ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 183993
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

高峯 雨巻山 仏頂山 県境の低山縦走

2012年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
Nabe その他1人
GPS
09:15
距離
18.5km
登り
1,042m
下り
1,041m

コースタイム

6:00小貫観音駐車場〜6:50高峯山頂〜7:50門毛峠〜8:50雨巻山山頂〜10:00門毛峠〜10:25高峯展望台
〜11:45高峯山頂〜12:30奈良駄峠〜12:53桃太郎石〜13:40仏頂山〜14:40奈良駄峠〜15:15小貫観音駐車場
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4:00取手〜つくば市〜桜川市〜笠間市〜仏ノ山峠〜5:30茂木町小貫観音
コース状況/
危険箇所等
小貫観音、愛宕神社〜高峯
砂防ダム左の林道を歩き、終点から登山道となります。
丸太の橋で沢を渡ると階段となり、仏頂山からの縦走路を右に折れて高峯山頂となります。

高峯〜雨巻山
高峯から少し下り、登り返すとパラグライダー場となります。
最近は使われてないようでした。
以前なかった眺望山のプレートがあり、パラグライダー場の広場を右に下ると 左にMTBのコースがでてきます。
実は、ここまで車で来ることができます。
MTBのコースからはなれ、いくつかの階段を下ると舗装された林道にでます。
林道を左に行くと、平沢高峯展望台となります。
林道を右に下り、通りに出て左に100mほど進むと門毛峠となります。
雨巻山の入口は、以前に比べ分かりやすくなったようです。
入口から雨巻山まで、少し急なところがあり、雨の日は滑り易そうです。

高峯〜仏頂山
ゆるやかな下りが続き、奈良駄峠手前で急な階段となります。
奈良駄峠から、段差の大きい階段をほんの少し上がると 峠から見えた石切り場の全容が見えます。
さらに進むと、開けた伐採跡地にでます。
左側の伐採跡には 楢の木らしき苗が等間隔に植えてあり、新芽も確認できました。
階段登りに厭きてきた頃に仏頂山山頂となります。

奈良駄峠〜小貫観音、愛宕神社
かれこれ10年以上は経つと思われる投棄されたインプレッサが目の前に現れます。
土砂崩れの跡を慎重に進み、薄暗い杉林の中を進みます。
最近、枝落ちをしたようで 足元に杉の枝が絡みました。
田んぼ道になると、小貫観音、愛宕神社が左手に見えてきます。

下小貫小貫観音、愛宕神社からのスタートです。
木造十一面観音があるそうです。
以前は茅葺だったような…
2012年04月22日 06:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 6:06
下小貫小貫観音、愛宕神社からのスタートです。
木造十一面観音があるそうです。
以前は茅葺だったような…
小貫観音前の道を砂防ダムへ向かいます。
2012年04月22日 06:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 6:08
小貫観音前の道を砂防ダムへ向かいます。
砂防ダム前の桜
登山道は砂防ダム左の林道を進みます。
2012年04月22日 06:10撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 6:10
砂防ダム前の桜
登山道は砂防ダム左の林道を進みます。
緩やかな林道を歩きます。
2012年04月22日 06:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 6:15
緩やかな林道を歩きます。
林道終点が登山口です。
2012年04月22日 06:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 6:36
林道終点が登山口です。
沢に架かる丸太橋を渡り
2012年04月22日 06:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 6:39
沢に架かる丸太橋を渡り
急な階段をのぼると
2012年04月22日 21:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 21:20
急な階段をのぼると
高峯山頂です。
2012年04月22日 07:03撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 7:03
高峯山頂です。
これから向かう雨巻山
2012年04月22日 07:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 7:02
これから向かう雨巻山
左が難台山、右が吾国山です。 
2012年04月22日 07:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 7:27
左が難台山、右が吾国山です。 
燕山 加波山の向こうに筑波山
雲がかかっていました。
2012年04月22日 07:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 7:27
燕山 加波山の向こうに筑波山
雲がかかっていました。
眺望山?
2012年04月22日 07:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 7:28
眺望山?
門毛峠の山桜
2012年04月22日 07:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 7:57
門毛峠の山桜
文久2年と刻まれています。
寺田屋事件の年ですね。
御神体は男根です。
2012年04月22日 08:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 8:14
文久2年と刻まれています。
寺田屋事件の年ですね。
御神体は男根です。
398.8の三角点
2012年04月22日 08:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 8:18
398.8の三角点
雨巻山まであと少し
2012年04月22日 08:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 8:19
雨巻山まであと少し
展望台から岩瀬の桜
2012年04月22日 08:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 8:48
展望台から岩瀬の桜
緩やかになると山頂となります。
2012年04月22日 08:51撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 8:51
緩やかになると山頂となります。
山頂表示板 裏にポストと寒暖計があります。
2012年04月22日 08:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 8:53
山頂表示板 裏にポストと寒暖計があります。
ポストの中身、益子町のガイドマップとノートが入ってます。
ノートを見ると 昨日(4/21)は 約10組の方が記入されていました。
2012年04月22日 08:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 8:59
ポストの中身、益子町のガイドマップとノートが入ってます。
ノートを見ると 昨日(4/21)は 約10組の方が記入されていました。
鶏足山かな?
2012年04月22日 09:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 9:01
鶏足山かな?
高峯展望台へ寄り道します。
七曲坂へ300mほどすすみます。
2012年04月22日 10:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 10:15
高峯展望台へ寄り道します。
七曲坂へ300mほどすすみます。
これからの新緑も楽しみです。
2012年04月22日 10:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 10:18
これからの新緑も楽しみです。
写真愛好家の方が沢山いました。
2012年04月22日 10:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/22 10:24
写真愛好家の方が沢山いました。
寄り道をして、正解でした。
2012年04月22日 10:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/22 10:28
寄り道をして、正解でした。
桜を眺める 親方
2012年04月22日 10:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 10:31
桜を眺める 親方

大イワナ三浦の落書きと同類かな?
2012年04月22日 12:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 12:14

大イワナ三浦の落書きと同類かな?
奈良駄峠と関東ふれあいの道の石碑
2012年04月22日 12:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 12:33
奈良駄峠と関東ふれあいの道の石碑
特撮ヒーローのロケに使えそうですね。
2012年04月22日 12:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 12:45
特撮ヒーローのロケに使えそうですね。
結構大きな岩です。
2012年04月22日 12:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 12:53
結構大きな岩です。
階段が微妙でした。
親方は 元気です。
2012年04月22日 18:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 18:57
階段が微妙でした。
親方は 元気です。
仏頂山 展望はありません。
2012年04月22日 13:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 13:40
仏頂山 展望はありません。
2012年04月22日 14:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 14:35
インプレッサの不法投棄
「よく がんばった!」とは、言えません。
2012年04月22日 14:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 14:41
インプレッサの不法投棄
「よく がんばった!」とは、言えません。
後方から 
林道が荒れれば荒れる程、「なんでこんなところに」と不思議に思えます。
2012年04月22日 14:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 14:42
後方から 
林道が荒れれば荒れる程、「なんでこんなところに」と不思議に思えます。
土砂崩れの状態です。
2012年04月22日 14:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 14:46
土砂崩れの状態です。
馬頭尊が左側にあります。
2012年04月22日 14:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 14:50
馬頭尊が左側にあります。
2012年04月22日 14:51撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 14:51
思わぬ所で水芭蕉
2012年04月22日 15:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/22 15:06
思わぬ所で水芭蕉

感想

桜川のサクラを眺めに、県境で栃木百名山の高峯、雨巻山にいってきました。
本日のパートナーは、親方ことF氏です。
還暦を越えてなお、進化しつづけるF氏に 
「山登り、どこでもいいからつれていけ〜」とのことで、日光方面を案内する予定でした。
天気予報は下り坂、近場を探していると 20日付茨城新聞一面に高峯のサクラの記事が目にとまり、高峯 雨巻山 仏頂山 低山縦走となりました。
 
高峯の麓の桜川市(旧岩瀬町)には、磯部のサクラがあります。
「西の吉野、東の桜川」と言われてます。
吉野のサクラを見たことがないので比べることはできませんが、山桜がとても綺麗です。
特に、これからの1週間は薄紅色に新緑がまざり 一番良い時期となります。

マイカー利用で、雨巻山〜高峯〜仏頂山の縦走する場合 茨城県側より茂木の小貫観音、愛宕神社 もしくは100m程先の砂防ダム付近に駐車するのが便利です。
茨城県側は、池亀の五大力堂をベースにするのも良いかもしれません。
五大力堂菩薩は一見の価値があると思います。


ゆるゆるハイキングとなりましたが、
登り終えて、親方の感想は 「高い山を登るだけが 登山じゃないな〜」とのことでした。
急な階段を颯爽と登る親方の後ろ姿を見て、私は「山登りは、年は関係ないんだな〜」と改めて思いました。
年齢差20は、まぼろしだったようです。





  






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3766人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら