記録ID: 1804848
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
日程 | 2019年04月22日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
神戸電鉄有馬口横の駐車場 1日300円
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ザレた急登と下りの繰り返しで滑りやすいです。 登山口辺りのミツバツツジは見頃ですが、山頂付近はまだまだこれからです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2019年04月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by chasse
今日は、午後から予定があり午前中で行ける近場のお山
六甲山付近の未踏のお山シリーズ 今回は、64座目 鬼が島
65座目 水無山 66座目 高尾山 67座目 逢ヶ山 に登ってきました
低山ばかりと思っていたのですが暑さと激登りで脹脛が悲鳴をあげてしまいました
残り21座頑張ろう~! 今年中にできたらいいな〜
やっぱり 山っていいね chasse
午前中にサクサクと登って、昼までに余裕で戻って来れるやろうと甘く見てました。ところがどっこい、思ったよりもかなりの激登りに激下り!
ふくらはぎがちぎれそうやん(>_<)
短時間ながら疲れました(;一_一)
何とかジャスト12時に帰宅。
鬼が島、なめたらいかんぜよ!!
mitti
六甲山付近の未踏のお山シリーズ 今回は、64座目 鬼が島
65座目 水無山 66座目 高尾山 67座目 逢ヶ山 に登ってきました
低山ばかりと思っていたのですが暑さと激登りで脹脛が悲鳴をあげてしまいました
残り21座頑張ろう~! 今年中にできたらいいな〜
やっぱり 山っていいね chasse
午前中にサクサクと登って、昼までに余裕で戻って来れるやろうと甘く見てました。ところがどっこい、思ったよりもかなりの激登りに激下り!
ふくらはぎがちぎれそうやん(>_<)
短時間ながら疲れました(;一_一)
何とかジャスト12時に帰宅。
鬼が島、なめたらいかんぜよ!!
mitti
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:492人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
Chasseさん、mittiさん
こんばんは➰✨
お二人本当に楽しそうです✨🤗✨
鬼が島なのに
お花沢山で怖くないですね(笑)
来月は
まぁ➰もあんちゃんとリハビリ登山
お花沢山見るお山いきま➰す💮
まーちゃん こんばんは
関西は暑くなってきたよ~
あんちゃんはリハビリ開始だね!
秋くらいに関東遠征しようかな〜
その時にあんちゃんと一緒に山いくべ!
chasseさん、mittiさん、こんばんは。
六甲も花ありますやん。
僕は倒木の上では寝られませんよ。
今週も、いっぱいピーク取りましたね。
お疲れ様でした。
シゲサン こんばんは
六甲山はミツバツツジが多すぎて、ほかの花あるん?って感じがしてしまいます
そもそも、私ら普段はな見てないですけど====(;一_一)
chasseさん、mittiさん、こんばんは〜
今日は暑かったでしょう!!
お疲れさまでした
ヤマどん こんばんは〜
今日は暑かったわ~
コメントかるっ!
次回は重厚なコメントよろしくね!
激登りに激下りで、ばってんmittiさんのふくらはぎが千切れたと?
chasseさんは大木持ち上げたね。
あと21座なんだ。着々ですね。
いつも楽しい山行でよかばい
とらさん こんばんは〜
最近、体力落ちましたわ~
鈴鹿10座も行きたいんですよ~
chasseさん、mittiさん、こんばんは!
鬼ヶ島というと桃太郎を思い出すんですが、たぶん全然関係ないですよね?(^◇^;)
午後から用事がある時に、午前中のうちにひとやまふたやまやっつけようという、その心意気が素晴らしい!
お疲れさまでございました〜!
れんさん こんばんは
鬼ヶ島の名前の由来は全く知りません(^_^;)
低山ですからね〜 登山口も家から近いですから
最近、体重も増えてますんでね~(>_<)
残りの数も少なくなってきましたね。達成までもう一踏ん張り。
ほんと六甲って面白い名前のお山が多いですね。今回は「鬼ヶ島」ですか〜 おもしろベストテン考えておこうっと。
ののさん こんばんは
あと21座なのですが、残り10座くらいから、一度にたくさんのピークが踏めなさそうなんですよね(^_^;)気長にやっていきます。
達成してしまったら次を探すのも大変だしな~
chasseさん、mittiさん、こんばんは〜☆
鬼ヶ島?海に囲まれてるのかと思いました(^^;)
登ったのに下る・・腹立ちますよね( ;゚皿゚)ノシ
あ、思い出しましたっ!
KOBOトレイルが正にそれでした!
アキレス腱がちぎれなくてよかったですね〜(^o^)v
mo~さん おはようございます(*^▽^*)
最近、体力落ちたのかな~ 太りすぎかな~と思ってしまいます〜
もーさんみたいに重たいザック担いでテン泊できるように体力増強しとかなあきませんね
chasseさん、mittiさん
こんにちわ
毎週コツコツ、ミッション完結に向けて
六甲山を攻めまくり
ほんとに頭が下がりまする
六甲にそんなにたくさんピークがあって、
面白い名前がついてるなんて、お二人がこのチャレンジされてなかったら、知るよしもなかった…
あと、もう少し頑張ってください
休みが会えばもれなく参加させていただくのに…
モカさん こんばんは
時間の無い時は家から近い所がいいですね
六甲山系の山も面白い名前のお山がたくさんありますね
また時間が合えばご一緒してくださいね〜
こんにちわ
mittiさんがどんどん先に進んじゃうとスネ夫になるchasseさん
根っこにひっかかって熊笹プールにジャンプ?したchasseさん
六甲はほんまいろいろルートありまっすね
cicsさん こんにちは
六甲山系もあと少しで踏破できそうです
次はどこ行こかな~と地図をぼーと眺めてるんですが、
いつのまにか寝てる~(^_^;)
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する