なくても問題なかった。
・竜ヶ岳からの下りは急坂。一部倒木により登山道が崩落している箇所あり。
・湖畔の平坦な舗装路を3kほど進むとA3の本栖湖キャンプ場。

<本栖湖キャンプ場〜精進湖民宿村>
・キャンプ場の裏手から登山道に。標高差300mほど登ると中ノ倉山。
・中ノ倉山からパノラマ台までの縦走路は比較的平坦。
・パノラマ台から烏帽子岳を経て、急坂の下り。下りきってもロードには出ずに、そのまま東海自然歩道へ。平坦道を4キロ弱進むとA4の精進湖民宿村

<精進湖民宿村〜道の駅勝山>
・原生林のトレイルを1.5k弱進んだ後ロードに。精進湖の入り口の交差点から国道139号を富士吉田方面に進む。登り基調。
・ロードを5〜6キロ進み、鳴沢氷穴から再びトレイルに入る。足和田山まで4k程度の緩やかな登り。登山者用の道と並行して2輪車用の道も通っている。
・足和田山からの下りはやはり基本的に急坂。
ロードをちんたら進み、ようやくコースに合流
2019年03月10日 05:13撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 5:13
ロードをちんたら進み、ようやくコースに合流
端足峠に登る頃には夜が明けた。
2019年03月10日 05:47撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 5:47
端足峠に登る頃には夜が明けた。
端足峠から竜ヶ岳まではスグだと思ってたけど、意外と距離ある…。
2019年03月10日 06:06撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 6:06
端足峠から竜ヶ岳まではスグだと思ってたけど、意外と距離ある…。
それでも端足峠から30分かからず竜ヶ岳到着
2019年03月10日 06:11撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 6:11
それでも端足峠から30分かからず竜ヶ岳到着
毛無山方面は雪あり
2019年03月10日 06:13撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 6:13
毛無山方面は雪あり
風が冷たいのでさっさと下りる。
2019年03月10日 06:14撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 6:14
風が冷たいのでさっさと下りる。
本栖湖へ急斜面を下る。
2019年03月10日 06:18撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 6:18
本栖湖へ急斜面を下る。
湖畔道は落石多し。
2019年03月10日 06:39撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 6:39
湖畔道は落石多し。
自撮り
2019年03月10日 06:50撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 6:50
自撮り
キャンプ場に到着。無人の様子だったが、失礼して通らせていただきました。
2019年03月10日 07:02撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 7:02
キャンプ場に到着。無人の様子だったが、失礼して通らせていただきました。
20分程度で佛峠に
2019年03月10日 07:23撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 7:23
20分程度で佛峠に
中ノ倉山。ここからパノラマ台までがダラダラ長く感じた…。
2019年03月10日 07:34撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 7:34
中ノ倉山。ここからパノラマ台までがダラダラ長く感じた…。
中ノ倉峠は眺望スポットの様子
2019年03月10日 07:52撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 7:52
中ノ倉峠は眺望スポットの様子
確かに。運が良ければ逆さ富士も見れるのかな?
2019年03月10日 07:52撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 7:52
確かに。運が良ければ逆さ富士も見れるのかな?
あっちの山に行った方が良かったかな…。
2019年03月10日 07:53撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 7:53
あっちの山に行った方が良かったかな…。
元気なら走れるトレイルだけど、如何せん元気がない。
2019年03月10日 08:11撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 8:11
元気なら走れるトレイルだけど、如何せん元気がない。
ようやくパノラマ台!
2019年03月10日 08:27撮影 by  SC-01K, samsung
1
3/10 8:27
ようやくパノラマ台!
竜ヶ岳、小ぶりに見える。
2019年03月10日 08:27撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 8:27
竜ヶ岳、小ぶりに見える。
これから進む方面…。A3も見える。
2019年03月10日 08:27撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 8:27
これから進む方面…。A3も見える。
どこから見ても雄大
2019年03月10日 08:37撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 8:37
どこから見ても雄大
まさに樹海。
2019年03月10日 08:37撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 8:37
まさに樹海。
下山。ロードには出ずに、トレイルを行く。
2019年03月10日 08:49撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 8:49
下山。ロードには出ずに、トレイルを行く。
ここを間違って右に行ってしまった…。正しくは左へ進む。
2019年03月10日 08:53撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 8:53
ここを間違って右に行ってしまった…。正しくは左へ進む。
山側は植林だと思うけど、全体的に独特の雰囲気がある森だった。
2019年03月10日 08:59撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 8:59
山側は植林だと思うけど、全体的に独特の雰囲気がある森だった。
国道をくぐって樹海に入ると
2019年03月10日 09:09撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 9:09
国道をくぐって樹海に入ると
民宿村エリアへ
2019年03月10日 09:21撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 9:21
民宿村エリアへ
ここがA3のはず。
2019年03月10日 09:23撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 9:23
ここがA3のはず。
再び樹海へ。
2019年03月10日 09:27撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 9:27
再び樹海へ。
またロード。このまま樹海でも良かったのになあ
2019年03月10日 09:34撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 9:34
またロード。このまま樹海でも良かったのになあ
しかし今回のルート上で数少ない自販機が!
2019年03月10日 09:40撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 9:40
しかし今回のルート上で数少ない自販機が!
鳴沢氷穴。ここでも補給可能。
2019年03月10日 10:27撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 10:27
鳴沢氷穴。ここでも補給可能。
足和田山に取り付く
2019年03月10日 10:27撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 10:27
足和田山に取り付く
疲れた体に優しいトレイル。ツラいけど。
2019年03月10日 10:51撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 10:51
疲れた体に優しいトレイル。ツラいけど。
最後の登り
2019年03月10日 11:22撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 11:22
最後の登り
足和田山、着いた!
2019年03月10日 11:25撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 11:25
足和田山、着いた!
河口湖。遠かった…。
2019年03月10日 11:25撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 11:25
河口湖。遠かった…。
下山も道を間違えた…。漫然と右方向に行ったけど、左が正解。
2019年03月10日 11:35撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 11:35
下山も道を間違えた…。漫然と右方向に行ったけど、左が正解。
山梨県では知事が神格化されているのだろうか…?
2019年03月10日 11:48撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 11:48
山梨県では知事が神格化されているのだろうか…?
急坂を下る。
2019年03月10日 11:54撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 11:54
急坂を下る。
唐突に社
2019年03月10日 11:56撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 11:56
唐突に社
ロードを5キロほど戻り、道の駅に帰還。なお勝山の道の駅は省略!
2019年03月10日 12:43撮影 by  SC-01K, samsung
3/10 12:43
ロードを5キロほど戻り、道の駅に帰還。なお勝山の道の駅は省略!

装備

MYアイテム
すけ
重量:-kg
個人装備
UD アドベンチャーベスト ホカオネオネ スピードゴート3 TNF クライムベリーライトジャケット ファイントラック ピコバリアフーディ モンベル ジオラインLW LS ファイントラック スキンメッシュT LS F&M ショーツ ファイントラック アクティブスキン タイツ モンベル ジオライン レッグウォーマー CEP ショートソックス ファイントラック パワーメッシュ靴下 TNF ストライクトレイルパンツ(不使用) TNF ベントリックス トレイルジャケット(不使用) R×L メリノウールグローブ モンベル ウインドストッパー ミトン TNF バイザー サロモンRS PROビーニー ペツル リアクティック+ 熊鈴
備考 アミノバイタルウォーター 500ml×2(全量消費)
水 500ml
ポカリスエット(途中購入)(300ml程度消費)
カルピスウォーター(途中購入)(全量消費)

一本満足バー(シリアルチョコ)195kcal×2
一本満足バー(ホワイトチョコ)186kcal×2
羊羹158kcal×1
スポーツ羊羹プラス113kcal×1

アミノバイタルゴールド×3
ベスパハイパー×1
塩熱サプリ×3

消費カロリー 約5300kcal
摂取カロリー 約1000kcal
補給率 18.7%

感想

UTMF試走第2弾。
本当は好天が約束された土曜日に行けばよかったのですが、気分が乗らず、何とか気持ちを奮い起こして土曜の夜に出発。

河口湖から本栖湖まではバスの本数も比較的多いので、本栖湖に駐車して河口湖からバスで車回収をする手もありますが、ポリシーとして、車回収のためだけに公共交通機関をあまり使いたくないので、道の駅なるさわに駐車。
おかげで試走コースにプラスして20キロ余計に走ることになりました…。

そして、今回も、本番のためにも仮眠なしで行動スタートしました。2週間前の硫黄岳では眠くてどうしようもありませんでしたが、今回はそんなことはなく、家に帰るまで眠くはならず。

正直、今回の区間は、山岳区間もそれほどシビアではないし、ラクチンだろうと思っていましたが、中ノ倉山からパノラマ台の縦走路が意外とキツく感じました。
そして、天子山地もそうですが、下山がとにかく急で、知らず知らずにダメージが溜まってしまう感じでした。

本番に向けて全く手ごたえを感じられない感じで今回も終わりましたが、とりあえず当初の計画通りの行程をこなすことができたので良しとします。
この調子で、4月上旬までにコースの後半も試走しておきたいと思います。

今回新規投入したギアが、ファイントラックのピコバリア。
UTMF本番のシェルを検討する中で、やはり汎用性が高いのはウインドシェルという結論に至り、携行する方向で考えました。
ピコバリアはメッシュパネル搭載で物理的な換気性能が非常に高く、83gと軽量で、今回使った感じでは全く蒸れる感じもなく、とても使い勝手がよく感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら