記録ID: 1753704
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
快晴強風の乗鞍岳
2019年03月09日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,475m
- 下り
- 1,475m
コースタイム
天候 | 快晴、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
休暇村乗鞍高原までの道路は除雪されています。 休暇村→三本滝レストハウス→かもしかリフトトップまではスキー場ゲレンデを歩きます。 リフトトップ→位ヶ原山荘分岐はトレースから外れたらツボ足です。 位ヶ原山荘分岐→肩の小屋までは7割くらいツボ足でした。 |
その他周辺情報 | 日帰り入浴:休暇村乗鞍高原600円 |
写真
感想
乗鞍岳は毎年GWに登っていますがこの時期にチャレンジしてきました。
ゲレンデを歩いているときは風も無く、暑くなってハードシェルを脱ぎましたが、位ヶ原分岐を過ぎたあたりから風が強くなり、完全冬山装備に換装しました。肩の小屋まではツボ足になるところが多かったので、途中でワカンを着けようとしましたが手間取ったため結局ツボ足で行きました。トイレでワカンを装着しましたが肩の小屋までもツボ足のため時間がかかりました。スノーシューがあれば便利だと思います。肩の小屋からは夏道ルートを行かず、朝日岳を直登しました。斜面はカリカリでしたが少し踏み抜くところもありました。山頂も風が強かったですが小屋の裏は風が凌げたので長居できました。この時期の乗鞍は雪も多く、良いトレーニングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:732人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する