記録ID: 1820826
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
ボタンブチ(T字尾根から周回)
2016年11月07日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 828m
- 下り
- 818m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:05
距離 10.6km
登り 832m
下り 834m
10:17
10:33
3分
休憩ポイント
12:02
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場〜ボタンブチ〜土倉岳下降点 御池林道からの取り付きには案内板あり。テープはさほど多くないが踏み跡もあり、迷わずに行けました。テーブルランドに乗ってからボタンブチ→土倉岳下降点までは地図とGPSを使って移動。危険箇所なし。 土倉岳下降点〜土倉岳〜駐車場 土倉岳下降点にも案内板がありますが小さいので見つけにくかったです。土倉岳へはまず激下りがあり、転げないよう木に捕まりながら慎重に下降。踏み跡不明瞭、テープもほとんどなく、方向を見定めて適当に下りました。下りきると踏み跡、テープも分かりやすくなり、以降危険箇所もありません。ただし、土倉岳山頂は広くて樹林に囲まれており、ノタノ坂方面への道を探すのに少し時間がかかりました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ガスストーブ
ガスカートリッジ
クッカー
レジャーシート
地図
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
携帯電話
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
※記録保存用にアップ。
T字尾根という名前に惹かれてボタンブチに行ってきました。
ちょうど紅葉の美しい時期でしたが、予想以上の素晴らしさに嬉しくなってしまいました。この日は山頂に寄らず、テーブルランドでゆっくりして帰ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する