ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1841061
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

人形山 姉妹不在

2019年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.8km
登り
1,491m
下り
1,482m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:15
合計
7:25
9:00
50
標高400mぐらいの地点
9:50
9:50
15
中根山荘
10:05
10:15
105
12:00
12:10
40
宮屋敷跡
12:50
12:50
15
13:05
13:25
15
13:40
13:40
30
14:10
14:25
50
宮屋敷跡
15:15
15:35
50
16:25
標高400mぐらいの地点
17:00 相倉合掌集落
24:00頃に道の駅雨晴で就寝
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
人形山の一般的なルートは1つしか無く、その登山口には東海北陸道の五箇山ICから30分程で着きます。今回は前日は道の駅上平で車中泊、ここからでもおよそ30分程になります。
概ね国道156を外れるとすぐに未舗装路になり、およそ6km程の運転になるもののはずなのですが・・・人形山は山開き前です。そのためか、特に通行止め等の表示はありませんが中根平登山口まで車で入ることは物理的に出来ません。(林道がまだとても荒れているためで、SUVなら行けるってレベルでもありません)
今回は中根平登山口の4.5km程度手前、標高400m程度の車で入れる限界のような地点の脇に車を停めてそこから歩きました。ほとんど未舗装路を運転せずに済んだのは良かったのですが・・・いや歩く方がしんどいですね。。
コース状況/
危険箇所等
だいたい標高1100m程度からは積雪があり、アイゼン・ピッケルが必要な箇所もあります。山開き前という事もあって当然ながら全体的に厳しい状態と思いました。
宮屋敷跡までは概ね樹林帯になりますが、雪もあるためかなり道は不明瞭です。よく見るとピンクテープがあるため注視していければと。
宮屋敷跡から先、特に梯子坂乗越へ上がる際はかなりの雪の急斜面となっていて、ここはアイゼン・ピッケルを持たないと厳しいかと。梯子坂乗越から先の稜線歩きは区間は短いですが雪庇に要注意。今回は三ヶ辻山方面は見た目がかなり悪かったので行きませんでした。(疲れていたからとも言えますが)
その他周辺情報 お風呂は登山口から20分程のくろば温泉が良い感じだと思います。今回は都合で下山後砺波の方に出たので湯来楽で済ませました。(やっぱり大混雑・・)
また、五箇山に来たからには集落の散策も是非。特に相倉の合掌集落には見事な人形山の展望所があり、とても素敵な景色に大満足でした。相倉の合掌集落は入場料(駐車料金)500円で、およそ8:30~18:00程度に見学が可能です。
朝に国道304沿いの人形山展望所に立ち寄ってみました
2019年05月05日 08:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:18
朝に国道304沿いの人形山展望所に立ち寄ってみました
うん、雪がまだとても多い!w
姉妹の雪形を見たかったのですが、まだまだ全然時期尚早のようでした。むしろ装備にピッケルを加えるべきと確信
2019年05月05日 08:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:18
うん、雪がまだとても多い!w
姉妹の雪形を見たかったのですが、まだまだ全然時期尚早のようでした。むしろ装備にピッケルを加えるべきと確信
どこまで入れるものかと思っていた人形山登山口ですが、ここまで。思ったよりは入れたのですが、標高はまだ400mに満たない・・・。くぅー
2019年05月05日 08:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:58
どこまで入れるものかと思っていた人形山登山口ですが、ここまで。思ったよりは入れたのですが、標高はまだ400mに満たない・・・。くぅー
流石にこれはどんな車でも通れないはず。洋画に出てくるような車ならいけるか
2019年05月05日 08:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:58
流石にこれはどんな車でも通れないはず。洋画に出てくるような車ならいけるか
むしろ山開きすると通れるようになるものなのかという疑問・・・
2019年05月05日 09:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:15
むしろ山開きすると通れるようになるものなのかという疑問・・・
中根山荘まで歩いてきました。林道は標高をけっこうあげるのでしんどかった
2019年05月05日 09:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:48
中根山荘まで歩いてきました。林道は標高をけっこうあげるのでしんどかった
登山口に到着しました。標高は830m程です
2019年05月05日 10:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:04
登山口に到着しました。標高は830m程です
百周年に期待!
2019年05月05日 10:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:11
百周年に期待!
登山道は人が歩いた形跡はあまり無かったですが、ピンクテープはありました
2019年05月05日 10:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:14
登山道は人が歩いた形跡はあまり無かったですが、ピンクテープはありました
割とすぐに雪が出てきます。かなり道は分かりにくくなりましたがトレースがありました。先行されている方がいるよう
2019年05月05日 10:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:45
割とすぐに雪が出てきます。かなり道は分かりにくくなりましたがトレースがありました。先行されている方がいるよう
第一休憩所
2019年05月05日 11:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:03
第一休憩所
人形山が見えてきた
2019年05月05日 11:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:36
人形山が見えてきた
けっこうすぐに展望開けそう
2019年05月05日 12:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:06
けっこうすぐに展望開けそう
宮屋敷跡。
ここで先行されていた方に追いつきました。その方々はここで引き返すようなので、ここからは・・・頑張ります
2019年05月05日 12:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 12:08
宮屋敷跡。
ここで先行されていた方に追いつきました。その方々はここで引き返すようなので、ここからは・・・頑張ります
左、三ヶ辻山と右が人形山
2019年05月05日 12:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:13
左、三ヶ辻山と右が人形山
魚眼レンズじゃないっす
2019年05月05日 12:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 12:26
魚眼レンズじゃないっす
梯子坂乗越手前。ここは、うーん、と唸る。どう登ろう
2019年05月05日 12:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:31
梯子坂乗越手前。ここは、うーん、と唸る。どう登ろう
なんとか登りきって振り返る。伝わりませんが、かなりの斜度でした
2019年05月05日 12:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 12:44
なんとか登りきって振り返る。伝わりませんが、かなりの斜度でした
三ヶ辻山方面。これはおっかないなとあっさり諦める
2019年05月05日 12:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 12:48
三ヶ辻山方面。これはおっかないなとあっさり諦める
梯子坂乗越に到着
2019年05月05日 12:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:49
梯子坂乗越に到着
ここからはいよいよ白山大展望!
2019年05月05日 12:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 12:49
ここからはいよいよ白山大展望!
人形山山頂へ向かいます
2019年05月05日 12:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 12:50
人形山山頂へ向かいます
ここは雪がどう崩れるものかと気が気でなく。なるべく草木から離れすぎず、しかし踏み抜かない程度の距離感を保って往きます
2019年05月05日 13:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:00
ここは雪がどう崩れるものかと気が気でなく。なるべく草木から離れすぎず、しかし踏み抜かない程度の距離感を保って往きます
山頂です!やっぱり背景は白山
2019年05月05日 13:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:13
山頂です!やっぱり背景は白山
白山はよく見えていました
2019年05月05日 13:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:14
白山はよく見えていました
山頂周辺だけ雪が無い
2019年05月05日 13:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:25
山頂周辺だけ雪が無い
三ヶ辻山方面
2019年05月05日 13:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:25
三ヶ辻山方面
薄かったですが北アルプスも見えていました
2019年05月05日 13:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:26
薄かったですが北アルプスも見えていました
下山していきます。落とし穴?
2019年05月05日 13:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:32
下山していきます。落とし穴?
まぁ歩けそう
2019年05月05日 13:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:34
まぁ歩けそう
特に何にも見えない雲形
2019年05月05日 13:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:43
特に何にも見えない雲形
ありがとう人形山!
2019年05月05日 14:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 14:07
ありがとう人形山!
下りは想像していた通り、難しい。ちょっと気を抜くとすぐにトレースを見失ってしまいました
2019年05月05日 14:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 14:43
下りは想像していた通り、難しい。ちょっと気を抜くとすぐにトレースを見失ってしまいました
むずい!
2019年05月05日 14:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 14:55
むずい!
なんとか登山口まで戻りました。いやまだけっこう歩くんだった。。
2019年05月05日 15:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 15:15
なんとか登山口まで戻りました。いやまだけっこう歩くんだった。。
車まで戻りました。し、しんどかった。
でもすぐそばに沢があったので顔を洗ってさっぱり出来ました!
2019年05月05日 16:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 16:27
車まで戻りました。し、しんどかった。
でもすぐそばに沢があったので顔を洗ってさっぱり出来ました!
下山後、相倉の合掌集落へ。
とても良い風景にめちゃくちゃゆっくりしていました
2019年05月05日 17:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 17:36
下山後、相倉の合掌集落へ。
とても良い風景にめちゃくちゃゆっくりしていました

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 替えの靴下 グローブ 防寒着 ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

人形山は何しろその有名な雪形を見てみたかったというのがあって、GWあたりでどうかな?と考えて立ち寄ってみたのですが、全然外れ。いくら今年の北陸は雪が少ないといってもそんなに異常な事もなく、普通にまだがっつり雪で残念ながら雪形はまだ現れていませんでした。。また来ます!
また、雪形を見るのが主目的だったところで登山を割と軽く考えていたのはダメでしたね!山開き前の人形山は難しい。体力的にも雪的にも、遠征4日目にして一番厳しいのが来ちゃった印象でした。ただ、これもまた想定外のところだったのですが上の景色はとても開けてキレイだった!雪形を見るだけなんてとんでもない、登ってもめっちゃ楽しい人形山だと理解しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1381人

コメント

人形山と三ヶ辻山
5/27に人形山と三ヶ辻山に登りました。3週間違うと雪の量が違いますね。まだ残雪はありますが、アイゼンはなくても両方とも登れました。山頂には雪はなかったですね。なお、中根平登山口まで車で入れますよ。
2019/5/28 0:11
Re: 人形山と三ヶ辻山
おお、お疲れ様でしたー。そういえばもう今週末が山開きでしたね。
3週間でだいぶ様子は変わっていそうですが、とりあえずあの林道が車で通れるようになっているというのが驚きです!
2019/5/28 12:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら