記録ID: 1824484
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山 鎖が有るのに怖い
2019年05月01日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:37
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,414m
- 下り
- 1,540m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 3:25
- 合計
- 6:38
距離 13.7km
登り 1,414m
下り 1,551m
7:58
2分
スタート地点
14:36
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
四国の山に、登れるとは自分でもびっくり 10連休に感謝
今回の 鎖場は今までとは違い 足の置くところが無い所が有りました
腕の力に頼る所が有り ちょっと大変でもあり 楽しかったです
今までの 鎖場は 足の踏ん張れる所が 人工的に削れたたりしたので、鎖場が怖いと思ったことが無かったです ここの鎖場は 鎖を設置して 、その他は加工無し 自然体を保ってるのかなと 感じました
鎖場の三角の輪っかに 足を両足2か所に入れると ゆらゆら こんな感じ山では初めて まるでアスレチックそのものです (笑)
山頂からの天狗岳に行く岩場は 滑りずらい岩なので 鎖場より自分は楽に 歩けました 四つん這いに なることも有りますが
四国の山 いい山です 家からは 遠いので簡単に来れませんが
次の日は 剣山に登ります
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2129人
お早うございます。 連休ずいぶんアクティブに動かれたんだねぇ。 我が家は本当は道路の混雑を避けるために連休ちょっと前に出掛る予定だったのだけど天気が悪くて中止。 後半ピーカン予報だったけど母の介護もあって出かけられず・・・。 まぁ行こうと思えば行けたんだけど何となく気持ちが上がらず引きこもり状態(笑)
車で関西方面に行った事がなくて大山も伊吹山も遠い山な感じ。 でもだんだん時間が作れる年齢になったので出かけたいなと思っています。 わが山も一昨年四国に行ったけど四国いいよネ。 石鎚山怖いけど楽しいって気持ちもよくわかる。 充実の連休を過ごせて良かったね。 山行も運転もお疲れ様。
イヴさん こんにちは
去年ゴールデンウイークは 熊本に行って 今年も遠くに行きたいと思っていました なかなか 大山だけ ぽっんと有るんで一か所だけだと 勿体ないので、 せっかくなら 四国の2座も登ってもいいと、計画しました かなりイヴさんの レコを参考にしました ありがとうございます。
石鎚山は、想像してたより 怖かった(笑)
鳥取砂丘&しまなみ海道は 前から行きたい所だったので 観光も楽しむ事ができましたよ
やっと 百名山40座 目標はとりあえず50座 100座じゃないのか(笑)
自分も すぐに引きこもり状態なるので 気を付けないと 50歳代の引きこもりが 多いいらしいから 自分は仕事しての引きこもりに、なりそうだけど(笑)
山に感謝 そしてヤマレコにも感謝 イヴさんにも感謝
コメントありがとうございます。 m(_ _)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する