記録ID: 1758981
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大山三峰山
2019年03月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 1,141m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上の方は痩せ尾根、崩落箇所、ハシゴに鎖等々いろいろあります。 ピンクテープと踏み跡でわかりやすいコースです。 |
写真
感想
大山三峰山に行ってきました。
予定では中学時代の仲間と三ノ塔に行く予定でしたが、昨日の予報で若干良くなさそうとのことでコンディションの良い日にする事になった為、ぼっち山行に(笑)
結果から言うと天気全然大丈夫だった・・・
いなやんごめんね🙏
道の駅清川から開始し、物見峠分岐まではゆるやかかに標高が上がりサクサクいけましたが、山頂直下では痩せ尾根、崩落箇所、ハシゴに鎖の連続等々、かなりしんどいものとなりました(笑)さほど危険な印象はありませんでしたが、身体能力が付いて行かず(笑)
なんとか登頂し、いつものようにコーヒーのみ堪能して速攻下山開始しました。
不動尻までは鎖場もあり楽しめ、谷太郎林道終点までサクサクと下りました。しかしそこから先の林道が約3キロ・・・やはり舗装路嫌いです(笑)
足の裏が痛くなり、ゼーゼーハーハーの山行でしたが、今日も安全に楽しむことができました。
データ容量オーバーで一部画像が登録できない旨の警告が出たので、どうなることやら(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
こんばんわ velldyさん
道の駅から周回されたんですね
最後に歩く谷太郎林道、長いですねえ
私も今月の容量、今日で使い切りました
今月まだ二つの山行予定していますが、
残りのレコどうしましょう
それにしてもいいお天気でしたね
ロング、お疲れ様でした
tantanmameさん、おはようございます。
ここのところあまり長いルートを歩いてなかったので、最後の林道は本当にこたえました(笑)
天候は期待していなかったので、晴れてくれてよかったです♪
また、どこかでお会いできればと思います♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する