記録ID: 1790132
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳(朝日岳、三本槍岳)
2019年04月13日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 692m
- 下り
- 768m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:55
距離 9.9km
登り 692m
下り 792m
14:19
ゴール地点
走りながらの下山にも関わらずコースタイム通りのペースでした
雪道はペースが上がらない
雪道はペースが上がらない
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
峠の茶屋〜峰の茶屋 登山口から中の茶屋までは雪道が続きます 中の茶屋から峰の茶屋までは所々に雪が残っている程度です 峰の茶屋〜朝日岳 剣ヶ峰の雪渓は例年よりも雪が多く、1つ目の雪渓と2つ目の雪渓が繋がっていて滑落の危険性が高いです 帰りに通った時は谷側に踏み抜いた跡が幾つかありました 朝日の肩への登りの手前のトラバースも雪が多く残っていて、距離は短いですが、急な下りがあります 滑れば谷まで落ちる可能性があります 朝日岳〜三本槍岳 1900峰の下り以降は雪がたっぷり残っています 踏み抜くと股まで潜る箇所もありますが危険箇所はありません コース全体を通してアイゼンを使わずにつぼ足にダブルストックで行けましたが、雪渓のトラバースはアイゼンかチェーンスパイクは付けた方が安全です |
その他周辺情報 | 峠の茶屋駐車場のトイレは使用できませんでした |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する