UTMF

日程 | 2019年04月26日(金) 〜 2019年04月27日(土) |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 11時間57分
- 休憩
- 2分
- 合計
- 11時間59分
- 2日目
- 山行
- 13時間55分
- 休憩
- 40分
- 合計
- 14時間35分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
12:00 スタート(0.00km) 12:00 - ゴール(115.94km) 15:01
過去天気図(気象庁) |
2019年04月の天気図 [pdf] |
---|
訪問者数:14人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 精進口登山口 (913m)
- 吉田口 北口本宮富士浅間神社 (850m)
- 富士吉田口 河口湖IC
- パノラマ台 (1300m)
- 長者ヶ岳 (1335.8m)
- 竜ヶ岳 (1485m)
- 端足峠 (1272m)
- 足和田山(五湖台) (1355m)
- 天子ヶ岳 (1330m)
- 村山道−林道富士裾野線交点 (750m)
- 天狗岳 (1373m)
- 小倉山 (978.7m)
- 熊森山 (1574.5m)
- 烏帽子岳 (1257.4m)
- A沢 貯水池
- 鳴沢氷穴
- 紅葉台 (1164.7m)
- 三湖台 (1202.6m)
- 段和山 (1233m)
- 鳥居地峠 (1002m)
- 道の駅かつやま
- 西富士中学校
- 大嵐登山口
- 佛峠
- 中ノ倉山 (1247m)
- 中之倉峠
- 富士ビジターセンター (870m)
- 城山 (1056m)
- 城山登山口
- パノラマ台登山口
- 天子ヶ岳登山口2
- 毛無山臨時駐車場 (825m)
- 上佐野分岐
- 精進湖入口バス停 (920m)
- 大嵐天神社
- 秋葉神社
- 羽根子山登山口
- 機織り窪
- 東海自然歩道分岐
- 氷穴バス停
- 赤池
- 湖畔登山口・石仏分岐点
- 石割峠・A沢貯水池分岐
- 富士見台
- 天子ヶ岳登山口1
- 林道終点
- 忍草山 (1130m)
- 金毘羅山 (1078m)
- 端足峠入口
- 本栖湖いこいの森キャンプ場
- 小海公園
- 羽根子山
- 紅葉台展望台
- 湧水峠 (1360m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント