また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1835694
全員に公開
ハイキング
関東

カメラ片手にハイキング(笹子駅〜稲村神社〜大沢山〜女坂峠分岐〜清八山登山口〜笹子駅)

2019年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
980m
下り
971m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
1:40
合計
8:20
7:40
30
8:10
8:20
60
稲村神社
9:20
9:30
110
送電線鉄塔
11:20
12:10
30
大沢山
12:40
12:40
20
女坂峠
13:00
13:30
50
女坂峠分岐
14:20
14:20
100
清八山登山口
16:00
笹子駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
☆☆☆稲村神社〜大沢山☆☆☆
一般的なハイキングコースです。危険な箇所はありません。杉の樹林を抜けると新緑が素晴らしいです。鉄塔箇所以外に展望はありません。

☆★大沢山〜清八山登山口☆★
女坂峠からの登りは急な痩せ尾根ですが補助ロープがあります。東電巡視路はテープは少ないですが所々にあるプラスチックの階段をたどれば迷わず歩けます。

☆☆清八山登山口〜追分☆☆
舗装された林道歩きですが車は殆んど通りません。途中の東電変電所からは完全な舗装道路になります。歩き始めてすぐに開けた場所があり素晴らしい新緑が見れます。道路脇の草花を見ながら歩きました。
今回は望遠ズームレンズを持って行きます。
10
今回は望遠ズームレンズを持って行きます。
朝の笹子駅は沢山の人でしたが
2019年05月05日 07:38撮影 by  SH-M05, SHARP
2
5/5 7:38
朝の笹子駅は沢山の人でしたが
ほとんどの方は滝子山に向かい、前を歩いているのは3人だけでした。
2019年05月05日 07:45撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 7:45
ほとんどの方は滝子山に向かい、前を歩いているのは3人だけでした。
ここのベンチのある標識を左に曲がり、更に左折です。
2019年05月05日 08:03撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 8:03
ここのベンチのある標識を左に曲がり、更に左折です。
すぐに稲村神社。無事の下山をお願いしました。
2019年05月05日 08:08撮影 by  SH-M05, SHARP
4
5/5 8:08
すぐに稲村神社。無事の下山をお願いしました。
本殿の右横を通り抜けると、読めない標識があります。次の標識は山頂までありません。
2019年05月05日 08:18撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 8:18
本殿の右横を通り抜けると、読めない標識があります。次の標識は山頂までありません。
チゴユリが2輪だけ咲いてました。
2019年05月05日 08:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7
5/5 8:25
チゴユリが2輪だけ咲いてました。
地面にカメラをつけて背景もぼかして、いい感じで撮れました。
2019年05月05日 08:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
16
5/5 8:24
地面にカメラをつけて背景もぼかして、いい感じで撮れました。
しばらくは植樹帯の尾根道が続きます。
2019年05月05日 08:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 8:33
しばらくは植樹帯の尾根道が続きます。
キバナウツギかな?
2019年05月05日 08:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 8:35
キバナウツギかな?
松ぼっくりが落ちてます。この辺りは松の植樹でしょう。
2019年05月05日 08:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 8:50
松ぼっくりが落ちてます。この辺りは松の植樹でしょう。
だんだん新緑の木々が現れます。
2019年05月05日 09:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11
5/5 9:20
だんだん新緑の木々が現れます。
鉄塔箇所で休憩。ここでやっと展望があります。
2019年05月05日 09:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 9:29
鉄塔箇所で休憩。ここでやっと展望があります。
本社ヶ丸から続く稜線
2019年05月05日 09:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 9:30
本社ヶ丸から続く稜線
新緑の山肌
2019年05月05日 09:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 9:41
新緑の山肌
この尾根は左が人工の植樹帯、右が自然林です。
2019年05月05日 09:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 9:47
この尾根は左が人工の植樹帯、右が自然林です。
心地よい風と新緑の中を登ります。
2019年05月05日 09:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8
5/5 9:49
心地よい風と新緑の中を登ります。
目を楽しませてくれる小さな花(ミツバツチグリ?)
2019年05月05日 10:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 10:54
目を楽しませてくれる小さな花(ミツバツチグリ?)
ミツバツツジが所々に咲いてます。
2019年05月05日 10:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
13
5/5 10:59
ミツバツツジが所々に咲いてます。
望遠レンズで綺麗な花を狙いました。
2019年05月05日 11:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8
5/5 11:00
望遠レンズで綺麗な花を狙いました。
ムシカリの花
2019年05月05日 11:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 11:14
ムシカリの花
女坂峠への分岐標識
2019年05月05日 11:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 11:18
女坂峠への分岐標識
すぐに大沢山に到着しました。
2019年05月05日 11:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 11:19
すぐに大沢山に到着しました。
しかし富士山は雲の中でした。次に期待です。
2019年05月05日 11:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 11:20
しかし富士山は雲の中でした。次に期待です。
ここで休憩です。子供の日はもちろん柏餅。
2019年05月05日 11:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 11:23
ここで休憩です。子供の日はもちろん柏餅。
誰もいないので三脚をセット。新緑とツツジと柏餅にご満悦。
2019年05月05日 11:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
16
5/5 11:32
誰もいないので三脚をセット。新緑とツツジと柏餅にご満悦。
山頂標識の横にフデリンドウ
2019年05月05日 11:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 11:35
山頂標識の横にフデリンドウ
やはり正面から撮るのがいいですね。
2019年05月05日 11:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7
5/5 11:34
やはり正面から撮るのがいいですね。
大沢山の下りからは色の濃いミツバツツジがたくさん咲いてます。
2019年05月05日 12:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 12:30
大沢山の下りからは色の濃いミツバツツジがたくさん咲いてます。
綺麗に咲いてました。
2019年05月05日 12:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7
5/5 12:48
綺麗に咲いてました。
女坂峠分岐で送電線巡視路の方に向かいます。
2019年05月05日 12:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 12:55
女坂峠分岐で送電線巡視路の方に向かいます。
たぶん松の木だろうな〜
2019年05月05日 13:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 13:00
たぶん松の木だろうな〜
春の息吹が感じられます。
2019年05月05日 13:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9
5/5 13:00
春の息吹が感じられます。
巡視路を下ります。暫くは枯れ葉に覆われちょっと不明瞭です。
2019年05月05日 13:26撮影 by  SH-M05, SHARP
3
5/5 13:26
巡視路を下ります。暫くは枯れ葉に覆われちょっと不明瞭です。
下の方ははっきりした登山道です。
2019年05月05日 14:12撮影 by  SH-M05, SHARP
2
5/5 14:12
下の方ははっきりした登山道です。
枯れ沢を渡り、柵添いに歩くと清八山登山口に出ます。
2019年05月05日 14:21撮影
2
5/5 14:21
枯れ沢を渡り、柵添いに歩くと清八山登山口に出ます。
突然に開けます。
2019年05月05日 14:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 14:26
突然に開けます。
素晴らしい新緑に出会えました。
2019年05月05日 14:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
14
5/5 14:27
素晴らしい新緑に出会えました。
今日は葉が透き通るほどの晴天です。
2019年05月05日 14:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8
5/5 14:27
今日は葉が透き通るほどの晴天です。
小さな沢を見て
2019年05月05日 14:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 14:30
小さな沢を見て
林道を歩くとヒトリシズカが一輪。夢中で写真を撮ってると
2019年05月05日 14:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 14:58
林道を歩くとヒトリシズカが一輪。夢中で写真を撮ってると
その横にこんなにたくさん咲いてました。
2019年05月05日 15:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7
5/5 15:00
その横にこんなにたくさん咲いてました。
これは尾根で見たのと同じ花かな?
2019年05月05日 15:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 15:15
これは尾根で見たのと同じ花かな?
キバナウツギもたくさん咲いてました。
2019年05月05日 15:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9
5/5 15:15
キバナウツギもたくさん咲いてました。
朝は通らなかった追分トンネルを通り笹子駅に向かいます。楽しい1日でした。
2019年05月05日 15:23撮影 by  SH-M05, SHARP
6
5/5 15:23
朝は通らなかった追分トンネルを通り笹子駅に向かいます。楽しい1日でした。

感想

  ♪最高の登山日和♪
GWはほぼ毎日出勤です。1日まるまる休める今日は天気予報通りの晴天。八王子始発の中央線もハイカーで満員でした。前半が天気が良くなかっただけに考える事はみな同じですね。

  ♪静かな新緑の尾根♪
登山日和なのに登りでは誰にも会いませんでした。山頂では登山道を間違えて迷っていた時に笹子峠から縦走してきた3人の山ガールの方々にお会いしただけです。その後もソロとご夫婦の登山者だけという静かな尾根道でした。

  ♪そして♪
今回の山行では旨くすれば大沢山の西尾根でイワカガミの写真が撮れるかなと思ってました。しかし山頂でお会いした方から未だ葉だけで蕾もないと知り笹子峠への縦走をやめて下山としました。イワカガミは駄目でしたが新緑とミツバツツジ、フデリンドウを見れた楽しい1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら