ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1838137
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野古道(発心門王子→熊野本宮大社、大門坂→熊野那智大社)

2019年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
えありある その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
12.5km
登り
485m
下り
553m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
1:13
合計
6:51
9:27
6
9:33
9:35
79
10:54
11:13
21
11:34
11:34
50
12:24
12:55
19
13:14
13:14
94
14:48
14:48
23
15:11
15:13
10
15:23
15:37
2
15:39
15:42
25
16:07
16:09
9
16:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
宿の車で送迎:熊野本宮大社駐車場→発心門王子
バス:那智大滝バス停→大門坂駐車場(250円)
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
宿の混浴露天風呂。画像はネットから拝借
1
宿の混浴露天風呂。画像はネットから拝借
宿の車でハイキングスタート地点の「発心門王子」へ送迎してもらう
2019年05月05日 09:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 9:29
宿の車でハイキングスタート地点の「発心門王子」へ送迎してもらう
この旅行、二女と彼氏も同行
2019年05月05日 09:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 9:32
この旅行、二女と彼氏も同行
熊野古道ってもっと格式高いのかと思ったら里山歩きだぁ(^^;)
2019年05月05日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 9:40
熊野古道ってもっと格式高いのかと思ったら里山歩きだぁ(^^;)
シャクナゲが見頃
2019年05月05日 09:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 9:42
シャクナゲが見頃
シャクナゲをアップで
2019年05月05日 09:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/5 9:43
シャクナゲをアップで
このような文化財が無数に点在しているのかと思ったがところどころにある程度
2019年05月05日 09:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 9:43
このような文化財が無数に点在しているのかと思ったがところどころにある程度
民家が周辺に植えた花々がキレイ。ガーベラ
2019年05月05日 09:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 9:50
民家が周辺に植えた花々がキレイ。ガーベラ
八重のヤマブキ?
2019年05月05日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 9:51
八重のヤマブキ?
田んぼにはサンショウウオ
2019年05月05日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 9:53
田んぼにはサンショウウオ
3本足が特徴の八咫烏(やたがらす)
2019年05月05日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 9:55
3本足が特徴の八咫烏(やたがらす)
水呑王子を通過
2019年05月05日 10:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:09
水呑王子を通過
少し古道っぽい感じになってきた
2019年05月05日 10:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:12
少し古道っぽい感じになってきた
森の中はシダが密集している
2019年05月05日 10:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:13
森の中はシダが密集している
普段山歩きしない二人も楽しくハイキング
2019年05月05日 10:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 10:15
普段山歩きしない二人も楽しくハイキング
けもの除けの大きな音がするらしいが何も起こらなかった
2019年05月05日 10:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:33
けもの除けの大きな音がするらしいが何も起こらなかった
再び里山チックな風景
2019年05月05日 10:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:39
再び里山チックな風景
可愛い花ですが名はわかりません
2019年05月05日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:13
可愛い花ですが名はわかりません
紀伊半島は山深いです
2019年05月05日 11:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:14
紀伊半島は山深いです
「拝伏王子」の休憩所
2019年05月05日 11:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:15
「拝伏王子」の休憩所
茶摘みの真っ盛り
2019年05月05日 11:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 11:16
茶摘みの真っ盛り
熊野古道の中でも「中辺路(なかへち)」という道
2019年05月05日 11:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:16
熊野古道の中でも「中辺路(なかへち)」という道
再び森の中の道を進む
2019年05月05日 11:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:27
再び森の中の道を進む
左側は78km先の高野山まで続く道
2019年05月05日 11:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:38
左側は78km先の高野山まで続く道
高野山への道
2019年05月05日 11:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:36
高野山への道
見晴台地へ寄り道します
2019年05月05日 11:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:57
見晴台地へ寄り道します
熊野大社の大鳥居が見える
2019年05月05日 12:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 12:04
熊野大社の大鳥居が見える
熊野本宮大社の裏側に出た
2019年05月05日 12:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 12:23
熊野本宮大社の裏側に出た
八咫烏ポスト
2019年05月05日 12:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 12:25
八咫烏ポスト
お参りの列
2019年05月05日 12:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 12:41
お参りの列
参道を降り
2019年05月05日 13:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 13:02
参道を降り
表参道側の鳥居
2019年05月05日 13:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 13:05
表参道側の鳥居
大斎原の大鳥居
2019年05月05日 13:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 13:07
大斎原の大鳥居
大鳥居を下からのアングルで
2019年05月05日 13:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/5 13:11
大鳥居を下からのアングルで
川原には小さなケルンが多数
2019年05月05日 13:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 13:15
川原には小さなケルンが多数
土手の上を進み
2019年05月05日 13:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 13:17
土手の上を進み
駐車場に戻ってきた
2019年05月05日 14:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 14:40
駐車場に戻ってきた
発心門王子→熊野本宮大社までのログ
発心門王子→熊野本宮大社までのログ
続いて大門坂駐車場に車を停めて熊野那智大社へ
2019年05月05日 14:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 14:48
続いて大門坂駐車場に車を停めて熊野那智大社へ
大門坂は延々と登り坂が続く
2019年05月05日 14:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 14:53
大門坂は延々と登り坂が続く
樹齢800年
2019年05月05日 14:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 14:54
樹齢800年
普段山登りをしない二人はさすがにばててきたか
2019年05月05日 14:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 14:57
普段山登りをしない二人はさすがにばててきたか
熊野那智大社まで最後の階段
2019年05月05日 15:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 15:12
熊野那智大社まで最後の階段
参道を登ってきた
2019年05月05日 15:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 15:21
参道を登ってきた
熊野那智大社でお参り
2019年05月05日 15:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 15:30
熊野那智大社でお参り
立派なご神木。胎内くぐりは有料500円
2019年05月05日 15:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 15:30
立派なご神木。胎内くぐりは有料500円
熊野那智大社に隣接して那智山青岸渡寺がある。神社向け参拝形式で注意される人も
2019年05月05日 15:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 15:38
熊野那智大社に隣接して那智山青岸渡寺がある。神社向け参拝形式で注意される人も
三重塔と那智大滝の有名なツーショット
2019年05月05日 15:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/5 15:52
三重塔と那智大滝の有名なツーショット
那智大滝の近くまで進む
2019年05月05日 16:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 16:01
那智大滝の近くまで進む
那智大滝
2019年05月05日 16:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 16:09
那智大滝
宿の夕飯の時間に間に合わなくなるので、バスに乗って大門坂駐車場へ戻る
宿の夕飯の時間に間に合わなくなるので、バスに乗って大門坂駐車場へ戻る
紀伊半島最南端の天然記念物「橋杭岩」を通過しこの日の宿へ
2019年05月05日 17:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 17:13
紀伊半島最南端の天然記念物「橋杭岩」を通過しこの日の宿へ
撮影機器:

感想

5/2夜〜5/6の紀伊半島旅行における、熊野古道ハイキングの日の記録です。

川湯温泉の宿では、河原に露天風呂が設けてあってそこは混浴ですw
女性は全員湯衣をつけての入浴ですが、男性はタオルを巻いて歩くようフロントで指示されました。タオルを巻けと言われても、手ぬぐいサイズの小さいタオルですw

いちおう湯舟は別々にあり自然と男女分かれて入浴していましたが、チラチラと視線は飛び交っていたのでお互い気にはなっているようです(笑)

頭にねじり鉢巻き、下は隠さずのツワモノも(;´Д`)
そして、なんと! 女性側に1人乱入する勇者もいらっしゃいました( ̄▽ ̄;)

さて、ホテルから送迎サービスのある熊野古道ハイキングはいくつかのコースがありますが、午後は那智大社まで足を伸ばす予定だったのでオーソドックスな3時間コース、発心門王子→熊野本宮大社を選択。

まず熊野本宮大社の臨時駐車場(河原)に車を移動させ、ホテルの車で発心門王子まで送迎してもらいます。発心門王子からしばらくは里山歩きという趣。熊野古道というからには歴史を感じる重厚な登山道をイメージしていたのですが完全に予想が外れました。

途中、森が深くなりますが、シダ類が密集しておりジャングルのようでもありました。下り一方かと思っていましたが、若干の登り返しも何か所かあったり、寄り道たっぷりで、そこそこ時間がかかってしまいました。
熊野本宮大社を参拝し、大斎原の大鳥居をくぐって、午前の部終了。

その後、大門坂へ移動し、そこから熊野那智大社まで登り一辺倒のハイキング。ここまでホテル2泊したので、すでに食いすぎ飲みすぎモードで腹がパンパン。昼抜きにしたのに腹の中身が消化しきれずにどうも具合がよろしくない。ちょっとバテながらの那智大社到着でありました。

那智大社の隣には那智山 青岸渡寺があるのですが、賽銭箱の向こう側には寺の人がいて「ここは寺なので合掌ですよ!」と神社参拝の作法を行おうとしている人をけん制していました。賽銭を投げ入れない参拝者もけん制しているようでもあり、なんか感じ悪かったです。

那智大滝全景を見たあとは、ホテルの食事の時間が迫っていたので、バスで大門坂駐車場へ(250円)。


ちなみに、今回の紀伊半島旅行はこんな感じ

5/3 伊勢神宮外宮参拝
  伊勢神宮内宮参拝
  猿田彦神社参拝
  英虞湾クルーズ
  志摩半島泊

5/4 二見輿玉神社参拝
  鬼ヶ城〜獅子岩ハイキング
  熊野速玉神社参拝
  神倉神社参拝
  川湯温泉泊

5/5 湯の峰温泉のつぼ湯見学(朝食前)
  熊野古道ハイク1(発心門王子〜熊野本宮大社)
  熊野古道ハイク2(大門坂→熊野那智大社)
  橋杭岩見学
  岸本泊(紀伊半島南部)

5/6 紀伊半島最南部(本州最南部)見学(岩場ハイキング)
  途中、お土産屋とランチで寄り道をしながら、
  540kmを渋滞なくスムーズに帰着できた

4日間とも快晴に恵まれ、充実した旅行になりました。

熊野三山(熊野速玉神社、熊野本宮大社、熊野那智大社)の御朱印を頂いた。
その他、頂いた御朱印は、外宮、内宮、二見輿玉神社、神倉神社。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら