ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1795566
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂

北摂大峰山

2019年04月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:07
距離
18.9km
登り
959m
下り
955m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:14
合計
4:07
距離 18.9km 登り 959m 下り 965m
10:30
11
スタート地点
10:41
10:49
45
12:34
12:35
66
13:49
13:50
48
14:37
ゴール地点
天候 晴れ 20度
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き JR生瀬駅
帰り JR中山寺駅
今日は武庫川渓谷に来ましたよ。
そうそう、この前雑誌を読んでたら、この辺りに廃線跡を利用したハイキングコースがあるって書いててね、
トンネルや橋があってすごくキレイな景色が楽しめるって事なのでさっそくやって来ました!

スタートはこの生瀬駅。ゴールは武田尾駅なんだって。

2019年04月16日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 10:29
今日は武庫川渓谷に来ましたよ。
そうそう、この前雑誌を読んでたら、この辺りに廃線跡を利用したハイキングコースがあるって書いててね、
トンネルや橋があってすごくキレイな景色が楽しめるって事なのでさっそくやって来ました!

スタートはこの生瀬駅。ゴールは武田尾駅なんだって。

駅から国道沿いの細い道を走って廃線跡の入り口を目指します。
でもいまいち道がわかんなくて迷子になっちゃった。。😣
あー行き過ぎたー!
2019年04月16日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 10:39
駅から国道沿いの細い道を走って廃線跡の入り口を目指します。
でもいまいち道がわかんなくて迷子になっちゃった。。😣
あー行き過ぎたー!
ハイカーさん達を見つけたのでこっそり付いて行くと見つけた!ここだー!
スタート地点には親切にトイレが設置されていましたよ。
これは武庫川渓谷の案内。
トンネルがいっぱいだ!
ドキドキするね〜♡
2019年04月16日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 10:50
ハイカーさん達を見つけたのでこっそり付いて行くと見つけた!ここだー!
スタート地点には親切にトイレが設置されていましたよ。
これは武庫川渓谷の案内。
トンネルがいっぱいだ!
ドキドキするね〜♡
山と川とトンネルのキレイな景色が広がります。
しかも今日は快晴!
空の青もキレイだね〜♡
走ろうと思って来たけどハイカーさんが多いのでてくてく歩きます。のんびりハイキングもいいね〜😊
2019年04月16日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/16 10:55
山と川とトンネルのキレイな景色が広がります。
しかも今日は快晴!
空の青もキレイだね〜♡
走ろうと思って来たけどハイカーさんが多いのでてくてく歩きます。のんびりハイキングもいいね〜😊
足の調子はだいぶよくなりまして今週からぼちぼち走ってもいい許可が出ました!
でも調子に乗ったらまた再発するらしいからほどほどに。。
11
足の調子はだいぶよくなりまして今週からぼちぼち走ってもいい許可が出ました!
でも調子に乗ったらまた再発するらしいからほどほどに。。
流れの強い川の横を歩きます。
水の音ざーざー。
あーマイナスイオン〜。癒されるね〜。
今日暑いから飛び込みたい!
2019年04月16日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
5
4/16 11:18
流れの強い川の横を歩きます。
水の音ざーざー。
あーマイナスイオン〜。癒されるね〜。
今日暑いから飛び込みたい!
きゃー!
トンネル暗ーい!
((((;゚Д゚)))))))

トンネルは真っ暗です!
これ1人じゃムリムリ!!
懐中電灯持ってこなかったのでスマホのライトでなんとか足元照らして歩きます。
ドキドキ。。。
2019年04月16日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 11:12
きゃー!
トンネル暗ーい!
((((;゚Д゚)))))))

トンネルは真っ暗です!
これ1人じゃムリムリ!!
懐中電灯持ってこなかったのでスマホのライトでなんとか足元照らして歩きます。
ドキドキ。。。
何個目かのトンネルを抜けると
あ!橋だ!
カッコイイ赤い橋が出てきましたよ。
2019年04月16日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
5
4/16 11:22
何個目かのトンネルを抜けると
あ!橋だ!
カッコイイ赤い橋が出てきましたよ。
あたし橋大好きー!
橋の上ってついついぴょんぴょん飛んじゃうよね〜。
この橋全然揺れない。
10
あたし橋大好きー!
橋の上ってついついぴょんぴょん飛んじゃうよね〜。
この橋全然揺れない。
ここは桜の名所なんだって。
もう散ってるかなぁって思ってたけどちょっと残ってます。
先週はきっともっと人が多かったんだろうね。ここでお弁当食べてる方たくさんいましたよ。あたしもお腹空いたー!
2019年04月16日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 11:35
ここは桜の名所なんだって。
もう散ってるかなぁって思ってたけどちょっと残ってます。
先週はきっともっと人が多かったんだろうね。ここでお弁当食べてる方たくさんいましたよ。あたしもお腹空いたー!
桜も咲いてるけどこの黄色いお花キレイ。
なんだろね?菜の花ではなさそう。
11
桜も咲いてるけどこの黄色いお花キレイ。
なんだろね?菜の花ではなさそう。
休憩所が見えてきました。
ここから600Mでゴールの武田尾駅らしいです。

ん〜、、、
あたしまだ元気。
あたしまだ時間ある。
さっきのとこで登山口見つけたんだよね〜。
よし戻って山に登ろう!
2019年04月16日 11:46撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/16 11:46
休憩所が見えてきました。
ここから600Mでゴールの武田尾駅らしいです。

ん〜、、、
あたしまだ元気。
あたしまだ時間ある。
さっきのとこで登山口見つけたんだよね〜。
よし戻って山に登ろう!
そうそうここ。
調べてみるとさっきの桜の名所のとこから大峰山に登れるそうです。
初めて行く山。どんな道だろね。ドキドキ。
2019年04月16日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 11:58
そうそうここ。
調べてみるとさっきの桜の名所のとこから大峰山に登れるそうです。
初めて行く山。どんな道だろね。ドキドキ。
傾斜の急な山道を登って行きます。
桜坂。
福山雅治だな。
愛と知っていたのに〜。
2019年04月16日 12:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 12:01
傾斜の急な山道を登って行きます。
桜坂。
福山雅治だな。
愛と知っていたのに〜。
少し登ると広場がありました。
ここまではお弁当食べてる方もたくさんいたんだけど、この先に行こうとする人は全然いません。
大峰山は遠いのかな?
あたし走りたい。走れる道だといいなぁ。
2019年04月16日 12:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 12:11
少し登ると広場がありました。
ここまではお弁当食べてる方もたくさんいたんだけど、この先に行こうとする人は全然いません。
大峰山は遠いのかな?
あたし走りたい。走れる道だといいなぁ。
なかなか傾斜のきつい登山道をひたすら登ります。
うーん、、。これは走れない。
2019年04月16日 12:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 12:14
なかなか傾斜のきつい登山道をひたすら登ります。
うーん、、。これは走れない。
この前このUVカットのロンググローブ買ったの。これで長袖着なくても日焼けしないですよ。暑くなったらまくればいいしね。
でもまくったら結局日焼けしちゃうやん。
10
この前このUVカットのロンググローブ買ったの。これで長袖着なくても日焼けしないですよ。暑くなったらまくればいいしね。
でもまくったら結局日焼けしちゃうやん。
ヤマレコみる感じここが大峰山の山頂??
展望台はないんだね〜。木に囲まれて景色なんにも見えない。
2019年04月16日 12:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 12:36
ヤマレコみる感じここが大峰山の山頂??
展望台はないんだね〜。木に囲まれて景色なんにも見えない。
とりあえず三角点見つけたのでタッチしておこう。手書きで大峰山って書き足してある。
11
とりあえず三角点見つけたのでタッチしておこう。手書きで大峰山って書き足してある。
木のないひらけてる場所がありました。
やっぱ今日の空キレイ♡
2019年04月16日 12:42撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/16 12:42
木のないひらけてる場所がありました。
やっぱ今日の空キレイ♡
この先は走りやすいトレイルが続いていました。ちょっと荒れてるから気抜くと登山道見失いそう。踏み跡確認しながら走ります。
気持ちいいなぁ😊
2019年04月16日 12:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 12:58
この先は走りやすいトレイルが続いていました。ちょっと荒れてるから気抜くと登山道見失いそう。踏み跡確認しながら走ります。
気持ちいいなぁ😊
途中で前から団体さんが登ってきました。
どこに行くのか聞いたら長尾山に寄ってから大峰山に登るんだって。
あたしも長尾山寄りたい!
道を教えてもらったんだけど、この辺り草が生い茂っててどれが登山道かわからない。。
うーん。。迷子。。
仕方ない。来た道を戻ろう。
2019年04月16日 13:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 13:07
途中で前から団体さんが登ってきました。
どこに行くのか聞いたら長尾山に寄ってから大峰山に登るんだって。
あたしも長尾山寄りたい!
道を教えてもらったんだけど、この辺り草が生い茂っててどれが登山道かわからない。。
うーん。。迷子。。
仕方ない。来た道を戻ろう。
また団体さんに会いまして、その中の1人が長尾山のプレートを見つけてくれました!
いや、これは見つけられないよー!
ここも展望はありません。
2019年04月16日 13:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 13:04
また団体さんに会いまして、その中の1人が長尾山のプレートを見つけてくれました!
いや、これは見つけられないよー!
ここも展望はありません。
長尾山からまた1人でてくてく山を走ります。そして岩場を下りていくと国道に出ました。
え?ここが大峰山の登山口なの?
Σ(・□・;)
これも絶対見つけられないよ!
2019年04月16日 13:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 13:16
長尾山からまた1人でてくてく山を走ります。そして岩場を下りていくと国道に出ました。
え?ここが大峰山の登山口なの?
Σ(・□・;)
これも絶対見つけられないよ!
ついでにその国道からあたしが行きたい中山山頂への登山口も見つからない。。
んん?どこどこ?
ちょうど1人歩いてきたので道を聞いてみるとこの柵の右にあるよって。
近くで見ると
ホントだー!ここに道がある!
わかんないわかんない。
2019年04月16日 13:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 13:16
ついでにその国道からあたしが行きたい中山山頂への登山口も見つからない。。
んん?どこどこ?
ちょうど1人歩いてきたので道を聞いてみるとこの柵の右にあるよって。
近くで見ると
ホントだー!ここに道がある!
わかんないわかんない。
中山山頂までの道はあちこちにむらさき色の花が咲いてましたよ。
キレイだなぁ♡
あたしそーいえば花の名前全然知らないなぁ。知ってたらもっと山を楽しめるんだろうなぁ。
2019年04月16日 13:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 13:23
中山山頂までの道はあちこちにむらさき色の花が咲いてましたよ。
キレイだなぁ♡
あたしそーいえば花の名前全然知らないなぁ。知ってたらもっと山を楽しめるんだろうなぁ。
ここも走りやすいトレイルです。登山っていうよりランナーさんが好みそうなとこだなぁ。
2019年04月16日 13:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 13:35
ここも走りやすいトレイルです。登山っていうよりランナーさんが好みそうなとこだなぁ。
中山山頂に到着。
お!ここの景色はキレイ!!
緑と空の青がいい感じ♡
2019年04月16日 13:39撮影 by  iPhone 8, Apple
5
4/16 13:39
中山山頂に到着。
お!ここの景色はキレイ!!
緑と空の青がいい感じ♡
標高は478M。
案内が少ないからいろいろ迷うけど、街から気軽に登れる高さだからいいね〜。
12
標高は478M。
案内が少ないからいろいろ迷うけど、街から気軽に登れる高さだからいいね〜。
中山山頂から下って行くと途中に川がありました。ちょっと水遊び。
暑いから手つけるだけでも気持ちいい。
今日飲み物足りなくて喉かわいたー!
でも飲んでもいい水かわかんないからガマンガマン。
6
中山山頂から下って行くと途中に川がありました。ちょっと水遊び。
暑いから手つけるだけでも気持ちいい。
今日飲み物足りなくて喉かわいたー!
でも飲んでもいい水かわかんないからガマンガマン。
この植物変わってるね。
ぐるぐる渦巻き。
なんだろね?
2019年04月16日 14:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/16 14:09
この植物変わってるね。
ぐるぐる渦巻き。
なんだろね?
わー!岩場を下りなきゃいけないのか。
こういう乾燥した砂があるところって滑るよね!苦手だー!
2019年04月16日 14:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/16 14:16
わー!岩場を下りなきゃいけないのか。
こういう乾燥した砂があるところって滑るよね!苦手だー!
転びました。。
2回お尻ぶつけました。。
いててて。。。
疲れてきたしちょっと凹む。。
でもまあ駅まであと少し。頑張れー!
10
転びました。。
2回お尻ぶつけました。。
いててて。。。
疲れてきたしちょっと凹む。。
でもまあ駅まであと少し。頑張れー!
ゴールの中山寺。
初めて来たけど大っきいんだね!!

次の日曜日ウルトラマラソンだからケガしませんようにってお願いしておこう!

次は箕面まで行ってみたいなぁ。
2019年04月16日 14:34撮影 by  iPhone 8, Apple
5
4/16 14:34
ゴールの中山寺。
初めて来たけど大っきいんだね!!

次の日曜日ウルトラマラソンだからケガしませんようにってお願いしておこう!

次は箕面まで行ってみたいなぁ。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1060人

コメント

NICEランです!
地元の中山連山だったので思わずコメントしてしまいました。
ヤマレコはもうしてないですが私もよくこの付近の中山連山や六甲を走ってるのでよろしくです!
2019/4/17 21:57
Re: NICEランです!
初めまして😊
地元の方なんですね!
近くにあんなキレイな場所があるってイイですね〜♡
六甲はよく行くんですが、いつも宝塚から帰るので最近その宝塚の先がすごく気になってるんです。
ちょっとずつ北摂も走ってみたいなぁ😊
どこかでお会いしたら声かけてくださいね!
2019/4/17 23:55
いいですな
お疲れさまでした
廃線跡 気になるなぁ
興味津々
写メみるかぎり線路は撤去されてるのかな
でもそれ以外も素晴らしい景観ですね〜(^^)

ぼちぼち行くんやでー
ちな、水都大阪ウルトラのTシャツですね♪
カッコいいなぁ 似合ってますよ♪
2019/4/17 22:07
Re: いいですな
線路はないけど線路の下にあったと思われる木のレールが続いてますよ😊
冒険心をくすぐる道なのでぜひ行ってみてくださいね♡

そうそう、このこぶたちゃんTシャツは去年の水都大阪のです!
あそこメダルもこぶたちゃんでかわいいんですよね😍
今年もこぶたちゃんメダルもらえるように走ってきますよー!!
2019/4/17 23:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら