ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1816666
全員に公開
雪山ハイキング
朝日・出羽三山

朝日連峰 大朝日岳〜遥かなる白き頂へ

2019年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:50
距離
16.0km
登り
1,704m
下り
1,687m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:15
休憩
0:35
合計
10:50
6:37
6:38
86
8:04
8:04
3
8:07
8:07
42
8:49
8:49
30
9:19
9:20
47
10:07
10:18
78
11:36
11:37
38
12:34
12:49
21
13:31
13:31
79
14:50
14:50
43
15:33
15:34
12
15:46
15:47
17
16:04
16:05
5
16:10
16:10
64
17:14
17:16
5
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古寺鉱泉駐車場
コース状況/
危険箇所等
*私は着けそびれたが古寺山への斜面上部などはアイゼンがあった方が歩きやすかったかも知れない。
*小朝日を下りた熊越のあたりは大きなクラックが入っていたので、注意して進んだ。
その他周辺情報 ・大井沢温泉 湯ったり館 @300円
 https://www.gassan-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html
・水沢温泉館 @300円
 https://www.gassan-shop.com/hpgen/HPB/entries/7.html など
木橋を渡ってスタート
2019年04月29日 06:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 6:38
木橋を渡ってスタート
イワウチワが咲いてた
2019年04月29日 07:01撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/29 7:01
イワウチワが咲いてた
古寺山が見えてきた
2019年04月29日 07:33撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 7:33
古寺山が見えてきた
夏は見えない尾根の形
2019年04月29日 07:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 7:41
夏は見えない尾根の形
ハナヌキ峰か
2019年04月29日 07:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/29 7:53
ハナヌキ峰か
ハナヌキのトラバース
2019年04月29日 08:06撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 8:06
ハナヌキのトラバース
古寺山が遠いTT
2019年04月29日 08:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 8:09
古寺山が遠いTT
一歩ずつ
2019年04月29日 08:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 8:36
一歩ずつ
振り返って月山と葉山
2019年04月29日 08:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 8:42
振り返って月山と葉山
障子ヶ岳と月山
2019年04月29日 08:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/29 8:42
障子ヶ岳と月山
鳥海も見えてる!
2019年04月29日 08:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
4/29 8:42
鳥海も見えてる!
尾根はまだか?
2019年04月29日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 8:53
尾根はまだか?
ハーハーゼーゼー
2019年04月29日 08:55撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 8:55
ハーハーゼーゼー
尾根に這い上がる
2019年04月29日 09:04撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 9:04
尾根に這い上がる
主稜線が見えた!
2019年04月29日 09:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/29 9:05
主稜線が見えた!
大朝日・中岳・西朝日
2019年04月29日 09:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
4/29 9:05
大朝日・中岳・西朝日
寒江山・以東岳方面
2019年04月29日 09:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
4/29 9:05
寒江山・以東岳方面
障子ヶ岳・赤見堂岳・鳥海・月山
2019年04月29日 09:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
4/29 9:08
障子ヶ岳・赤見堂岳・鳥海・月山
蔵王方面
2019年04月29日 09:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 9:09
蔵王方面
古寺山を越えて
2019年04月29日 09:20撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 9:20
古寺山を越えて
小朝日へ
2019年04月29日 09:23撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 9:23
小朝日へ
何とか小朝日に到達
2019年04月29日 10:06撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 10:06
何とか小朝日に到達
飯豊もよく見える
2019年04月29日 10:07撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6
4/29 10:07
飯豊もよく見える
吾妻方面
2019年04月29日 10:07撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 10:07
吾妻方面
鳥原山への尾根を眺めながら一服
2019年04月29日 10:15撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 10:15
鳥原山への尾根を眺めながら一服
さて先へ進みます
2019年04月29日 10:18撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 10:18
さて先へ進みます
雪庇崩壊の様子
2019年04月29日 10:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 10:40
雪庇崩壊の様子
月山と小朝日
2019年04月29日 10:56撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 10:56
月山と小朝日
尾根の北側を進む箇所も
2019年04月29日 10:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 10:57
尾根の北側を進む箇所も
気持ち良い雪稜歩き
2019年04月29日 11:11撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 11:11
気持ち良い雪稜歩き
小屋への大斜面へ
2019年04月29日 11:35撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 11:35
小屋への大斜面へ
小屋はまだか?(こればっかり^^;)
2019年04月29日 11:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 11:41
小屋はまだか?(こればっかり^^;)
奥の院によっくど参拝
2019年04月29日 12:04撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 12:04
奥の院によっくど参拝
ようやく小屋へ
2019年04月29日 12:07撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 12:07
ようやく小屋へ
小屋を通過して
2019年04月29日 12:15撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
4/29 12:15
小屋を通過して
山頂へ
2019年04月29日 12:22撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 12:22
山頂へ
あと少し
2019年04月29日 12:26撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 12:26
あと少し
山頂到達!(米沢からの方に撮っていただきました)
2019年04月29日 12:34撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
8
4/29 12:34
山頂到達!(米沢からの方に撮っていただきました)
蔵王方面
2019年04月29日 12:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 12:39
蔵王方面
吾妻方面
2019年04月29日 12:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/29 12:39
吾妻方面
飯豊方面
2019年04月29日 12:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/29 12:40
飯豊方面
袖朝日
2019年04月29日 12:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 12:40
袖朝日
以東方面
2019年04月29日 12:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 12:40
以東方面
鳥海・月山方面
2019年04月29日 12:41撮影 by  PH-1, Essential Products
5
4/29 12:41
鳥海・月山方面
小朝日方面
2019年04月29日 12:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 12:41
小朝日方面
簡単な昼食ののち
2019年04月29日 13:00撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 13:00
簡単な昼食ののち
名残惜しい山頂を後にして
2019年04月29日 13:02撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 13:02
名残惜しい山頂を後にして
下りにとりかかる
2019年04月29日 13:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 13:05
下りにとりかかる
小屋を通過して
2019年04月29日 13:10撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 13:10
小屋を通過して
大斜面をどんどん下る
2019年04月29日 13:28撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 13:28
大斜面をどんどん下る
銀玉水(の標柱)通過
2019年04月29日 13:32撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 13:32
銀玉水(の標柱)通過
ケルンで給水
2019年04月29日 13:43撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 13:43
ケルンで給水
小朝日の登り返しが恐怖
2019年04月29日 13:58撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/29 13:58
小朝日の登り返しが恐怖
尾根の北側斜面から
2019年04月29日 14:01撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 14:01
尾根の北側斜面から
小朝日にとりかかる
2019年04月29日 14:14撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 14:14
小朝日にとりかかる
山頂はまだか?(しつこい)
2019年04月29日 14:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 14:36
山頂はまだか?(しつこい)
ニセ小朝日?で振り返る
2019年04月29日 14:46撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/29 14:46
ニセ小朝日?で振り返る
何とか小朝日
2019年04月29日 14:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 14:50
何とか小朝日
主稜を眺めながら
2019年04月29日 14:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/29 14:50
主稜を眺めながら
しばし休息ののち
2019年04月29日 14:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 14:50
しばし休息ののち
先を急ぎます
2019年04月29日 15:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 15:08
先を急ぎます
古寺山通過
2019年04月29日 15:30撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/29 15:30
古寺山通過
クラック注意
2019年04月29日 15:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/29 15:40
クラック注意
ドロップポイントまで来た
2019年04月29日 15:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 15:41
ドロップポイントまで来た
どんどん下る
2019年04月29日 15:48撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 15:48
どんどん下る
ハナヌキ・トラバース
2019年04月29日 16:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 16:08
ハナヌキ・トラバース
合体の樹まで来た
2019年04月29日 16:45撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/29 16:45
合体の樹まで来た
今日も素晴らしい山旅でした
2019年04月29日 17:16撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
4/29 17:16
今日も素晴らしい山旅でした
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー ソフトシェル ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 熊鈴・笛 ヘッドランプ 予備電池 GPSロガー ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス

感想

 よく晴れた大型連休2日目に仕事が入り、仕事先からなめらかに白い朝日連峰を歯がみする思いで見ていたのですが、翌29日もまずまずの予報ということで古寺鉱泉に車を向けました。

 朝陽館裏から尾根に上がり、夏には見えない尾根の形を確かめながらハナヌキ峰のトラバースを経て古寺山への長い長い斜面を重いものを持ち上げるようにのろのろと進みますが、途中で仙台からの方としばしお話させていただいたお蔭で登りの辛さがいくらか和らぎました。ありがとうございました。
 何とか這い上がった古寺山の尾根から(この時季としては)2年振りの主稜線を眺め、今年もこの景色を目にすることができたことに感謝し、重い身体を引きずるようにして何とか小朝日山頂へ。小朝日からの素晴らしいパノラマを堪能したのち、いつも苦手な下りにとりかかりますが、この日はかなり雪が着いていたためそれほど苦労せず降りることができました(登り返しはきつそうだけど…^^;)。その後もどうも調子が出ない登りに喘ぎながら銀玉水を経て大朝日小屋への大斜面へ。斜面途上で山頂方面から戻ってこられた仙台の方とスライドしたのですが、(山頂を踏まずとも)11:30までに行けるところまで行って引き返すとのこと。確かに長く安全に山歩きを続けるために大切な見識かもしれないと感じ入った次第です。
 ようやく大斜面を上がりいつものように奥の院に丁寧に参拝ののち(力がない分神仏に頼ります^^;)、小屋を経て大朝日山頂へ。ここが昨日街から見えた白い頂への最後の斜面だと考えながら一歩ずつ上げ、どうにか山頂に到達!先着の米沢出身という若い方(彼は今から中岳に向かうとのこと!若さが羨ましい)から鳥海と月山をバックに1枚撮っていただいて、夢のような360°の眺望を存分に楽しみながらの簡単な昼食ののち、午後になって緩んだ雪の踏み抜きに気をつけつつ暖かな陽ざしをたっぷり浴びながら何とか明るいうちに古寺鉱泉まで戻ってきました。

 寄る年波には何とかとかいう陳腐な言い回しを実感せざるを得ない山旅でしたが、朝日は私のような高齢の初心者でも受け入れてくれる懐の大きな山であることと、長く山歩きを楽しむために必要な準備を今後も続けていこうと改めて感じた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:688人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら