記録ID: 180411
全員に公開
ハイキング
甲信越
井上山--大洞山(春・雪・花・湯)
2012年04月07日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 534m
- 下り
- 521m
コースタイム
9:35温泉出発---9:42登山口---10:00三角点---10:09小城跡---10:16大城跡---11:00井上山---11:23大洞山---11:40馬越峠---山新田---13:09温泉帰着
天候 | 朝 雪降り AM 登り始めて 曇り空から 雪舞い 雪降り 風も強かった PM 晴れ 雪が うそのようだった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回の登り口は 本来の登山口ではありません たぶん もうちょっと北側の尾根にに 登山口があると思います |
写真
4月とは思えない雪の天候の中 本来の春があった
サンシュユ
なにか 名前が違っていたようでした 失礼いたしました あまりにも 似ていたので ダンコウバイ (檀紅梅) 後日 訂正しました
サンシュユ
なにか 名前が違っていたようでした 失礼いたしました あまりにも 似ていたので ダンコウバイ (檀紅梅) 後日 訂正しました
感想
この季節にして 朝から雪降っていた
徐々によくなっていく天気予報だった それを期待して行くことにした
わざわざこの悪天候のなか なんで登るのか という思いもあった
妙徳山までという思いもあったが 今回はこれでよかったと思う
駐車の御礼に 温泉に入って 冷たさを忘れた
帰る頃は 晴天になっていた
長電 屋代線が廃止になってその横を 横断するときは 一時停止は解除されたのだが 癖で停まったしまった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する