ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1755203
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

烏ヶ山(新小屋峠から、鳥越峠経由健康の森に下る)<鳥取県>

2008年11月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
kurosaki その他2人
GPS
07:39
距離
17.3km
登り
953m
下り
941m

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:55
合計
7:39
9:40
9:40
65
10:45
10:45
50
11:35
11:40
15
11:55
12:30
95
14:05
14:10
45
14:55
15:05
0
15:05
15:05
105
16:50
16:50
15
17:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2008年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<烏ヶ山登山口> R482道の駅風の家の西約200m、米子自動車道から下った道が交差する信号で北折、蒜山高原でR114(蒜山大山スカイライン)にはいる。道標に従い鏡ヶ成スキー場・休暇村大山鏡ヶ成へ。
コース状況/
危険箇所等
<新小屋峠から烏ヶ山山頂へ、鳥越峠経由健康の森に下る> 駐車場からスキー場方向に向かい、湿原の遊歩道に入る。直ぐに左折(分岐1)。休暇村大山鏡ヶ成の裏てを新小屋峠に向かう。分岐2(20分)。右象山。左折、車道に出ると正面に新小屋峠登山口(5分)。「登山禁止」の標識あり。ロープの横をすり抜ける踏跡に従う。笹が次第に被さってくるが踏跡は明瞭。左手に烏ヶ山の山頂が見え始めると急登が始まる(30分)。あえぎ登り稜線に飛び出す(尾根出合)。右に踏跡を辿ると1230.4m三角点ヒ゜ーク(10分)。戻って尾根出合から南西に稜線を辿る。道は切れ落ちた烏谷側をなるべく避けるように大部分が笹の中に切り開かれている。潅木も伸び加減である。展望が次第に開ける。小起伏の先の下りは要注意。
ふたたび急登。ロープ。岩によじり登ると大展望。分岐3(50分)。ここは直登コースの合流点だが降り口を覗くと足がすくみそう。これを下りに使うのはちょっと怖い。北西に尾根を辿る。崩壊が足元に迫る地点は緊張。ロープのぶら下がった立ちはだかる垂直の岩の間を登ると烏ヶ山山頂(15分)。巨大な岩が立つ。小さな広場。山頂からの眺望は文句なし。山頂の紅葉はもう終わりだが、紅・黄に燃える山裾が足下に広がる。何よりも目前に凛々しい大山。
下山は鳥越峠へ。下山口にはピンクのテープ。山頂で出会った人は「もう何年も通ったことがない。通れるかどうか分からない」ということだった。無理なら引き返すつもりで下り始める。急下降の後大きなキャラボクのところから崩壊地をトラバースして尾根に出る。踏跡ははっきりしているが、潅木が伸び放題。枝に押されて転落しそうなのでこまめに邪魔な枝を切りながら進む。しかしこの潅木が手がかりで滑落を防いでいるところもある。しかし滑ったらおそらく体を支えてはくれないだろう。相当の緊張を強いられながら、まさに一歩一歩進んだといってもよい。支尾根が北東に伸びる小ピーク1手前は笹も延びて踏跡を見えなくしている。掻き分け足元を確認しながら進む(45分)。小ピーク1(展望)からは危険箇所はない。鞍部(15分)。小ピーク2(10分)。鳥越峠(20分)。きのこ採りのおじさんと地獄谷ピストンの人に会う。地獄谷の紅葉はあっという間に終わったそうだ。分岐4(30分)。地面に大きな標識がある。右、三の沢。左の踏跡は藪っぽいが、健康の森に近いかと左に進む。下山後聞いた話ではこれは旧道だった。分岐4は右に進み文殊越手前で左折する道の方がよく踏まれている。遊歩道に合流、健康の森登山口に出る(20分)。
紅葉を楽しむ観光客の車があふれている。車道を鏡ヶ成までもどる(2時間10分)。さすがに車道歩きは疲れた。(登り1時間50分、健康の森登山口まで2時間20分、鏡ヶ成まで2時間10分)

 (烏ヶ山)1448m鳥取県江府町 鳥取県琴浦町
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=9258
鏡ヶ成から烏ヶ仙 9:26
鏡ヶ成から烏ヶ仙 9:26
黄葉が美しい 9:58
黄葉が美しい 9:58
新小屋峠登山口 10:00
新小屋峠登山口 10:00
烏ヶ仙山頂が見えてくると急登が始まる 10:19
烏ヶ仙山頂が見えてくると急登が始まる 10:19
10:33
2008年11月05日 10:33撮影 by  Caplio R7 , RICOH
11/5 10:33
10:33
1230.5mピークから 10:44
1230.5mピークから 10:44
西方向 10:45
鞍部あたりから烏ヶ仙 10:52
鞍部あたりから烏ヶ仙 10:52
擬宝珠山〜蒜山の稜線がくっきり 11:08
擬宝珠山〜蒜山の稜線がくっきり 11:08
ナナカマド
矢筈ヶ山〜甲ヶ山 11:36
矢筈ヶ山〜甲ヶ山 11:36
キャンプ場からの登山道合流 北西方向 11:36
キャンプ場からの登山道合流 北西方向 11:36
烏ヶ仙山頂が近くなった 11:40
烏ヶ仙山頂が近くなった 11:40
山頂直下のロープ 11:50
山頂直下のロープ 11:50
烏ヶ仙山頂 11:54
烏ヶ仙山頂 11:54
西方向 12:22
大山 12:37
鳥越峠へ向かう 笹のヤブ 足下は崩壊 13:17
鳥越峠へ向かう 笹のヤブ 足下は崩壊 13:17
鞍部を経て小ピーク 13:46
鞍部を経て小ピーク 13:46
鳥越峠 14:08
もうすぐ健康の森 14:41
もうすぐ健康の森 14:41
鏡ヶ成手前から烏ヶ仙 16:52
鏡ヶ成手前から烏ヶ仙 16:52
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら