ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 180745
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

観音峯〜法力峠〜洞川温泉 周回

2012年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
12.4km
登り
834m
下り
818m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

観音峯登山口 8:06
   観音平 8:53-9:08
   観音峰 10:13
   三ツ塚 10:50
   法力峠 11:38
   昼食  12:30-55
  洞川温泉 13:25
観音峯登山口 14:07
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音峯登山口に駐車
コース状況/
危険箇所等
アイゼンは使用しませんででしたが、一応、携帯はしておいたほうがいいです。
ここから橋を渡って
スタートです。
2012年04月08日 08:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 8:07
ここから橋を渡って
スタートです。
観音の水
2012年04月08日 08:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 8:17
観音の水
南朝の歴史が書いてあり興味深い
2012年04月08日 08:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 8:25
南朝の歴史が書いてあり興味深い
うっすらと新雪あり
2012年04月08日 08:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 8:30
うっすらと新雪あり
2012年04月08日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 8:53
ここでしばしの休憩を
2012年04月08日 08:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 8:54
ここでしばしの休憩を
もう一度、登ります。
2012年04月08日 08:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 8:54
もう一度、登ります。
2012年04月10日 19:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/10 19:51
昔、ここに天皇が避難されていたらしい
2012年04月08日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 9:18
昔、ここに天皇が避難されていたらしい
早く、向こう側に行きたい。
2012年04月08日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 9:35
早く、向こう側に行きたい。
観音峰展望台。
2012年04月08日 09:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 9:39
観音峰展望台。
今日は、天気よく
2012年04月08日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
4/8 9:35
今日は、天気よく
展望よし
2012年04月08日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5
4/8 9:37
展望よし
しかも、青空です。
2012年04月08日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
4/8 9:37
しかも、青空です。
遠くには、二上〜葛城〜金剛が・・・
今日は、チャレンジ登山なのです。
2012年04月08日 09:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
4/8 9:42
遠くには、二上〜葛城〜金剛が・・・
今日は、チャレンジ登山なのです。
ここから、ピークへ。
2012年04月08日 09:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 9:42
ここから、ピークへ。
2012年04月10日 19:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
4/10 19:51
観音峰山頂
2012年04月08日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 10:13
観音峰山頂
大峯の山々が綺麗です。
2012年04月08日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4
4/8 10:47
大峯の山々が綺麗です。
2012年04月08日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 10:49
三ツ塚
2012年04月08日 10:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 10:50
三ツ塚
尾根を通って法力峠へ
2012年04月08日 11:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 11:18
尾根を通って法力峠へ
2012年04月08日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 12:22
2012年04月08日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 12:23
ここで昼食を・・・
2012年04月08日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 12:30
ここで昼食を・・・
温泉街を通り抜けて・・・・
2012年04月08日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 13:15
温泉街を通り抜けて・・・・
洞川温泉の右側を歩きます。
2012年04月08日 13:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 13:26
洞川温泉の右側を歩きます。
みたらい遊歩道
2012年04月10日 19:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/10 19:51
みたらい遊歩道
2012年04月08日 13:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 13:41
2012年04月08日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4/8 13:55
撮影機器:

感想

観音峯の登山口に到着したのは午前8時頃で、すでに5-6台の車が駐車してあった。
ここに来るまでは積雪も凍結もなくスムーズに来れた。

このルートは昨年の1月末にモンベル社主催の冬山トレッキングツアーに参加して以来だ。
その時が実質的に私にとって初めての冬山体験でモンベル社のスタッフにアイゼンの上からスパッツを履くのか? 
それとも、スパッツを履いてからアイゼンを付けるのか?って聞いた記憶がある。
私の山人生なんて、まだまだ、そんなものである。

登り始めからすぐに観音の水のところにさしかかる。
脇には天川村と南朝の歴史の案内が書いてあってとても興味深い。
歴史的な背景を感じながら歩くと、ともて楽しいし続きを読みたくて先に行きたくなる。

ほどなくして東屋に着きここで小休止。コーヒーとアップルパイを食べる。
足元には昨晩に降ったのか? 新雪が数センチありまだ、寒かったので服装は冬装備だったが
天気がいいので展望は期待できそうだった。

やがて、展望台の手前のススキが生い茂る階段にさしかかり向こう側には青空が見えていた。
早く、向こう側に行きたくなって気が焦る。

辿り着いた展望台は360度のパノラマ。
写真をとってしばし景色を楽しんだが、数組のハイカーがおられたので
また、下りの時に昼食でも食べながらのんびりと景色を楽しもうととりあえずは、今日の目標であるピークを目指す。

あっけなく、観音峰の山頂に着いた。今日の予定はここまででピストンであった。
が、ここで地図を眺めて私は考えた
「時計を見るとまだ、時刻は11時前だ。時間があるし法力峠を抜けて周回してみようか」と・・・ 

私が山に行く時は万が一に備えて家人には山域とルートをメモして伝えてある。
なので、ルートを変更するのはあまりよくはないと思ったのだが、このまま帰るのはもったいないような気がしてきた。
そこで、携帯電話を取り出してルート変更の旨をメールで家人に伝えた。
(auは通話可能エリアでした。)

ここから、法力峠までは未踏であったが基本的には尾根伝いの道で
途中の三ツ塚近辺では東側に展望が開けて大峯の雄大な山々がよく見えた。

法力峠に着いてから、右へと登り稲村まで行きたい気持ちはあったが、
技術も装備も持ち合わせていない私はそのまま下山することにした。

今日は、観音峰山頂から先の未踏のルートで周回できたと言う充実感があったが、
青空で展望がよかった展望台でもう少し、ゆっくりできたらって少し後悔です。

まあ、山ってこんなもんですね。。。。。。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1491人

コメント

キバラー
観音峰を周回されたんですね。
たいへんおつかれさまでした。
orisさんが回られた逆時計周りが正しい回り方ですよね。
私は逆に回り、下山してからの舗装路の登り基調でたいへん疲れました。
それにしても大峰恐るべし、まだまだ残雪がしぶといですね。
大洞ときて、観音峰ときたら、次はどこに行かれるのか気になる所です。
ぜんぜん想像つきません。(笑)
2012/4/11 21:29
反時計回り・・・
観音峰〜法力峠〜洞川温泉の周回ルート、
お疲れ様でした。

私も3年ほど前、同じルート歩きましたが、
洞川温泉から観音峰登山口まではバス移動しました。
周回ルートを完歩されたのはスゴイ!の一言です。


法力峠から右の稲村ヶ岳方面へのルート選択は、
やはり今の時期、まだまだそれなりの装備が必要ですよね。
2012/4/12 1:01
キバラーさん
当日は天気がよくて観音峰展望台からの景色は絶景でしたよ。
遠くに二上〜金剛山の稜線もよく見えて
「キバラーさんはどの辺りを歩いてるんだろう?」って思ってました。
やっぱり、大峯は独特の雰囲気がありいいですね。大好きです。

これからの予定は今週末は金剛山をゆっくり歩こうって考えています。
その次の週末は吉野の桜を見に行きたいですね。
もちろん、天気と開花状況と相談ですけど・・・・
2012/4/12 21:13
popoiさん
そうですか。3年前に同じルートを・・・
それでしたら山は大先輩ですね。

私は3年前は山のことは何も知りませんでした。
昨年の1月に人生で初めてアイゼンを使ったくらいですから。
また、いろいろと教えてください。

洞川温泉から観音峰登山口まではバスも考えたのですが、何せ本数が・・・
もう少しして、雪が溶けだしたらたくさん大峯を歩きたいですね。
2012/4/12 21:22
いいですね〜!!!
私もとてもとても歩きたいコースなんですよ〜!
昨秋、展望台まで(当然ピストン)は行きました。
あの景色は忘れられません。
洞川まで行きたくなったお気持ちが、すごくわかりますす。
大峰、私も今年は頑張るつもりです。

5月1日からバス(奈良交通バス)の本数が増えますよね。
土日祝は早い時間のバスも出るし、楽しみにしているのです。
orisさんの山行も楽しみです
2012/4/14 23:36
neko-obabaさん
大丈夫ですよ。このコースは12キロ。
チャレンジ登山の3分の1の距離ですから。
ただし、ご存知かと思いますが観音峰は展望がよいところなので
天気がいい時を選んでいかれた方がいいと思います。
大峯だったら稲村とかもいいですよ。

私も今年は5月以降から大峯には、ぼつぼつ行くつもりです。
なので、お時間あれば、私の山行記録をみて参考にしてください。
neko-obaobaさんの記録は文章に味があって大好きです。
私もそんな風に書けたらなと思っています。
2012/4/15 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
観音峰(樹氷バス・登山口BS発〜洞川温泉BS着)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら