また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1797538
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

二輪草を見に三浦アルプス大沢谷へ。

2019年04月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
7.0km
登り
364m
下り
392m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:54
合計
5:08
10:46
21
スタート地点
11:07
11:07
8
11:15
11:16
21
11:37
11:38
27
連絡尾根分岐
12:05
12:05
8
大桜
12:13
12:13
31
12:44
12:54
18
東電34番鉄塔
13:12
13:12
5
13:17
13:59
11
14:10
14:10
104
15:54
ゴール地点
途中で写真撮影に一杯時間を取っているので、コースタイムは歩行所要時間としては全くあてになりません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス 帰り、境橋からのバスは逗子駅方面、衣笠駅方面ともに30分に1本くらいの間隔です。逗子駅方面に行く場合は40分ほど歩いて、葉山大道まで行くと、本数は増えて10分間隔になります。
コース状況/
危険箇所等
大沢谷へは、乳頭山から畠山に向かう途中、旧海軍標識(要害第一地帯票)第十三号のところで右折して谷に下ります。分岐を示す道標はありません。沢を歩いたり、巻いたりしたりしますが、あまり踏まれてなく不明瞭なところも多く、沢から巻き道への登りを見落としたりすると、かなりの難行を強いられます。沢道、巻き道ともに結構荒れて危険な個所もあります。初心者だけの場合は避けた方が良いでしょう。雨の後は、長靴があった方が良いでしょう。
観音塚。馬頭観音(寛政11年)と千手観音の2基が祀られています。
2019年04月18日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
4/18 11:06
観音塚。馬頭観音(寛政11年)と千手観音の2基が祀られています。
「30本ガシ」「どんぐり並木」など色々な名で呼ばれているマテバシイの連なるピークへの道。木の根が縦横無尽に這っています。
2019年04月18日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4/18 11:12
「30本ガシ」「どんぐり並木」など色々な名で呼ばれているマテバシイの連なるピークへの道。木の根が縦横無尽に這っています。
そのマテバシイ並木。
2019年04月18日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
4/18 11:15
そのマテバシイ並木。
ムラサキケマン。
2019年04月18日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
4/18 11:41
ムラサキケマン。
ウラシマソウ。マムシグサとの違いは釣り竿があるかどうか。
2019年04月18日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
4/18 11:44
ウラシマソウ。マムシグサとの違いは釣り竿があるかどうか。
スミレ。いろいろな種類があってまだ覚えきれません。
2019年04月18日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
4/18 11:48
スミレ。いろいろな種類があってまだ覚えきれません。
これもスミレ?
2019年04月18日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
4/18 11:51
これもスミレ?
ツタの新芽。
2019年04月18日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4/18 12:18
ツタの新芽。
ヤマブキ。
2019年04月18日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
4/18 12:39
ヤマブキ。
乳頭山頂上から。自衛隊掃海艇基地越しに住重追浜造船所のガントリークレーンが鮮やかです。よく晴れています。
2019年04月18日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
4/18 13:18
乳頭山頂上から。自衛隊掃海艇基地越しに住重追浜造船所のガントリークレーンが鮮やかです。よく晴れています。
これは乳頭山から中尾根方面に降りたすぐ先の東電鉄塔から。横須賀の米軍基地から海を隔てて房総の君津製鉄所までよく見えています。米軍の赤白のタワークレーンのこちらに見えているのは空母ドナルドレーガン。
2019年04月18日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4/18 13:32
これは乳頭山から中尾根方面に降りたすぐ先の東電鉄塔から。横須賀の米軍基地から海を隔てて房総の君津製鉄所までよく見えています。米軍の赤白のタワークレーンのこちらに見えているのは空母ドナルドレーガン。
新芽。何の木でしょう。
2019年04月18日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4/18 13:34
新芽。何の木でしょう。
若葉は奇麗ですね。
2019年04月18日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4/18 13:38
若葉は奇麗ですね。
シロバナイチゴ(?)
2019年04月18日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4/18 13:48
シロバナイチゴ(?)
同じく。
2019年04月18日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
4/18 13:51
同じく。
どうってことないタンポポの綿毛。
2019年04月18日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
4/18 13:53
どうってことないタンポポの綿毛。
大沢谷へはここから下ります。谷への道標はありませんが、道は明瞭です。
2019年04月18日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4/18 14:12
大沢谷へはここから下ります。谷への道標はありませんが、道は明瞭です。
沢を塞いで横倒しになっていた朽木に生えた苔。
2019年04月18日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
4/18 14:29
沢を塞いで横倒しになっていた朽木に生えた苔。
三浦アルプスの沢の石は赤茶けたのが多い。鉄分が多いんでしょう。
2019年04月18日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4/18 14:33
三浦アルプスの沢の石は赤茶けたのが多い。鉄分が多いんでしょう。
二輪草の群落がちらほら出てきました。
2019年04月18日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
4/18 14:40
二輪草の群落がちらほら出てきました。
アップで何枚か。
2019年04月18日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
4/18 14:43
アップで何枚か。
2019年04月18日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4/18 14:44
2019年04月18日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4/18 14:44
2019年04月18日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
4/18 14:45
豆粒より小さい花です。名前はわかりません。
2019年04月18日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
4/18 14:54
豆粒より小さい花です。名前はわかりません。
この辺り、道の周辺一帯がお花畑です。
2019年04月18日 15:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
4/18 15:24
この辺り、道の周辺一帯がお花畑です。
右側東電の作業道にも。
2019年04月18日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
4/18 15:25
右側東電の作業道にも。
2019年04月18日 15:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
4/18 15:26
これも多分名のある花だと思います。
2019年04月18日 15:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
4/18 15:36
これも多分名のある花だと思います。
境橋の終点近く、菜の花畑がありました。
2019年04月18日 15:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
4/18 15:43
境橋の終点近く、菜の花畑がありました。
最後に一枚、ヤマブキを。
2019年04月18日 15:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
4/18 15:49
最後に一枚、ヤマブキを。
撮影機器:

感想

ポカポカ日和の一日、のんびりと大沢谷に二輪草を見に行きました。何十回となく歩いている三浦アルプスですが、記憶にある限り大沢谷は初めてです。あまり人が入っていないようで、この日も誰一人出会うことはありませんでした。道は結構荒れていて、沢床は滑りやすく、巻き道も場所によっては急傾斜で滑りやすいトラバースもあり、足を踏み外して捻挫でもしたら大事になるな、と思いながら慎重に歩きました。沢を下りるにつれてちらほら出てくる二輪草の小群落、そして、最後、東電道との分岐から現れる道端一面の大群落に心を癒された一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら