ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1820646
全員に公開
ハイキング
関東

ゴジラ岩🦖に会いたい‼️大島🌊三原山

2019年05月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
17.8km
登り
451m
下り
446m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:17
合計
5:47
距離 17.8km 登り 451m 下り 449m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
復路:1600大島〜1745竹芝@ジェット船by東海汽船
※株主優待券(680円)利用で35%割引
コース状況/
危険箇所等
三原山ハイキングマップは、下記サイトで購入できます(700円)。色々探しましたが、今のところCTが細かく書かれたものはこれだけかな?と。ご参考まで。

http://izu-oshima.com/sp-top/ sp-top | 伊豆大島の見どころ三原山ハイキングの徹底ガイド
その他周辺情報 大島温泉ホテル
http://www.oshima-onsen.co.jp/furo.html
日帰り入浴(500円)※割引券利用
朝6時、お世話になったMさん邸を出発

バス🚌はまだないので、タクシーで登山口まで。約3000円。タクシーの運転手さんが親切で丁寧に三原山のことを説明してくれました。
2019年05月02日 05:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 5:31
朝6時、お世話になったMさん邸を出発

バス🚌はまだないので、タクシーで登山口まで。約3000円。タクシーの運転手さんが親切で丁寧に三原山のことを説明してくれました。
大島温泉ホテルからスタート

☀て気持ちのいい青空!富士山🗻も南アルプスも見えるかなぁ〜😍。
2019年05月02日 06:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 6:47
大島温泉ホテルからスタート

☀て気持ちのいい青空!富士山🗻も南アルプスも見えるかなぁ〜😍。
荒涼とした道を味わう
山頂はガスを被っている
2019年05月02日 06:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 6:55
荒涼とした道を味わう
山頂はガスを被っている
海が見えてくる
きらきらと
2019年05月02日 06:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/2 6:59
海が見えてくる
きらきらと
ひたすら歩くという言葉が似合う

ホテルから常緑樹の林道を抜けると、溶岩の小石の道が続く。
2019年05月02日 07:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/2 7:01
ひたすら歩くという言葉が似合う

ホテルから常緑樹の林道を抜けると、溶岩の小石の道が続く。
霧が出れば道に迷うというのも頷ける

さしたる道標がなく、櫛形山への道をミスり、溶岩の中を歩くはめに。
2019年05月02日 07:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 7:21
霧が出れば道に迷うというのも頷ける

さしたる道標がなく、櫛形山への道をミスり、溶岩の中を歩くはめに。
裏砂漠に差し掛かると
ガスが出てきて真っ白に

いきなり視界が遮られ、約20メートルに。相方を見失わないよう、写真の手を休め追いつく。
2019年05月02日 07:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 7:34
裏砂漠に差し掛かると
ガスが出てきて真っ白に

いきなり視界が遮られ、約20メートルに。相方を見失わないよう、写真の手を休め追いつく。
幻想的なこの風景が
私たちの裏砂漠の思い出に

2019年05月02日 07:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 7:48
幻想的なこの風景が
私たちの裏砂漠の思い出に

赤ダレと呼ばれ溶岩壁

地図には崩落注意と明記されている。
地図と言えば、山と高原地図に三原山が見当たらず。最近発行されたという、三原山の地図を元町港の正面のお土産物屋さんで700円で購入。
三原山は活火山🌋。
地図にはシェルターの位置も記載されている。備えあれば憂いなし‼
山レコのデータと地図のダブルスタンバイ✨。
2019年05月02日 09:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/2 9:18
赤ダレと呼ばれ溶岩壁

地図には崩落注意と明記されている。
地図と言えば、山と高原地図に三原山が見当たらず。最近発行されたという、三原山の地図を元町港の正面のお土産物屋さんで700円で購入。
三原山は活火山🌋。
地図にはシェルターの位置も記載されている。備えあれば憂いなし‼
山レコのデータと地図のダブルスタンバイ✨。
鉄分が赤く酸化したのだと

関東地方初のジオパーク認定に頷く‼
2019年05月02日 09:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 9:19
鉄分が赤く酸化したのだと

関東地方初のジオパーク認定に頷く‼
赤ダレ越しに海を臨む

東京からはわずか120キロ!実はとても近い‼
2019年05月02日 09:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 9:22
赤ダレ越しに海を臨む

東京からはわずか120キロ!実はとても近い‼
幻の池が見えてきた

雨後に出現するとの池、巨大な水たまりか。
2019年05月02日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 9:25
幻の池が見えてきた

雨後に出現するとの池、巨大な水たまりか。
滑走台跡
1935年にケーブルカー建設が頓挫して代わりに建設されたというトロッコのような乗り物だと

町中の飲食店には随所に島の歴史資料があり、昨夜のお寿司屋さんにも。巨大滑り台を大人が楽しんでいる写真が掲載されていた。一見の価値あり。
2019年05月02日 09:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 9:29
滑走台跡
1935年にケーブルカー建設が頓挫して代わりに建設されたというトロッコのような乗り物だと

町中の飲食店には随所に島の歴史資料があり、昨夜のお寿司屋さんにも。巨大滑り台を大人が楽しんでいる写真が掲載されていた。一見の価値あり。
その脇に小さな祠
2019年05月02日 09:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 9:30
その脇に小さな祠
幻の池は巨大な水たまり
2019年05月02日 09:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 9:33
幻の池は巨大な水たまり
静かな時間が流れていく。
霧と山に囲まれてた異次元空間。
2019年05月02日 09:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 9:34
静かな時間が流れていく。
霧と山に囲まれてた異次元空間。
何か生き物は棲んでいないかな
2019年05月02日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 9:35
何か生き物は棲んでいないかな
鳥居⛩の上段が落ちてしまっていた。
2019年05月02日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 9:45
鳥居⛩の上段が落ちてしまっていた。
火山観測機器
大島は年に数センチづつ、マグマの蓄えで膨らみ続けているのだとか
2019年05月02日 10:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 10:18
火山観測機器
大島は年に数センチづつ、マグマの蓄えで膨らみ続けているのだとか
真っ白で見えなかった中央火口
前回の噴火からもう33年経つ
2019年05月02日 10:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 10:18
真っ白で見えなかった中央火口
前回の噴火からもう33年経つ
お鉢周りはおよそ1時間

真っ白な時間は約55分⁉
2019年05月02日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 10:31
お鉢周りはおよそ1時間

真っ白な時間は約55分⁉
ガスの切れ間から外輪を見渡す
2019年05月02日 10:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 10:32
ガスの切れ間から外輪を見渡す
少しづつ見通しが出てきたね
N子さん
2019年05月02日 10:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 10:33
少しづつ見通しが出てきたね
N子さん
計測機器が点在する
天体を歩いている感覚
2019年05月02日 10:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 10:35
計測機器が点在する
天体を歩いている感覚
2019年05月02日 10:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 10:39
三原神社
2019年05月02日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 10:44
三原神社
溶岩がぴたりと間際で止まったという奇跡
2019年05月02日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 10:44
溶岩がぴたりと間際で止まったという奇跡
ゴジラ岩

巨大な岩ん勝手に想像していました‼
可愛い〜💕。
2019年05月02日 10:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 10:49
ゴジラ岩

巨大な岩ん勝手に想像していました‼
可愛い〜💕。
青空がのぞいてくる
2019年05月02日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 10:52
青空がのぞいてくる
火口西展望場
2019年05月02日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 10:54
火口西展望場
その姿が見えてきた

大地のエネルギー、地球🌏の鼓動を体感‼
2019年05月02日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 10:55
その姿が見えてきた

大地のエネルギー、地球🌏の鼓動を体感‼
2019年05月02日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 10:57
見えてよかった!

お鉢周りでは真っ白な世界でしたが、展望台到着時は☀。天気予報は山ではイマイチ当てにできない。

2
見えてよかった!

お鉢周りでは真っ白な世界でしたが、展望台到着時は☀。天気予報は山ではイマイチ当てにできない。

気温も上がりさわやか
2019年05月02日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 11:00
気温も上がりさわやか
見晴らせれば
2019年05月02日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 11:01
見晴らせれば
広大で美しいジオパーク❣
2019年05月02日 11:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 11:02
広大で美しいジオパーク❣
展望台より

この展望台、お手洗いも兼ねていますが😩😓。
せっかくなので、何とかしてほしいなぁ。
2019年05月02日 11:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 11:04
展望台より

この展望台、お手洗いも兼ねていますが😩😓。
せっかくなので、何とかしてほしいなぁ。
ぐるっと
2019年05月02日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 11:05
ぐるっと
2019年05月02日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 11:05
2019年05月02日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 11:05
2019年05月02日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 11:05
2019年05月02日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 11:05
2019年05月02日 11:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 11:06
うららかな晴天に
2019年05月02日 11:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 11:08
うららかな晴天に
ゴジラ岩リベンジ
1
ゴジラ岩リベンジ
火山岩と草花のコントラスト
2019年05月02日 11:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/2 11:12
火山岩と草花のコントラスト
岩盤浴?で腰を温めるN子さん

実はギックリ腰、コルセット着用中。
2019年05月02日 11:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 11:18
岩盤浴?で腰を温めるN子さん

実はギックリ腰、コルセット着用中。
眺めの良いテーブルでひと休み

神津島の藤屋ベーカリーで買っておいた素朴なブドウパンでモグモグタイム🥧。
2019年05月02日 11:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 11:22
眺めの良いテーブルでひと休み

神津島の藤屋ベーカリーで買っておいた素朴なブドウパンでモグモグタイム🥧。
気づけば噴煙は上がっている
もくもくと

やはり活火山🌋です‼
備えをしつつ、ぜひ一度は登ってほしい山‼
🎶大島いいと〜こ、一度はおい〜で〜🎵
2019年05月02日 11:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 11:41
気づけば噴煙は上がっている
もくもくと

やはり活火山🌋です‼
備えをしつつ、ぜひ一度は登ってほしい山‼
🎶大島いいと〜こ、一度はおい〜で〜🎵
終わりよければ〜
1
終わりよければ〜
火山の色々な表情が見られたしね

躍動感のある生きている山を実感🌋。
竹芝から、高速ジェット船で1:45‼
これは、お得です❣
8時間の旅、夜行船も風情あり。
3
火山の色々な表情が見られたしね

躍動感のある生きている山を実感🌋。
竹芝から、高速ジェット船で1:45‼
これは、お得です❣
8時間の旅、夜行船も風情あり。
帰りの道は
花々の道
2019年05月02日 12:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 12:15
帰りの道は
花々の道
まだ八重桜が残っていました。
まだ八重桜が残っていました。
2019年05月02日 12:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/2 12:17
旅のしめは「浜のかあちゃんめし」で
揚げたての明日葉天ぷらと

もうね〜、美味し過ぎました‼
元気に働くかあちゃんたちにも惚れ惚れ🎉。
2019年05月02日 14:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/2 14:32
旅のしめは「浜のかあちゃんめし」で
揚げたての明日葉天ぷらと

もうね〜、美味し過ぎました‼
元気に働くかあちゃんたちにも惚れ惚れ🎉。
べっこう丼
青唐辛子が香りとってもおいしかった!

これもねぇ〜、何とも言えず美味いんです‼
ソボロ定食もいただきましたが、べっこう丼に1票❣
明日葉とアラのおすましもほっこり。
一口しかない寒天は、単品で大量に食べたい‼
2019年05月02日 14:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/2 14:36
べっこう丼
青唐辛子が香りとってもおいしかった!

これもねぇ〜、何とも言えず美味いんです‼
ソボロ定食もいただきましたが、べっこう丼に1票❣
明日葉とアラのおすましもほっこり。
一口しかない寒天は、単品で大量に食べたい‼
食後にソフトで乾杯!

ねぇねぇ、何で曲がっちゃったの😅⁉
性格と一緒⁉⁉
食後にソフトで乾杯!

ねぇねぇ、何で曲がっちゃったの😅⁉
性格と一緒⁉⁉
岡田港を後に...
また来るね!

大島&神津島‼
近くて美しい東京都でした‼
岡田港を後に...
また来るね!

大島&神津島‼
近くて美しい東京都でした‼
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら