記録ID: 1837405
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
西上州大山〜天丸山を周回
2019年05月06日(月) [日帰り]



- GPS
- 05:44
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 791m
- 下り
- 594m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:51
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰り≫JR拝島駅19:30頃到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天丸山分岐からやや垂直の約50mの岸壁をロープ6本くらいで繋いでいますが慎重に! |
写真
感想
☆今回はスマホを忘れてコース軌跡は手書きです
下山後の車道迷いは軌跡には入っていません!
西上州ぐんま100のお山、天丸山に行って来ました。
大山のアカヤシオは写真で見ていましたが天丸山岩場に稜線、馬道のコルからの下山路も見事なアカヤシオが咲いていました。
アカヤシオはまだまだ蕾も多くこれからが満開のようです。
咲いたばかりで色も濃い美しかった(^^♪
お天気は曇りで天丸山登りでポツポツ、濡れていたら岩登りロープ6本ですから、怖い。。。。です。
社壇乗越に出て車道歩きを間違い左に折れてしまい。。。。30分歩いてオカシイ!
雨も強くなり。。。。懸命に戻り再びの社壇乗越に戻った時は1時間以上かかっていました😢
雨も上がり虹を見ながら歩き。。。。お迎えの車に乗車!
急いで車を取りに行って頂き(人''▽`)ありがとう☆ございました。
大山も天丸山も渓谷から急坂、急登の樹林に岩に、ロープも多い、
眺める山も幻想的な岩壁にアカヤシオ本当に大好きな西上州でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1743人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
fuuroさんの記録を見て またもや西上州熱がフツフツと...
昨年秋には 通いつめていましたからね〜
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
早速 来週行こうかなぁ... でもアカヤシオは もう終盤かなぁ〜
お薦めだよ〜〜〜
まだアカヤシオは山頂付近は蕾でしたから楽しめるかも
ちりばめられた岩々道のアカヤシオも素敵かもよ。
始めの渓谷も良かったですよ(写真が無くてご免なさいね)
ヒカゲのトンネルは無いけど味のある山でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する