記録ID: 1763936
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
【花レコ】カタクリ探し@青梅の杜@牛沢のカタクリ群生地@落合@阿須など
2019年03月21日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:43
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 100m
- 下り
- 97m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:46
距離 5.6km
登り 133m
下り 109m
8:35
286分
スタート地点
13:21
ゴール地点
天候 | 曇、たまにポツポツ雨の後晴れ間が 暖かいポカポカ陽気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(1)青梅の杜近辺 駐車場ありません。聞修院にお参りのついで散歩利用させていただきました。 (2)落合のカタクリ 駐車場ありません。ローソン落合店で買い物ついでに様子見させていただきました。 (3)阿須のカタクリ 駐車場ありません。ちょっとだけ近くの待避所に路駐。 (4)牛沢のカタクリ 駐車場ありません。庚申神社の奥の車道どん詰りに駐車。 (5)秘密?の花園 駐車場ありません。道のちょっとした広場にちょっぴり駐車。 (6)岩井堂のカタクリ 駐車場ありません。ちょっぴり路駐。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆道の状況 ほとんど車道歩きです。 |
その他周辺情報 | ◆花情報 (1)青梅の杜 カタクリ 咲き始め (2)落合 カタクリ:ツボミがちょっぴり。ほとんど咲いていません。 ニリンソウ:ツボミが出た所。 (3)阿須 カタクリ:車道近くは5分咲きぐらい。斜面はまだ咲き始め ヒロハノアマナ:見どころです。西側の所はゴッソリ咲いています。 (4)牛沢 カタクリ:咲き始め。まだまだこれからです。 ヒロハノアマナ:一番奥のエリアにゴッソリ見どころです。 アズマイチゲ:一番奥のエリアにヒロハノアマナとデュエット状態。 (5)秘密?の花園 カタクリ:凄い群落で見どころです。 |
写真
感想
近所のカタクリ群生地6箇所の見回りをしました。
さあ、6箇所うち、本日のカタクリ大賞は。。ドコドコドコ〜
(1)第1位 飯能某所の秘密の花園
とにかく花の量はピカイチ。先週からYYTAIさんからの情報でどうかな?行ったらビックリ。すんごい花の量でした。
(2)第2位 阿須のカタクリ群生地
毎年見学しているんですが、ヒロハノアマナ団地が凄かった。カタクリはソコソコ咲いていました。
(3)第3位 牛沢のカタクリ群生地
ヒロハノアマナ、アズマイチゲは見どころです。カタクリはポツポツかな。一番広い場所なので、これからが期待されます。
(4)第4位 青梅の杜
道ばたの凄い狭いエリアですが、可愛いカタクリがちょうど咲いていて綺麗でした。
(5)第5位 落合のカタクリ群生地
ツボミが数本あったぐらい。andy846さんの1日前のレコからあまり花の開花は進んでいないようです。ニリンソウはツボミが出始めてました。ココも広い場所なので、期待されますね。
(6)第6位 岩井堂のカタクリ群生地
整備されていないんでしょうか?凄く数が減ってしまいました。整備して復活してほしい所。ここは、イカリソウが咲くので、今後期待されます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
秘密の花園 すごいですねー
京都はまだのようです
カワラヒワもよく撮れていますね👏
olddreamer さん、こんばんは。
秘密の花園、凄かったです。
春のお花がわんさか咲いてますね〜。
秘密の花園凄いですね!
ルス君もきっとお花見に出かけたのですよ!
まだスミレも見ていませんよ〜。
お疲れ様でした!
andounouen さん、こんばんは。
春の近所の見回りは楽しいですね。特にカタクリが咲く頃は、色々な花が咲き乱れます。といっても、花粉で目がしょぼしょぼするのがしんどいところです。ルス君もしかしたら花見ですかね。
あら、まだスミレさいてませんか。
カタクリ巡りでしたか!
こう見ると色々な場所にカタクリは自生しているのですね。
ともん…、メモメモ。
これは興味をそそられる料理ですなぁ♪
美味しそうです!
お疲れさまでした。
あやもえさん、こんばんは。
山に行かなくても結構家の周辺にはカタクリが有るんですよ。この時期はとても楽しみですね。
そういえば、あやもえさんも近所探索したようで。凄い群生ですね。
ともんさんは、昔から常連の季節料理やさんです。
3月27日には、2代目の剛さんの本が出るそうで楽しみ。山菜とキノコの時期がオススメですよ。
http://tsuribito.tameshiyo.me/9784864473316?fbclid=IwAR22yIUhrmX9_PpKhhZvgAziD0BVsv7qU-SGNJx4RilgCiI3t5aMXzPC7uc
毎度コメありがとうございました。
クボヤンさん こんばんわーい子です(^^)/
ヒミツの花園
1週間前に咲き始めていたから今週末は!と思っていたら スンゴイですねー
阿須そういえばアマナさんいっぱいいたねー
他の群生地はまだこれからみたいですね
でも先日第2のヒミツの花園も けっこう咲いてたんです
こりゃたのしみだー😁
YYねえさん、こんばんは。
秘密の花園、行ってきましたよ。せいぜい2,3分咲きぐらいかと思ったら、7.8分咲きぐらいの見どころ。阿須は未だカタクリは少なかったですが、アマナが凄かった。
なぬ!
つぎつぎと春の先取り
たくさんバレリーナさん〜
こちらはまだまだですが
外にいるのが暖かくて楽しくなってきましたよ。
このくらいが丁度いいのだけど
ほびっとさん、こんばんは。
いよいよ春ですね。ハナネコノメで春が来たなぁって思い、カタクリ、さくらで春本番と感じます。
今日は天気悪い予報だったんですが、ぽっかぽか。運動すると汗が出るぐらいです。ホントこのぐらいの陽気が一番。それから、ウグイスが凄くさえずっていて、なんとか撮りたかったんですが、探すのは難しですね。毎度コメありがとうございます。
kubo🐱センセ こんばんニャ
今日は お花パトロールでしたか…なかなかの成果じゃないですか
中でも「秘密の?花園」凄いですね〜 ダントツです。
ちび 2戦2敗で😿 来週、鐘撞堂山手前のカタクリ場所に行くのですが、もしパッとしなかったら三連敗になっちゃう💦
昨日も、落合薬師堂にするか、阿須まで行ってみるか迷った末に落合に下りてしまったのです
牛沢、カタクリに先駆けてアマナが咲くんですね
あんなに沢山 あったんだ
あんでぃさん、こんばんは。
先日は惜しかったですね。阿須ならば、アマナが凄かったのが見えたんですが、ちょっと飯能へはとおくなっちゃうから。そうそう、秘密の花園から美杉台へのコースが良かったんですよね。多分凄く咲いていたと思いますよ。もう来週なら咲いていると思うんで、ぜひ感動してね。
牛沢の群生地は、来週が良さそうですね。一番奥の所が、アマナとイチゲの群生地で最初に咲くんですね。庭を荒らして失礼しました。また近いうちにコラボしましょ。ではでは。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する