ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1768970
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科

赤岳主稜(撤退)

2019年03月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:23
距離
14.4km
登り
1,123m
下り
1,115m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:37
休憩
0:06
合計
1:43
17:05
12
17:17
17:20
36
17:56
17:59
49
18:48
日帰り
山行
4:41
休憩
1:27
合計
6:08
4:48
20
5:08
5:09
6
5:15
5:20
9
5:29
5:29
113
7:22
7:24
33
7:57
7:57
9
8:06
8:07
8
8:15
8:17
17
8:34
9:44
34
10:18
10:20
28
10:48
10:51
4
10:55
10:56
0
10:56
ゴール地点
天候 23日 晴れ
24日 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
2月末のときより積雪していました。
文三郎道の階段は雪の急斜面になっていて、下りはスリップに注意が必要です。
その他周辺情報 J&Nにて入浴とお昼をいただきました。
赤岳山荘からの阿弥陀岳
2019年03月23日 16:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/23 16:57
赤岳山荘からの阿弥陀岳
lunetteさんのおニュー靴♪
2019年03月23日 17:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/23 17:00
lunetteさんのおニュー靴♪
雪が増えてます
2019年03月23日 17:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/23 17:19
雪が増えてます
夕焼け
2019年03月23日 17:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/23 17:46
夕焼け
堰堤広場でヘッドライト装着
2019年03月23日 18:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/23 18:00
堰堤広場でヘッドライト装着
赤岳鉱泉
行者小屋は営業してなかったので、ここで幕営。
2019年03月23日 18:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/23 18:48
赤岳鉱泉
行者小屋は営業してなかったので、ここで幕営。
2日目、行者小屋
2019年03月24日 05:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/24 5:18
2日目、行者小屋
文三郎尾根の急登がますます急に。。
2019年03月24日 05:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/24 5:43
文三郎尾根の急登がますます急に。。
ガッスガス
2019年03月24日 05:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/24 5:56
ガッスガス
主稜取り付きの入口
2019年03月24日 06:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/24 6:06
主稜取り付きの入口
取付きです
CSの下は立てるスペース少ない。
2019年03月24日 06:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/24 6:12
取付きです
CSの下は立てるスペース少ない。
1ピッチ目終了点
もう寒くて震えが止まらないので撤退!懸垂下降で下りました。
2019年03月24日 06:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/24 6:35
1ピッチ目終了点
もう寒くて震えが止まらないので撤退!懸垂下降で下りました。
下りると晴れてくる、お約束
2019年03月24日 08:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/24 8:19
下りると晴れてくる、お約束
赤岳鉱泉に帰着
2019年03月24日 09:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/24 9:37
赤岳鉱泉に帰着
暖かくなったら来ます
2019年03月24日 09:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/24 9:43
暖かくなったら来ます
どんどん晴れてくる
2019年03月24日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/24 9:49
どんどん晴れてくる
でも気温は低いままでした
2019年03月24日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/24 10:17
でも気温は低いままでした
撮影機器:

感想

今週末は北岳の予定でしたが、だいぶ荒れているようなので来週に延期。そこで八本歯の頭とGW予定の源次郎尾根の練習のつもりで、急遽赤岳主稜行きを計画したところ、lunetteさんもOKとのことで行ってきました。

今回が初めてのアルパインクライミング。どうなることやらワクドキでした。土曜日は夕方から入山して幕営するだけの移動日。2月の部山行の時より積雪が嵩んでいて、アイゼンでの岩稜登攀トレには理想的かと思えました。行者小屋まで行きたかったけど、営業してないので赤岳鉱泉に幕営。コンビニ弁当を食べてさっさと消灯しました。
日曜日の未明は恐ろしく冷え込んで、シュラフから出るのが億劫なほど。アタックザックと60mロープを持って出発しました。文三郎尾根の樹林帯を抜けると弱い風が吹いてきて、雪の急坂を登っていても汗一つかきません。
2月に確認していた取り口への入口も見つけられ、トラバースしていきます。ステップが切ってあったので、けっこう楽に取り付きまで歩けました。間近で見るチョックストーンは思ったより小さく、真下の足場が狭いことの方が気になりました。
足元のロープスリングでセルフビレーを取り、1ピッチ目トップで登ります。チョックストーンは掴めるところが多かったので、あっさり登れてしまい、ちょっと拍子抜け。アンカーはルート半分くらいまでしかなかったので、終了点近くの岩にスリングをかけて中間支点にしてみました。
さて、ここまでは順調でしたが、lunetteさんのビレイで体が冷え切ってしまい、lunetteさんが終了点に着いた時には体の震えが止まらなくなり、両手の指も冷えてズキズキ痛んでました。lunetteさんも指が痛いと言うので、これ以上の登攀は断念し、懸垂下降で下りることにしました。
文三郎尾根に戻り、体を暖めるつもりで山頂を目指しましたが、ガスで何も見えないし、山頂の風はもっと強いだろうと、下山することにしました。下山中主稜を目指すパーティは何組もいて、「寒くて気が進まない」という方もいました。行者小屋の温度計は-12℃でした。

というわけで、寒さに負けて撤退してきましたが、暖かくなったらまたぜひ行ってみたいと思います。
また、積雪期のアルパインクライミングは、ウェアを充実させる必要があることも実感しました。とりあえずは無雪期の修行に励みます。

BBCさん、今回もお世話になりました。リードばっちりでしたね。
しかし寒かったですねー。あんなに冷えるとは思いませんでした。
1ピッチ目でBBCさんが支点構築している間に手先の感覚なくなり、
こりゃ、グローブ考えなきゃなんないな。と思いました。
ブラックダイヤモンドで中がフリースでオーバーが防水になっていてセパレーツになるものを着用していたのですが、行動しているぶんには快適ですが、止まると途端に指先が冷たくなりじっとしていると指の感覚がなくなってきます。
個人差にもよるのでしょうが(またはウエア事体を防寒対策しておけばよかったか?)次回は厚手のウール+オーバーグローブで試そうと思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら