ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1804848
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲 未踏のお山シリーズ 鬼が島~周回 なめたらいかんぜよ! 

2019年04月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:33
距離
7.4km
登り
599m
下り
656m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:30
合計
3:48
距離 7.4km 登り 609m 下り 664m
7:39
7:41
33
8:14
8:22
23
8:45
8:46
21
9:07
9:12
11
9:23
9:25
15
9:40
9:52
75
11:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神戸電鉄有馬口横の駐車場 1日300円
コース状況/
危険箇所等
ザレた急登と下りの繰り返しで滑りやすいです。
登山口辺りのミツバツツジは見頃ですが、山頂付近はまだまだこれからです。
神戸電鉄の有馬口からハイクスタートです
2019年04月22日 07:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4/22 7:15
神戸電鉄の有馬口からハイクスタートです
住宅街の中を歩きます
2019年04月22日 07:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/22 7:23
住宅街の中を歩きます
今日は足があがっとるね!
いつもここまで足が上がら~ん
2019年04月22日 07:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11
4/22 7:29
今日は足があがっとるね!
いつもここまで足が上がら~ん
新緑やね〜
2019年04月22日 07:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
4/22 7:33
新緑やね〜
分岐ごとに地図で確認
2019年04月22日 07:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/22 7:47
分岐ごとに地図で確認
ミツバツツジとmitti
2019年04月22日 08:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
4/22 8:00
ミツバツツジとmitti
かっちょいい木やね〜
樫の巨木かな?
2019年04月22日 08:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
4/22 8:08
かっちょいい木やね〜
樫の巨木かな?
子供のころを思い出し登りかけてみるが
ここから登れへ~ん(>_<)
2019年04月22日 08:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
4/22 8:09
子供のころを思い出し登りかけてみるが
ここから登れへ~ん(>_<)
本日一つ目のお山 鬼ヶ島 登頂です
2019年04月22日 08:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
4/22 8:12
本日一つ目のお山 鬼ヶ島 登頂です
次のターゲットはあの山ね~
2019年04月22日 08:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
4/22 8:13
次のターゲットはあの山ね~
ツバキ
2019年04月22日 08:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/22 8:30
ツバキ
滑りやすそうな所も
2019年04月22日 08:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
4/22 8:42
滑りやすそうな所も
本日2つ目のお山 水無山 到着です
2019年04月22日 08:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
18
4/22 8:43
本日2つ目のお山 水無山 到着です
次のターゲットはあの山ね!
2019年04月22日 08:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/22 8:44
次のターゲットはあの山ね!
ここから20分?
急登ですよ! 行ける?
2019年04月22日 08:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/22 8:49
ここから20分?
急登ですよ! 行ける?
あ〜ちんどい
2019年04月22日 08:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/22 8:54
あ〜ちんどい
登ったり降りたりが心がポキッ ボッキボキと折れてます
2019年04月22日 08:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
4/22 8:56
登ったり降りたりが心がポキッ ボッキボキと折れてます
本日3つ目のお山 高尾山の到着ですが
chasseが壊れてきてる~
2019年04月22日 09:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12
4/22 9:04
本日3つ目のお山 高尾山の到着ですが
chasseが壊れてきてる~
ぶつぶつ言いながら座り込んでしまう(;一_一)
2019年04月22日 09:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/22 9:06
ぶつぶつ言いながら座り込んでしまう(;一_一)
仏谷峠に向かいます
2019年04月22日 09:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4/22 9:10
仏谷峠に向かいます
きょうの登り下りはハードです
2019年04月22日 09:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/22 9:16
きょうの登り下りはハードです
熊笹に覆われて気持ちよかった~
2019年04月22日 09:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/22 9:20
熊笹に覆われて気持ちよかった~
mittiはどんどん先に行ってしまう~
2019年04月22日 09:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/22 9:22
mittiはどんどん先に行ってしまう~
すねたchasseは木で寝てる~
ネコロビストや~!
2019年04月22日 09:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
4/22 9:34
すねたchasseは木で寝てる~
ネコロビストや~!
本日4つ目のお山 逢ヶ山に到着です
2019年04月22日 09:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
4/22 9:37
本日4つ目のお山 逢ヶ山に到着です
お腹はそれほどすいていないのですが
chasseがうるさいのでカップ麺だけいただきます
2019年04月22日 09:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
4/22 9:41
お腹はそれほどすいていないのですが
chasseがうるさいのでカップ麺だけいただきます
今日はひことくまぶし君も日なたぼっこ
2019年04月22日 09:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11
4/22 9:44
今日はひことくまぶし君も日なたぼっこ
ラーメン食べたら元気出たわ~
2019年04月22日 10:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/22 10:02
ラーメン食べたら元気出たわ~
よし、この木を持ち上げたろか〜
2019年04月22日 10:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/22 10:07
よし、この木を持ち上げたろか〜
木の根っこにひっかかる~(>_<)
2019年04月22日 10:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/22 10:10
木の根っこにひっかかる~(>_<)
mittiにおいていかれます
2019年04月22日 10:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/22 10:16
mittiにおいていかれます
2019年04月22日 10:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4/22 10:17
2019年04月22日 10:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4/22 10:22
なにこれ?
2019年04月22日 10:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/22 10:31
なにこれ?
車道に合流しました
2019年04月22日 10:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4/22 10:33
車道に合流しました
道端にはいっぱいお花が咲いてます
2019年04月22日 10:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/22 10:35
道端にはいっぱいお花が咲いてます
山ではめったに見ないコンクリートの道
2019年04月22日 10:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/22 10:39
山ではめったに見ないコンクリートの道
2019年04月22日 10:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4/22 10:43
ぼっくりアートに使われてるやつやん
2019年04月22日 10:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/22 10:44
ぼっくりアートに使われてるやつやん
楊貴妃という桜らしい
2019年04月22日 10:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/22 10:46
楊貴妃という桜らしい
2019年04月22日 10:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4/22 10:49
綿毛がかわいい
2019年04月22日 10:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/22 10:50
綿毛がかわいい
2019年04月22日 10:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/22 10:51
タンポポ畑
2019年04月22日 10:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4/22 10:52
タンポポ畑
2019年04月22日 10:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
4/22 10:53
2019年04月22日 10:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/22 10:58
2019年04月22日 10:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
4/22 10:59
踏切を渡ると駐車地に戻り、本日のハイク終了です
2019年04月22日 11:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
4/22 11:03
踏切を渡ると駐車地に戻り、本日のハイク終了です
撮影機器:

感想

今日は、午後から予定があり午前中で行ける近場のお山
六甲山付近の未踏のお山シリーズ  今回は、64座目 鬼が島
65座目 水無山  66座目 高尾山  67座目 逢ヶ山 に登ってきました

低山ばかりと思っていたのですが暑さと激登りで脹脛が悲鳴をあげてしまいました
残り21座頑張ろう~! 今年中にできたらいいな〜
 
       やっぱり 山っていいね    chasse



午前中にサクサクと登って、昼までに余裕で戻って来れるやろうと甘く見てました。ところがどっこい、思ったよりもかなりの激登りに激下り!
ふくらはぎがちぎれそうやん(>_<)
短時間ながら疲れました(;一_一)
何とかジャスト12時に帰宅。
鬼が島、なめたらいかんぜよ!!
                      mitti 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

こんばんは➰🎵
Chasseさん、mittiさん
こんばんは➰✨

お二人本当に楽しそうです✨🤗✨

鬼が島なのに
お花沢山で怖くないですね(笑)
来月は
まぁ➰もあんちゃんとリハビリ登山
お花沢山見るお山いきま➰す💮
2019/4/22 19:18
Re: こんばんは➰🎵
まーちゃん こんばんは

関西は暑くなってきたよ~

あんちゃんはリハビリ開始だね!
秋くらいに関東遠征しようかな〜
その時にあんちゃんと一緒に山いくべ!
2019/4/22 21:19
花ありますやん。
chasseさん、mittiさん、こんばんは。
六甲も花ありますやん。
僕は倒木の上では寝られませんよ。

今週も、いっぱいピーク取りましたね。
お疲れ様でした。
2019/4/22 19:23
Re: 花ありますやん。
シゲサン こんばんは

六甲山はミツバツツジが多すぎて、ほかの花あるん?って感じがしてしまいます
そもそも、私ら普段はな見てないですけど====(;一_一)
2019/4/22 21:21
暑そう!!
chasseさん、mittiさん、こんばんは〜

今日は暑かったでしょう!!
お疲れさまでした
2019/4/22 19:58
Re: 暑そう!!
ヤマどん こんばんは〜

今日は暑かったわ~
コメントかるっ!
次回は重厚なコメントよろしくね!
2019/4/22 21:23
どげんされたかと?
激登りに激下りで、ばってんmittiさんのふくらはぎが千切れたと?
chasseさんは大木持ち上げたね。
あと21座なんだ。着々ですね。
いつも楽しい山行でよかばい
2019/4/22 21:10
Re: どげんされたかと?
とらさん こんばんは〜

最近、体力落ちましたわ~ 
鈴鹿10座も行きたいんですよ~
2019/4/22 21:25
鬼が島!
chasseさん、mittiさん、こんばんは!

鬼ヶ島というと桃太郎を思い出すんですが、たぶん全然関係ないですよね?(^◇^;)
午後から用事がある時に、午前中のうちにひとやまふたやまやっつけようという、その心意気が素晴らしい!

お疲れさまでございました〜!
2019/4/22 21:42
Re: 鬼が島!
れんさん こんばんは

鬼ヶ島の名前の由来は全く知りません(^_^;)

低山ですからね〜 登山口も家から近いですから
最近、体重も増えてますんでね~(>_<)
2019/4/22 21:49
Chasseさん、mittiさん、こんばんは。
 残りの数も少なくなってきましたね。達成までもう一踏ん張り。

ほんと六甲って面白い名前のお山が多いですね。今回は「鬼ヶ島」ですか〜 おもしろベストテン考えておこうっと。
2019/4/22 22:03
Re: Chasseさん、mittiさん、こんばんは。
ののさん こんばんは

あと21座なのですが、残り10座くらいから、一度にたくさんのピークが踏めなさそうなんですよね(^_^;)気長にやっていきます。
達成してしまったら次を探すのも大変だしな~
2019/4/22 22:09
ちんどい(^w^)
chasseさん、mittiさん、こんばんは〜☆

鬼ヶ島?海に囲まれてるのかと思いました(^^;)
登ったのに下る・・腹立ちますよね( ;゚皿゚)ノシ
あ、思い出しましたっ!
KOBOトレイルが正にそれでした!
アキレス腱がちぎれなくてよかったですね〜(^o^)v
2019/4/23 0:14
Re: ちんどい(^w^)
mo~さん おはようございます(*^▽^*)

最近、体力落ちたのかな~ 太りすぎかな~と思ってしまいます〜
もーさんみたいに重たいザック担いでテン泊できるように体力増強しとかなあきませんね
2019/4/23 8:40
鬼ヶ島って
chasseさん、mittiさん
こんにちわ

毎週コツコツ、ミッション完結に向けて
六甲山を攻めまくり
ほんとに頭が下がりまする
六甲にそんなにたくさんピークがあって、
面白い名前がついてるなんて、お二人がこのチャレンジされてなかったら、知るよしもなかった…
あと、もう少し頑張ってください
休みが会えばもれなく参加させていただくのに…
2019/4/23 17:59
Re: 鬼ヶ島って
モカさん こんばんは

時間の無い時は家から近い所がいいですね
六甲山系の山も面白い名前のお山がたくさんありますね

また時間が合えばご一緒してくださいね〜
2019/4/23 19:19
すねたchasseさん(^^
こんにちわ
mittiさんがどんどん先に進んじゃうとスネ夫になるchasseさん
根っこにひっかかって熊笹プールにジャンプ?したchasseさん
六甲はほんまいろいろルートありまっすね
2019/4/24 11:59
Re: すねたchasseさん(^^
cicsさん こんにちは

六甲山系もあと少しで踏破できそうです
次はどこ行こかな~と地図をぼーと眺めてるんですが、
いつのまにか寝てる~(^_^;)
2019/4/24 12:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
逢ヶ山北稜・仏谷経由で古寺山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
深戸谷から水無山そして水無谷の周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら