ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1805157
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

娘(8歳)と一緒に 山デビューのお友達と筑波山

2019年04月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:31
距離
9.9km
登り
851m
下り
853m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
1:48
合計
8:04
9:29
9:39
4
9:43
9:43
8
9:51
9:52
89
11:21
11:46
23
12:09
12:26
84
13:50
13:50
1
13:51
13:55
1
13:56
14:04
7
14:11
14:26
8
14:34
14:50
31
15:21
15:24
93
16:57
17:06
11
17:21
ゴール地点
幼稚園児〜小学3年生までの子供連れ、小学1年生の山デビュー、ベビーキャリアで赤ちゃん連れの20人弱のグループ歩行のペースです

筑波山神社入り口(第3駐車場近く)のおにぎり屋さんのオープン9時に合わせて集合。

遊んだり休んだりしながら当初予定より少し遅いゴールにはなりましたが、楽しく歩くことを主眼に歩きました。
天候 晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第3駐車場 1日500円に停めましたが、歩くルートによっては空いていればもっと奥の筑波山神社の駐車場 (料金は同額で1日500円。1時間までは無料です!)のほうが便利かも。
(第3駐車場の手前に数か所だけ200円の駐車場もあったようです。)

都心に帰る人は、つくばエクスプレスのつくば駅行きのバスが終わってしまうと、帰りにくくなるので注意。
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイやケーブルカーもあるのでエスケープしやすいので、初心者には楽しいコースだと思います 運動不足の人にはつらいかも 途中にはトイレもなにもありませんが上まで行けば売店もガマの油も何でもあります
その他周辺情報 下山してきたころには売店などはほとんど閉まっているか閉店準備中でした。

今回の下山後のお楽しみは温泉 ゆりの里 大人1人1000円(休日料金) ちょっと高いかな (小学生以上は混浴禁止だそうです)
レストランで夕飯も食べられます お食事は割と親切なお値段でした
2019年04月21日 09:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 9:10
おにぎりを買って、登山前に筑波山神社にお参り。
2019年04月21日 09:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/21 9:29
おにぎりを買って、登山前に筑波山神社にお参り。
仲良く歩きましょう!
2019年04月21日 10:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/21 10:20
仲良く歩きましょう!
休憩中。
2019年04月21日 10:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 10:49
休憩中。
後から登ってくるパパをびっくりさせようとかくれんぼ。
2019年04月21日 11:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/21 11:09
後から登ってくるパパをびっくりさせようとかくれんぼ。
頑張って登りましょう!
2019年04月21日 11:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:20
頑張って登りましょう!
頭をぶつけないようにね。
2019年04月21日 11:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:32
頭をぶつけないようにね。
2019年04月21日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:37
2019年04月21日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:37
2019年04月21日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:37
2019年04月21日 11:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:38
くぐれるかな???
2019年04月21日 11:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:40
くぐれるかな???
2019年04月21日 11:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:41
はい、ひょっこりはん!
2019年04月21日 11:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:42
はい、ひょっこりはん!
2019年04月21日 11:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:49
もうだいぶ上ったね 
2019年04月21日 11:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:56
もうだいぶ上ったね 
大仏岩
2019年04月21日 12:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 12:06
大仏岩
日本百名山 筑波山 山頂ゲット!
みんな頑張ったね〜
2019年04月21日 12:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
4/21 12:18
日本百名山 筑波山 山頂ゲット!
みんな頑張ったね〜
見晴らしよし。 山頂は大混雑。
2019年04月21日 12:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 12:20
見晴らしよし。 山頂は大混雑。
まだまだ元気
2019年04月21日 12:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/21 12:21
まだまだ元気
遠くはかすんで見えないですが、まあまあの展望
2019年04月21日 12:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 12:23
遠くはかすんで見えないですが、まあまあの展望
ガマ石
小さい石の方が乗せやすいですよ。
2019年04月21日 12:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/21 12:35
ガマ石
小さい石の方が乗せやすいですよ。
カップラーメン!
2019年04月21日 13:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/21 13:22
カップラーメン!
登れました〜
2019年04月21日 14:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/21 14:21
登れました〜
ゆっくりと降りましょう
2019年04月21日 14:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/21 14:27
ゆっくりと降りましょう
2019年04月21日 14:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/21 14:27
ゆっくり下山しましょう
2019年04月21日 14:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/21 14:50
ゆっくり下山しましょう
2019年04月21日 15:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/21 15:26
巨木。
2019年04月21日 15:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/21 15:29
巨木。
2019年04月21日 15:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/21 15:57
神社もデジタルサイネージ。しかも屋外設置。
2019年04月21日 16:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 16:55
神社もデジタルサイネージ。しかも屋外設置。
下山のお参り。こっち向いてはいけません。
2019年04月21日 16:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/21 16:58
下山のお参り。こっち向いてはいけません。
下山のお参り
2019年04月21日 16:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/21 16:59
下山のお参り
君が代にもご挨拶。 丁寧すぎました。 汗
2019年04月21日 17:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
4/21 17:02
君が代にもご挨拶。 丁寧すぎました。 汗
境内の巨木
2019年04月21日 17:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/21 17:06
境内の巨木

感想

山友達と一緒に筑波山へ!

新しく山デビューした小学校1年生も参加して、大勢で賑やかに登ってきました

いつの間にか、子供たちの中では娘が最年長。 あっという間に大きくなっちゃいますね。

私は体調の関係で荷物が背負えないため、お昼ごはんなど全部娘に背負ってもらいました。

ペースの速い子、遅い子、ムラのある子、ペースを守る子、いろいろいて大変ではありますが、無事に全員登頂できました。

山頂は、言わずと知れた「ガマの油売り」の大道芸。
万病に効くとか、傷がすぐに治るとか、アヤシイ 口上が聞けます。
大人の事情かと思いますが、「ガマの油売り」のオジサン、オバサンは直接ガマの油は販売しないようで、お買い求めはお土産屋さんでどうぞ! とのこと。
ナルホド。


女体山山頂以外ではほとんど景色を見ることもなく、歩き続けた感じでした。
前日のほうが天気は良かったのですが、天気が崩れるわけでもなく楽しい山行でした。

特に大きく火気厳禁などの記載は見かけませんでしたが、火を使わないのが筑波山のマナーのようです。 1組だけ、バーナー使っている人をみかけましたが、よく守られているようです。 皆さん下調べしていらっしゃるんでしょうね。

常磐道の渋滞は解消されていて、すんなりと帰宅。

皆さんお疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら