ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 179786
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

登山と梅見 〜日の出山北尾根から梅の公園〜

2012年04月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:17
距離
15.2km
登り
1,014m
下り
1,036m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

[7:29 御嶽駅発]-[7:42 大鳥居(約23分バッテリー捜索) 8:05発]-
[8:11 光仙橋]-[9:11 標高約600m露岩付近(約13分休憩) 8:24発]-
[10:30 日の出山山頂(約60分休憩) 11:30発]-[11:58 高峰山山頂]-
[12:23 梅野木峠]-[12:28 三室山山頂]-[12:53 金毘羅神社]-[13:22 梅郷ゴルフ場]-
[13:28 梅の公園(約49分梅見物) 14:17発]-[14:40 日向和田駅着]
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
【御嶽駅→大鳥居→光仙橋】
公道歩きです。歩道は少し狭めです。

【光仙橋→日の出山山頂】
日の出山北尾根、いわゆる
バリエーションルートと言われるルートです。
普通の登山地図にも記載されていません。
私は吉備人出版の『奥多摩東部 登山詳細図』を
見ながら登りました。
標識は一切ありませんでしたが
テープ等が充実しており
トレースもしっかりしていたので、
迷う事なく登れました。
途中、露岩付近で林業用の作業道と
分岐する場所があるので注意が必要です。
あとは、急な斜面を登っていかなければ
ならない場所が比較的多いので、
転倒しないように注意が必要です。

【日の出山山頂→高峰山山頂→梅野木峠】
出だしは少し急な下りです。
そして高峰山への上り返しは少し急です。
高峰山山頂を過ぎた少し先で下りになるのですが、
そこで少し道が分かれる雰囲気の場所があります。
両方テープがついていて迷うのですが、
正しいルートは左です。
梅野木峠までは広くて歩きやすい道が続きます。

【梅野木峠→三室山山頂→金毘羅神社→梅郷ゴルフ場】
特に難しくない登山道が続きます。
ルートの分岐が多いのですが、
標識が充実しているので迷うことは無いと思います。

【梅郷ゴルフ場→梅の公園→日向和田駅】
舗装路歩きになります。
標識があるので駅までスムーズに行くことができます。

●日の出山山頂直下に無料トイレ有り。

●梅の公園 梅の開花状況
 4/1の時点で東入口付近で『見頃』、
 中央入口付近で『7分咲き』でした。
 今週末(4/8頃)まで梅が楽しめるのでは
 ないかと思います。入場料は200円です。
御嶽駅から出発!
2012年04月01日 22:36撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
4/1 22:36
御嶽駅から出発!
今年は梅が
遅かったですね〜。
2012年04月01日 22:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
4/1 22:37
今年は梅が
遅かったですね〜。
御岳橋より。
2012年04月01日 22:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
4/1 22:37
御岳橋より。
花粉対策事業で
伐採だそうです。
2012年04月01日 22:37撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
4/1 22:37
花粉対策事業で
伐採だそうです。
『準』って…
なんかビミョー。
2012年04月01日 22:38撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
4/1 22:38
『準』って…
なんかビミョー。
御岳のシンボル
大鳥居です。
ちなみにここから
D70で撮影。
2012年04月01日 22:56撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 22:56
御岳のシンボル
大鳥居です。
ちなみにここから
D70で撮影。
光仙橋わきの
階段から開始。
2012年04月01日 22:56撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 22:56
光仙橋わきの
階段から開始。
ビビったら負けだ…。
2012年04月01日 22:56撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4
4/1 22:56
ビビったら負けだ…。
結構しっかりした道です。
2012年04月01日 22:56撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 22:56
結構しっかりした道です。
樹林帯を登ります。
2012年04月01日 22:56撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 22:56
樹林帯を登ります。
あっちは赤杭山かな?
2012年04月01日 22:57撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
2
4/1 22:57
あっちは赤杭山かな?
露岩です。
2012年04月01日 22:57撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 22:57
露岩です。
地面にハブラシがっ!
なぜ…??
2012年04月01日 22:57撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
2
4/1 22:57
地面にハブラシがっ!
なぜ…??
ゆったりした道です。
2012年04月01日 22:57撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 22:57
ゆったりした道です。
テープが多めです。
林業の方が多いのかな?
2012年04月01日 22:58撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 22:58
テープが多めです。
林業の方が多いのかな?
誰かの引っかき傷。
2012年04月01日 22:58撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 22:58
誰かの引っかき傷。
ドングリなどが豊富です。
2012年04月01日 22:58撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 22:58
ドングリなどが豊富です。
日の出山山頂の
東屋が見えますね。
2012年04月01日 22:58撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 22:58
日の出山山頂の
東屋が見えますね。
本仁田山、三ッドッケ、
川苔山ってところかな?
2012年04月01日 22:59撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
2
4/1 22:59
本仁田山、三ッドッケ、
川苔山ってところかな?
コルから最後の登りへ。
2012年04月01日 22:59撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 22:59
コルから最後の登りへ。
最後の斜面が結構急です。
2012年04月01日 22:59撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 22:59
最後の斜面が結構急です。
山頂の手すりと
石垣がみえます。
2012年04月01日 22:59撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 22:59
山頂の手すりと
石垣がみえます。
そこをトトトッと歩き
2012年04月01日 22:59撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 22:59
そこをトトトッと歩き
ヒョイッとすれば
一般道に合流です。
2012年04月01日 23:00撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:00
ヒョイッとすれば
一般道に合流です。
山頂に到着!
2012年04月01日 23:00撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:00
山頂に到着!
結構見えますね。
2012年04月01日 23:00撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
2
4/1 23:00
結構見えますね。
大岳ですな。
2012年04月01日 23:00撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
2
4/1 23:00
大岳ですな。
さすがにスカイツリーは
無理そうだなぁ。
2012年04月01日 23:00撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:00
さすがにスカイツリーは
無理そうだなぁ。
そして高峰山。
地味です。
2012年04月01日 23:01撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
1
4/1 23:01
そして高峰山。
地味です。
道が広くなり…
2012年04月01日 23:01撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:01
道が広くなり…
アンテナ塔が見えてくれば…
2012年04月01日 23:01撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:01
アンテナ塔が見えてくれば…
梅野木峠に到着。
眺めは結構良いです。
2012年04月01日 23:01撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:01
梅野木峠に到着。
眺めは結構良いです。
こんな所で花火を
する人が居るんだ…。
2012年04月01日 23:01撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:01
こんな所で花火を
する人が居るんだ…。
以前ここを歩いた時、
崩落していた場所です。
ちゃんと補修してますね。
2012年04月01日 23:02撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:02
以前ここを歩いた時、
崩落していた場所です。
ちゃんと補修してますね。
三室山です。
思ったより人が居ました。
2012年04月01日 23:02撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
1
4/1 23:02
三室山です。
思ったより人が居ました。
金毘羅神社から。
2012年04月01日 23:02撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:02
金毘羅神社から。
金毘羅神社の鳥居です。
2012年04月01日 23:02撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:02
金毘羅神社の鳥居です。
何の実だろう?
2012年04月01日 23:02撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:02
何の実だろう?
鳥居をくぐって終了です。
2012年04月01日 23:03撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:03
鳥居をくぐって終了です。
ここからは梅の公園です。
2012年04月01日 23:04撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4
4/1 23:04
ここからは梅の公園です。
いいですね〜。
2012年04月01日 23:04撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
6
4/1 23:04
いいですね〜。
今年は本当に遅かったなぁ。
2012年04月01日 23:04撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
1
4/1 23:04
今年は本当に遅かったなぁ。
と思ったらまだ蕾のものも。
2012年04月01日 23:04撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
1
4/1 23:04
と思ったらまだ蕾のものも。
綺麗な色だなぁ〜。
2012年04月01日 23:04撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4
4/1 23:04
綺麗な色だなぁ〜。
これも梅なのか?
2012年04月01日 23:05撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4
4/1 23:05
これも梅なのか?
濃いピンクで綺麗ですね。
2012年04月01日 23:05撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
5
4/1 23:05
濃いピンクで綺麗ですね。
少しまばらな感じも。
2012年04月01日 23:05撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:05
少しまばらな感じも。
今日も沢山
人が来ていました。
2012年04月01日 23:05撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
1
4/1 23:05
今日も沢山
人が来ていました。
来年も観られる…よね。
2012年04月01日 23:06撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
2
4/1 23:06
来年も観られる…よね。
神代橋から。
2012年04月01日 23:06撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:06
神代橋から。
ああっもう電車がっ!
なので日向和田駅は
流し撮り。
テキトーです。
2012年04月01日 23:06撮影 by  NIKON D70s, NIKON CORPORATION
4/1 23:06
ああっもう電車がっ!
なので日向和田駅は
流し撮り。
テキトーです。

感想

『今週末は梅を観に行こう!』
会社の同僚から聞いた話だと梅郷の梅は
プラムボックスウィルスとやらに感染しているらしく、
どんどん伐採されているとのこと…。
ひょっとしたら来年は梅を観ることが出来なくなる!?
そんなことを聞いてしまっては、
観に行くしかありませんね!
でも…山にも登りたい。
それなら梅の公園に下山してくるルートで行こう。
しかも所要時間があまり多くなく、なおかつ楽しめるヤツを…。
ならば、噂に聞く日の出山北尾根を登ろう!
バリエーションだし楽しめそうだな〜。

今思い返してみるとかなり欲張りな話ですね(笑)。
そんな強欲さからの失敗もあった今回の山行でした。

今回は電車を使い御嶽駅へ。
駅近くのコンビニでお昼ご飯を購入し出発。
付近の梅も綺麗に咲いており、
梅の公園はさぞかし綺麗なんだろうな〜と
期待が膨らみます。

公道を暫く歩き、御岳山のシンボル大鳥居まで到着。
大鳥居を写真に収めようと思ったら、
カメラのバッテリーが切れてしまいました。
バッテリーを交換しなければと
バックパックの中を探してみるものの…無い。
『ええ?なんで!!』『入れたハズ!!』と
バックパックの中身を全部出してみたものの、やはり無い。
ちょっ…どうして??

原因は多分アレ。
梅の写真を撮るという事で、
気合入れて交換レンズを多く持っていこうとしたのですが、
取り回しが良くなかったので
バックパックに入れたりポーチに入れ直したりと
何回か出し入れをしていました。
その時バッテリーを外に出したまま
忘れたのではないかと…。

ですが、原因が推測出来ても
もうどうにもならないので
彼女が使っているNikon D70を
今日一日貸してもうらことにしました。
デジタル一眼レフは電気が無ければ只の重い荷物。
交換レンズの分もあり、
今日一日その重さで私を苦しめることとなりました。
色々と欲張り過ぎて…大失敗!

気をとりなおして、光仙橋から登山を開始。
バリエーションルートと言われている道ではあるけれど、
トレースとテープがしっかりしており、
歩きやすく順調に登っていきます。
しかし、荷物が重たい…途中で水(1.5リットル)を
彼女に持ってもらうことにしました。

日の出山は子供の頃から数えると多分4〜5回は登っている山。
とても慣れ親しんだ山ではあるけれど、
今まで一度も登ったことの無い北尾根から登ると
見えてくる風景が全然違いました。
開けて眺めの良い場所はありませんでしたが
木々の間から見えてくる山々の姿は
ここでしか見ることが出来ないものばかりでした。
更に一般コースではないので、他の登山客は全く居ません。
とても静かな山歩きが楽しめました。

日の出山山頂が見えてきたら最後の急登。
そして、こんなところに出てくるんだ〜と
少し感動しつつ日の出山山頂に到着。
山頂には人が沢山、さすがに人気の山ですね。
ここでお昼ご飯を食べたのですが、
コンビニで買ったラーメンが
思いのほか辛かったです…ゲホッ!

そして、日の出山頂から梅の公園に向けて下山します。
この道も歩いたことはあるけれど、
高峰山や三室山は登らずに巻いたことしかないので、
今回は山頂に立ち寄っていきます。
高峰山山頂へは登り返しが少しキツめでしたが
特に何も見えず林の中。
三室山山頂はすんなり到着。
それなりに開けた場所でした。

三室山からはもう殆ど下りなので、軽快に歩けました。
寂れたゴルフ場が見えてきたらほぼ終了。
石の鳥居をくぐって下山終了です。
ちなみに寂れたゴルフ場こと梅郷ゴルフ場は
昨年で閉鎖されたとのこと。
こんな所にはあまり人が来なかったのだろうか?

ここから先は梅を楽しむ時間。
相変わらず人が多かったものの、
梅郷の綺麗な梅を堪能しました。
そして日向和田駅で電車に乗り帰宅。
バッテリー忘れという痛恨のミスをしましたが、
梅がとても綺麗だったので終わり良ければ…という感じですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
吉野梅郷〜日の出山〜つるつる温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら