ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1816788
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

月山登頂を目指すも荒天のため姥ヶ岳を経て金姥で撤退!!

2019年04月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
matusan その他6人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
7.5km
登り
620m
下り
624m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
1:02
合計
4:11
4:53
20
5:13
5:14
61
6:15
6:36
31
7:07
7:10
10
7:20
7:20
5
金姥
7:25
7:25
5
折り返し地点
7:30
7:30
15
金姥
7:45
7:45
14
7:59
8:34
18
8:52
8:54
10
9:04
天候 雨&ガス
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大江町大江自然公園キャンプ場から車で月山の姥沢登山口へ移動
コース状況/
危険箇所等
月山は大量の積雪が残っている。ただし、姥沢登山口の駐車場までのアクセス道路は、除雪が完了しており、ノーマルタイヤでOK。
姥ヶ岳の山頂の標識は、壊れており標識板が無かった。山頂直下の南斜面には、亀裂が入っていた。
その他周辺情報 大江町大江自然公園キャンプ場; 0237-62-5421
大江町健康温泉館; 0237-83-4126
ヤマザワ寒河江西店; 0237-83-4111
月山姥沢登山口で出発準備、雨が降り続いていたため、トイレ入口で出発準備をさせてもらった。
2019年04月30日 04:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 4:52
月山姥沢登山口で出発準備、雨が降り続いていたため、トイレ入口で出発準備をさせてもらった。
姥沢リフト乗場に向けて林道歩き!!
2019年04月30日 05:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 5:11
姥沢リフト乗場に向けて林道歩き!!
当然ながら、この時間帯はリフトは動いていない!! リフトに沿ってゲレンデを登る!!
2019年04月30日 05:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 5:17
当然ながら、この時間帯はリフトは動いていない!! リフトに沿ってゲレンデを登る!!
寒さ対策で着込んで出発したが、登るにつれて汗が噴き出したため、衣服調整を兼ねて小休止!!
2019年04月30日 05:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 5:53
寒さ対策で着込んで出発したが、登るにつれて汗が噴き出したため、衣服調整を兼ねて小休止!!
リフト上駅が見えてきた!!
2019年04月30日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 6:17
リフト上駅が見えてきた!!
リフト上駅で小休止をとることにした!!
2019年04月30日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 6:17
リフト上駅で小休止をとることにした!!
姥ヶ岳休憩所で休憩させてもらう!! まだ従業員の方はおられなかったが、入口が開いており、大変ありがたかった!!
2019年04月30日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 6:19
姥ヶ岳休憩所で休憩させてもらう!! まだ従業員の方はおられなかったが、入口が開いており、大変ありがたかった!!
休憩所内で朝食休憩をとった。
2019年04月30日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 6:27
休憩所内で朝食休憩をとった。
姥ヶ岳山頂に到着!! 姥ヶ岳山頂の標識板はついておらず、GPSで姥ヶ岳山頂であることを確認した。風が強くなり、ガスがかかり始めた!!
2019年04月30日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 7:11
姥ヶ岳山頂に到着!! 姥ヶ岳山頂の標識板はついておらず、GPSで姥ヶ岳山頂であることを確認した。風が強くなり、ガスがかかり始めた!!
姥ヶ岳山頂から月山山頂を目指して金姥まで行ったが、風が強くなり、かつルートを外してトレースがうすくなってしまったため、途中でこれ以上の登山をあきらめ、姥ヶ岳山頂に引き返し、姥ヶ岳休憩所に帰還した。
2019年04月30日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 8:02
姥ヶ岳山頂から月山山頂を目指して金姥まで行ったが、風が強くなり、かつルートを外してトレースがうすくなってしまったため、途中でこれ以上の登山をあきらめ、姥ヶ岳山頂に引き返し、姥ヶ岳休憩所に帰還した。
月山の標柱の前で記念撮影!!
2019年04月30日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 8:02
月山の標柱の前で記念撮影!!
姥ヶ岳休憩所に引き返し、休憩。この時間帯になると、リフトが運転を行っており、スキーヤーやボーダーが滑り始めており、リフトの従業員の方が、ストーブを焚いてくれた。
2019年04月30日 08:27撮影 by  iPhone 6, Apple
4/30 8:27
姥ヶ岳休憩所に引き返し、休憩。この時間帯になると、リフトが運転を行っており、スキーヤーやボーダーが滑り始めており、リフトの従業員の方が、ストーブを焚いてくれた。
リフト乗場にあたる姥沢小屋に帰着!!
2019年04月30日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 8:53
リフト乗場にあたる姥沢小屋に帰着!!
ゲレンデを降りてくるSさんとT先輩
2019年04月30日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 8:54
ゲレンデを降りてくるSさんとT先輩
下りが早いAKさん
2019年04月30日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 8:54
下りが早いAKさん
お疲れさんでした!!
2019年04月30日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 8:54
お疲れさんでした!!
一番元気なAKさん!!
2019年04月30日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 8:54
一番元気なAKさん!!

装備

個人装備
テントマット シェラフ 着替え等は テントサイトに残置。
共同装備
テント 調理器具等は テントサイトに残置。

感想

春合宿2日目は、月山に登る予定だった。前日までの好天が徐々に悪くなってくるという天気予報だったため、3:30起床。予報では、午前中は曇りのはずだったが、ぽつりぽつりと雨粒がテントを叩いている。
準備をして、月山登山口にあたる姥沢口を目指した。雨脚が徐々に強くなってきた。前日までの好天の後の雨で、路面からは水蒸気が上がっており、山には厚い雲がかかっていた。4:33に姥沢登山口駐車場に到着した。
雨が強まっていたため、駐車場の向かいにあるトイレの更衣室で登山の準備をさせてもらった。
4:53に出発。駐車場までは完全に女性うが完了していたが、駐車場の数十m先から雪道となった。除雪車の轍にそって月山スキー場のリフト乗場に向かい、5:13に山麓駅前を通過。唐山ながら、リフトはまだ動いてなくスキー場のゲレンデをリフトに沿って直登した。
冬山装備で登り始めたため、途中で衣服調整を兼ねて小休止をとった。その後、リフトに沿って登り、6:15に山頂駅に到着した。山頂駅の先に姥ヶ岳休憩所があり、営業時間外だったが、戸が開いていたため姥ヶ岳休憩所で朝食休憩を摂らせてもらった。冬山では、雨・風が防げる小屋の存在のありがたみを実感した。中々腰が上がらず、20分程休憩させてもらい、6:36に姥ヶ岳山頂を目指して出発した。
夏道に沿って登ると、姥ヶ岳の南斜面では、ぱっくりと雪面が割れており、このヘリに沿って登り7:07に姥ヶ岳山頂に到達した。山頂には標識があるはずと探したが、標識板はついておらず、柱だけ残っていた。GPSで山頂に到達していることを確認した。徐々に風が強くなってきたので、月山をめざして尾根道を進んだ。金姥までは、夏道に沿って進んだが、金姥から牛首に向かう途中で尾根筋を進みすぎてしまい、藪漕ぎとなった。風が強くなり、ガスで視界も聞かないため、リーダーの決断で登山を中止し、撤退することになった。
来た道を引き返し、7:45に姥ヶ岳山頂に戻り、8:00にリフト山頂駅の姥ヶ岳休憩所に着いた。この時間になるとリフトは運転を開始しており、リフトの従業員の方が、ストーブをつけてくれ、有難かった。体が冷えていたため、甘酒等を飲みながらゆっくりした。8:34に休憩所を後にして、リフト沿いにゲレンデを下り、9:04に姥沢口の駐車場に帰着した。
この日は、想定以上に天候の悪化が早まり、雨とガスと強風というになり、ルートファインディングが厳しくなったため、金姥の先で月山への登頂をあきらめ、撤退することになった。今回は、悪天候下での冬山登山の難しさを実感した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら