記録ID: 1818096
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
伊達紋別岳 平成最後は山部ハイク
2019年04月30日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 743m
- 下り
- 737m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:37
距離 8.3km
登り 743m
下り 746m
13:13
ゴール地点
いつもどおりカメ足タイムです。山部のA隊員、J隊員は健脚ですが、私にペースを合わせてくれましたー感謝です!
天候 | 薄くもり (山頂はやや強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に入山ポストがあります。 コースはほとんど雪が融けていて、乾燥した歩きやすいコースです。ロープ場が2カ所くらいありましたが、特に危険なところはないと思います。 |
その他周辺情報 | 下山後は北湯沢の「森のソラニワ」で日帰り温泉(800円)で汗を流しました。 |
写真
感想
「平成」最後の山登りしないー?っと伊達のA隊員から誘ってもらい、伊達モン初登のJ隊員と三人で、伊達紋別岳に登ってきましたー。久しぶりの乾いた土の道は、やっぱり心地よくて、いよいよ夏山シーズンが始まるなーと実感して、ワクワクしてきましたー。「令和」になっても、健康で安全な山歩きを楽しみたいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人
男3人楽しい山行でした。J隊員も伊達もん初でしたが、良いお山との評価いただき地元民として嬉しい〜!
Y隊員も平成最後に爪あとを残しましたね(笑)
令和も楽しくいろんな山を登りましょう!!
伊達モン誘ってくれてありがとうー。お陰で平成ラスト山行を楽しみことができまたー伊達モンだけでなく、山あり海あり温泉あり美味いもんあり・・・すでに湘南を超えている「北海道の湘南」を満喫させてもらいました。令和もドシドシお山行きましょう!
伊達紋別はもう雪が殆どないんですね!
暖かそうでいい山行でしたね!
martyitoさん、いつもコメありがとうございます。
おっしゃる通り伊達モンは完全に春でしたーなので、martyitoさんが萌える雪庇はありませんでした。でも、7合目からの稜線は、冬にエンゼルロードになるかもしれませんよー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する