記録ID: 1833350
全員に公開
ハイキング
丹沢
浅瀬〜椿丸〜織戸峠〜富士見峠〜浅瀬
2019年05月04日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:10
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,223m
- 下り
- 1,219m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 7:09
距離 18.0km
登り 1,230m
下り 1,227m
15:06
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り。その後雹まじりの雷雨. |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着時点で15台ほど先客あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
[織戸峠〜富士見峠] 一部不明瞭かつ足場が良くない個所あり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
気が付けば4か月ほど山とご無沙汰。
久々の山行なので高低差があまりないところ、かつ人が少ないところを選択。
コースは前回から少し変更。織戸峠と富士見峠を経由してみることに。
道中あったのは、後方から一瞬で抜いていった方1名のみ。
すごい勢いで菰釣山のほうに歩いていったけど、一体どこまで行く予定だったのだろうか。。。
[椿丸南ルート]
前回道を間違った個所は今回は間違わず。
尾根に取り付けば快適に歩けます。
[椿丸〜織戸峠]
迷うような個所もなく、快適な尾根歩き。
[織戸峠〜富士見峠]
織戸峠から沢の合流地点までの水平経路は歩きにくい個所あり。
いっそのこと、少し登って尾根を歩いてしまったほうが良かったかも。
[富士見峠〜830ピーク]
迷うような個所なし。
[830ピーク〜林道取付点]
途中、少々不明瞭な個所あり。
僕は途中で斜面を降りていました。
あと、笹薮を漕ぐポイントがあるので、長袖推奨です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する