また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 183325
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

仙人ヶ岳 茂倉のお釈迦様から朝日沢へマイナーな周回(その2)

2012年04月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
8.9km
登り
784m
下り
776m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:36塩ノ宮神社-
9:54林道入口-9:59分岐-10:11林道終点-
10:45茂倉のお釈迦様10:54-11:23主稜線-
11:27人形松-11:39のぞき岩跡-11:50前仙人ヶ岳-
12:13白葉峠分岐-12:41仙人ヶ岳12:51-12:56朝日沢分岐-
13:54林道-14:30塩ノ宮神社

総山行時間:4時間54分

ルートはGPSデータを使用し、一部間引きをしています。
朝日沢は林道しか歩いていませんがGPS精度が悪くなっています。
天候 曇りときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩ノ宮神社駐車場

車道からは急坂なので自動車の底を擦る可能性あり。
駐車場は4台ぐらいのスペースがあるが方向転換を考えると3台が限度か。
コース状況/
危険箇所等
■茂倉のお釈迦様まで
茂倉のお釈迦様の看板を左に曲がる。
林道は最初は左で、あとはずっと右をキープ。
林道終点からは沢の中を通ることが多く、岩が滑るので注意。
大岩が見えたら左に曲がり、テープに従い登る。
前方に大岩が見えたら左の窪みにお釈迦様(右の窪みは空)。

■前仙人ヶ岳まで
茂倉のお釈迦様の左側にオレンジのテープがあるので、テープに従い岩の上に登る。
落ち葉と崩れやすい坂を詰めると主稜線となり前仙人ヶ岳は右に進む。

■朝日沢分岐まで
前仙人ヶ岳から東を下り、指標に従い主稜線を辿ると仙人ヶ岳に至る。
仙人ヶ岳の直前に朝日沢への分岐がある。

■塩ノ宮神社まで
落ち葉の下は崩れやすい石。
沢の中を通ることも多いが、最初は左岸、途中から右岸が多くなる。
右岸を高巻きし始めると、幅の狭い道や崩れた道となる。
古い木道は全て腐って崩れているので通らないようにする。
塩ノ宮神社の駐車場に駐車
2012年04月19日 21:09撮影
4/19 21:09
塩ノ宮神社の駐車場に駐車
下向に咲いている白い花(モミジイチゴでしょう)
2012年04月19日 21:09撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:09
下向に咲いている白い花(モミジイチゴでしょう)
路肩に山吹がいっぱい咲いていました
2012年04月19日 21:09撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:09
路肩に山吹がいっぱい咲いていました
車だと通り過ぎるだろうな
2012年04月19日 21:10撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:10
車だと通り過ぎるだろうな
不動明王とかわいいお地蔵様
2012年04月19日 21:10撮影
1
4/19 21:10
不動明王とかわいいお地蔵様
左の古い石階段が「あやしい」沢
2012年04月19日 21:10撮影
4/19 21:10
左の古い石階段が「あやしい」沢
桐生カルタの看板のある三叉路を曲がる
2012年04月19日 21:10撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:10
桐生カルタの看板のある三叉路を曲がる
ムラサキケマン
2012年04月19日 21:11撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:11
ムラサキケマン
鉄階段の上の祠
2012年04月19日 21:11撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:11
鉄階段の上の祠
鉄階段下の横の馬頭観音
2012年04月19日 21:12撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:12
鉄階段下の横の馬頭観音
指標に従い左に曲がる
2012年04月19日 21:12撮影
4/19 21:12
指標に従い左に曲がる
ここからいくつか分岐がありますが、全て右をキープ
2012年04月19日 21:12撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:12
ここからいくつか分岐がありますが、全て右をキープ
謎の「二丁目」で、他に丁目表示はありません
2012年04月19日 21:14撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:14
謎の「二丁目」で、他に丁目表示はありません
ニリンソウは蕾ばかりでまだまだです
2012年04月19日 21:14撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:14
ニリンソウは蕾ばかりでまだまだです
林道が終わり、沢の中を歩きます
2012年04月19日 21:14撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:14
林道が終わり、沢の中を歩きます
濡れた岩の上は滑りやすいので慎重に
2012年04月19日 21:15撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:15
濡れた岩の上は滑りやすいので慎重に
石灯篭の傘は上の乗せられた石と一緒に苔むしています
2012年04月19日 21:42撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:42
石灯篭の傘は上の乗せられた石と一緒に苔むしています
この大岩を右に見ながら左に曲がります。
2012年04月19日 21:15撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:15
この大岩を右に見ながら左に曲がります。
踏み跡らしきものが出てきて、ここは岩の直前まで直登し、左に曲がります
2012年04月19日 21:15撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:15
踏み跡らしきものが出てきて、ここは岩の直前まで直登し、左に曲がります
右の岩には取り付かずまっすぐ登ります
2012年04月19日 21:16撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:16
右の岩には取り付かずまっすぐ登ります
すみれでしょうか
2012年04月19日 21:16撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:16
すみれでしょうか
向こうにぼんやり大岩と左右に洞窟のようなものが見えます。お釈迦様がおられるのは左側です
2012年04月19日 21:17撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:17
向こうにぼんやり大岩と左右に洞窟のようなものが見えます。お釈迦様がおられるのは左側です
上が平坦な岩
2012年04月19日 21:17撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:17
上が平坦な岩
茂倉の窪のお釈迦様
2012年04月19日 21:17撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:17
茂倉の窪のお釈迦様
約10分ですがお釈迦様の周囲の落ち葉掃きをしました
2012年04月19日 21:21撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:21
約10分ですがお釈迦様の周囲の落ち葉掃きをしました
お釈迦様の左からテープに従い岩の上に登ると、こんな景色になり、ジグザグに登っていきます
2012年04月19日 21:21撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:21
お釈迦様の左からテープに従い岩の上に登ると、こんな景色になり、ジグザグに登っていきます
坂の途中でこの木片がありました(昔はもっと下にあった?)
2012年04月19日 21:21撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:21
坂の途中でこの木片がありました(昔はもっと下にあった?)
あともう少しで稜線というところでまた木片がありました
2012年04月19日 21:22撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:22
あともう少しで稜線というところでまた木片がありました
稜線の降下ポイント
2012年04月19日 21:22撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:22
稜線の降下ポイント
稜線を左に行き、小ピークで人形松を撮影
2012年04月19日 21:23撮影
2
4/19 21:23
稜線を左に行き、小ピークで人形松を撮影
稜線の西側にある白っぽい場所が「のぞき岩」の痕跡、祠は30度ほど上を向いています
2012年04月19日 21:24撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:24
稜線の西側にある白っぽい場所が「のぞき岩」の痕跡、祠は30度ほど上を向いています
前仙人ヶ岳を通過
2012年04月19日 21:25撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:25
前仙人ヶ岳を通過
岩のピークから桐生市方面、向こうの山はでんぺい山かな?
2012年04月19日 21:25撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:25
岩のピークから桐生市方面、向こうの山はでんぺい山かな?
白葉峠分岐
2012年04月19日 21:26撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:26
白葉峠分岐
アカヤシオに混じって白い花を発見
2012年04月19日 21:27撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:27
アカヤシオに混じって白い花を発見
シロヤシロじゃないでしょうか
2012年04月19日 21:27撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:27
シロヤシロじゃないでしょうか
シロヤシロはアカヤシオより少し大きめ
2012年04月19日 21:29撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:29
シロヤシロはアカヤシオより少し大きめ
急斜面ですがヤシオ見物踏み跡があります。色の薄いアカヤシオもありました
2012年04月19日 21:29撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:29
急斜面ですがヤシオ見物踏み跡があります。色の薄いアカヤシオもありました
なぜか仙人ヶ岳の頂上付近にアカヤシオは咲いてません。後ろの丸太に座って昼食休憩
2012年04月19日 21:30撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:30
なぜか仙人ヶ岳の頂上付近にアカヤシオは咲いてません。後ろの丸太に座って昼食休憩
元の道を戻り、ここから下り始めます
2012年04月19日 21:45撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:45
元の道を戻り、ここから下り始めます
最初は踏み跡がありますが、すぐに落ち葉だらけの坂になり、斜めに進みながら下ります
2012年04月19日 21:31撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:31
最初は踏み跡がありますが、すぐに落ち葉だらけの坂になり、斜めに進みながら下ります
左に岩があったので回りこむと、洞窟(中は何もなし)になってました。マンガン鉱の採掘場だったかもしれません
2012年04月19日 21:32撮影
4/19 21:32
左に岩があったので回りこむと、洞窟(中は何もなし)になってました。マンガン鉱の採掘場だったかもしれません
杉林になると落ち葉が少なくなり、ガレ沢となってきました
2012年04月19日 21:32撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:32
杉林になると落ち葉が少なくなり、ガレ沢となってきました
よく作ったと言いたくなるケルン
2012年04月19日 21:33撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:33
よく作ったと言いたくなるケルン
木道は朽ちて壊れており横を通ります
2012年04月19日 21:33撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:33
木道は朽ちて壊れており横を通ります
ゆりわさびでしょう
2012年04月19日 21:33撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2
4/19 21:33
ゆりわさびでしょう
沢の向こうに錆付いた重機がありました
2012年04月19日 21:34撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:34
沢の向こうに錆付いた重機がありました
ここも木の橋は信用できず右側を通りました
2012年04月19日 21:34撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:34
ここも木の橋は信用できず右側を通りました
何でしょう(勉強中)
2012年04月19日 21:34撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:34
何でしょう(勉強中)
だんだん高巻いてきました
2012年04月19日 21:35撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:35
だんだん高巻いてきました
下を見ながらおそるおそる渡りました。渡ってから右上に鎖があるのに気づきました
2012年04月19日 21:35撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:35
下を見ながらおそるおそる渡りました。渡ってから右上に鎖があるのに気づきました
幅は50cmほどあるのですが、崖側の木道が朽ちているのが怖いです
2012年04月19日 21:35撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:35
幅は50cmほどあるのですが、崖側の木道が朽ちているのが怖いです
この崩落地の下は約10mの崖なので危ないといえば危ない
2012年04月19日 21:36撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:36
この崩落地の下は約10mの崖なので危ないといえば危ない
やっと林道が始まりました
2012年04月19日 21:36撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:36
やっと林道が始まりました
山吹
2012年04月19日 21:37撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:37
山吹
キケマン
2012年04月19日 21:37撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2
4/19 21:37
キケマン
くちびる型の白い花は「サギゴケ」、林道の真ん中に咲いていました
2012年04月19日 21:37撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:37
くちびる型の白い花は「サギゴケ」、林道の真ん中に咲いていました
近くで咲いている紫色の花は「ムラサキサギゴケ」
2012年04月19日 21:38撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:38
近くで咲いている紫色の花は「ムラサキサギゴケ」
葉が深くぎざぎざが特徴的なエイザンスミレ
2012年04月19日 21:38撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:38
葉が深くぎざぎざが特徴的なエイザンスミレ
で、こちらはたぶんタチツボスミレ
2012年04月19日 21:39撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:39
で、こちらはたぶんタチツボスミレ
山吹
2012年04月19日 21:39撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
4/19 21:39
山吹
塩ノ宮神社にはこちらの階段から戻りました
2012年04月19日 21:40撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:40
塩ノ宮神社にはこちらの階段から戻りました
桐生市内をうろうろしていたら桜が見えたので立ち寄りました
2012年04月19日 21:59撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4/19 21:59
桐生市内をうろうろしていたら桜が見えたので立ち寄りました
大蔵院のしだれ桜
2012年04月19日 22:00撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2
4/19 22:00
大蔵院のしだれ桜
撮影機器:

感想

今日は先日断念した茂倉のお釈迦様を見て仙人ヶ岳を経由して朝日沢を戻ることにしました。

参考ページ
楚巒山楽会
http://akanekopn.web.fc2.com/soran/senninn.html

昨年の地震で(?)のぞき岩は無くなっていました
takaの日記
http://fit63jp.blog136.fc2.com/blog-entry-42.html
http://fit63jp.blog136.fc2.com/blog-entry-102.html

仙人ヶ岳のアカヤシオも見たしなぁと思っていましたが、シロヤシオを初めて見ることができました。ほかの花もいろいろ咲き始めており、よい季節になってきました。
そろそろ鳴神山のスミレを確認にいこうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1836人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら