ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1841404
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

祖母山 北谷登山口から 九州遠征1日目

2019年05月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
ミチル その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
9.4km
登り
894m
下り
894m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:09
合計
4:28
12:38
57
13:35
13:40
78
14:58
15:02
47
15:49
15:49
27
16:16
16:16
12
16:28
16:28
38
17:06
北谷登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
熊本空港到着後 レンタカーにて 北谷登山口まで
規制なく北谷登山口駐車場まで車で行けました。ナビでは小学校を目指しました。そこからは標識に沿って進めば着きます。一の鳥居までが細くて凸凹道で、すれ違いができませんが、幸運にもすれ違いありませんでした。一の鳥居から北谷登山口駐車場までは砂利道ですがフラットで道幅も多少ある普通の林道です。いずれにしても、軽自動車のレンタカー(日産モコ)で底をすることもありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
風穴コースは雨後は怖いかも。ただし、ロープ、ハシゴはシッカリしてました。ウェットな道で、スパッツが役立ちました。
昨年に続き、春の九州遠征で熊本まで。羽田8時過ぎ発のJAL便で阿蘇くまもと空港に到着。レンタカーで祖母山北谷登山口目指します。
2019年05月10日 10:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 10:12
昨年に続き、春の九州遠征で熊本まで。羽田8時過ぎ発のJAL便で阿蘇くまもと空港に到着。レンタカーで祖母山北谷登山口目指します。
ゴールデンウィークから引続き林道の交通規制が解除されていて、北谷登山口まで車で来れました。遅い出発なので、助かります。駐車場は数台の空きがありました。
2019年05月10日 12:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 12:37
ゴールデンウィークから引続き林道の交通規制が解除されていて、北谷登山口まで車で来れました。遅い出発なので、助かります。駐車場は数台の空きがありました。
駐車場脇の小屋でトイレ済ませて出発です。トイレは簡易水洗でした。
2019年05月10日 12:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 12:37
駐車場脇の小屋でトイレ済ませて出発です。トイレは簡易水洗でした。
風穴コースから周回します。地図を確認して林道を奥に進みます。
2019年05月10日 12:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 12:40
風穴コースから周回します。地図を確認して林道を奥に進みます。
ここを右に降りていくのが正解ですが、見落として通り過ぎ林道を先に進むと進入禁止のロープがあり、戻ってきました。
2019年05月10日 12:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 12:48
ここを右に降りていくのが正解ですが、見落として通り過ぎ林道を先に進むと進入禁止のロープがあり、戻ってきました。
沢の渡渉がありますが、全く問題ありません。
2019年05月10日 12:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 12:50
沢の渡渉がありますが、全く問題ありません。
最初はなだらかに上がります。
2019年05月10日 13:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 13:00
最初はなだらかに上がります。
沢沿いは夏は涼しいかも。
2019年05月10日 13:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 13:05
沢沿いは夏は涼しいかも。
ロープも少しずつ出てきます。
2019年05月10日 13:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 13:22
ロープも少しずつ出てきます。
風穴の手前の案内板。ハシゴ上って真っ直ぐ進みます。
2019年05月10日 13:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 13:38
風穴の手前の案内板。ハシゴ上って真っ直ぐ進みます。
風穴は降りれるようですが、パス。
2019年05月10日 13:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 13:39
風穴は降りれるようですが、パス。
崖沿いの道の急登が始まります。標高を上げると曙ツツジが現れます。
2019年05月10日 13:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 13:54
崖沿いの道の急登が始まります。標高を上げると曙ツツジが現れます。
急登で脚が止まり出しました。曙ツツジを見ながら休憩します。
2019年05月10日 13:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 13:56
急登で脚が止まり出しました。曙ツツジを見ながら休憩します。
ムシカリですか。
2019年05月10日 14:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 14:01
ムシカリですか。
2本のロープで上がる場所も。急登は苦手。調子が出ません。
2019年05月10日 14:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 14:14
2本のロープで上がる場所も。急登は苦手。調子が出ません。
曙ツツジが青空にキレイです。
2019年05月10日 14:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/10 14:20
曙ツツジが青空にキレイです。
ゆっくり上がると、長いハシゴが現れます。手前のトラバース道はロープもあり、しっかり足場もあって、怖くありませんでした。
2019年05月10日 14:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 14:28
ゆっくり上がると、長いハシゴが現れます。手前のトラバース道はロープもあり、しっかり足場もあって、怖くありませんでした。
ロープとハシゴをいくつ超えたでしょう。なかなか山頂に着きません。いくつか山頂に見える所を超えます。
2019年05月10日 14:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 14:38
ロープとハシゴをいくつ超えたでしょう。なかなか山頂に着きません。いくつか山頂に見える所を超えます。
標高上がると曙ツツジがあちこち咲いてます。
2019年05月10日 14:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 14:46
標高上がると曙ツツジがあちこち咲いてます。
遅い時間のスタートだと、時間を挽回しようとしてしまうのか、気持ちが焦って、バテてしまっている感じがします。
2019年05月10日 14:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 14:46
遅い時間のスタートだと、時間を挽回しようとしてしまうのか、気持ちが焦って、バテてしまっている感じがします。
あれが山頂でありますように。
2019年05月10日 14:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 14:48
あれが山頂でありますように。
ようやく山頂到着しました。バテバテでしたね。
2019年05月10日 15:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 15:00
ようやく山頂到着しました。バテバテでしたね。
山頂からは阿蘇の噴煙らしい景色も。
2019年05月10日 15:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 15:02
山頂からは阿蘇の噴煙らしい景色も。
とりあえず三角点にタッチ。
2019年05月10日 15:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 15:03
とりあえず三角点にタッチ。
山頂には自分達のメンバー以外いません。
2019年05月10日 15:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 15:04
山頂には自分達のメンバー以外いません。
山頂にはいくつか祠がありました。
2019年05月10日 15:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 15:05
山頂にはいくつか祠がありました。
羽虫が多くてゆっくり休んでられないので、サッサと下山します。登ってきた方に少し戻った所の分岐を右に国観峠方向に降りていきます。
2019年05月10日 15:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 15:07
羽虫が多くてゆっくり休んでられないので、サッサと下山します。登ってきた方に少し戻った所の分岐を右に国観峠方向に降りていきます。
9合目小屋はパスします。
2019年05月10日 15:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 15:11
9合目小屋はパスします。
最初は岩の道ですが、そのうち滑りやすい土の道に。
2019年05月10日 15:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 15:15
最初は岩の道ですが、そのうち滑りやすい土の道に。
こちらのコースは1合毎に標識があってペースが解りやすい。何より危険な所がなく、下りは安心です。
2019年05月10日 15:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 15:48
こちらのコースは1合毎に標識があってペースが解りやすい。何より危険な所がなく、下りは安心です。
国観峠。広いです。
2019年05月10日 15:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 15:51
国観峠。広いです。
タチツボスミレ。登山道脇にたくさん咲いてました。
2019年05月10日 15:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 15:57
タチツボスミレ。登山道脇にたくさん咲いてました。
現在地を示す地図は途中これくらい。
2019年05月10日 16:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 16:18
現在地を示す地図は途中これくらい。
下に下りるに従って、整備された階段も。
途中、一の鳥居方向の分岐もありました。
2019年05月10日 16:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 16:38
下に下りるに従って、整備された階段も。
途中、一の鳥居方向の分岐もありました。
こちら側は水場もありますね。
2019年05月10日 16:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 16:46
こちら側は水場もありますね。
もう少しです。
2019年05月10日 16:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 16:52
もう少しです。
国観峠コースの登山口に戻ってきました。
2019年05月10日 17:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 17:09
国観峠コースの登山口に戻ってきました。
無事下山です。まだまだ明るいですが、早出早帰りが一番ですね。
2019年05月10日 17:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 17:09
無事下山です。まだまだ明るいですが、早出早帰りが一番ですね。
下山時は駐車場には自分たちの車1台のみでした。帰路ですれ違いも無さそうで多少安心しました。
2019年05月10日 17:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/10 17:17
下山時は駐車場には自分たちの車1台のみでした。帰路ですれ違いも無さそうで多少安心しました。
久住高原の宿に向かう途中にお店がほとんどなくて、阿蘇方面に向かい夕食に。尺間らーめんさんで高菜ラーメン頂きました。
2019年05月10日 18:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/10 18:59
久住高原の宿に向かう途中にお店がほとんどなくて、阿蘇方面に向かい夕食に。尺間らーめんさんで高菜ラーメン頂きました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

GWの混雑を避けて、翌週末に九州に。3日で3山(祖母山、久住山、阿蘇2岳)登る予定。阿蘇くまもと空港に降り立って、まずは祖母山に直行しました。
滞在中の3日間で一番晴れて欲しかった祖母山は好天です。
天候以外に登山口までのアクセスも心配でしたが、GW以来引続き北谷登山口駐車場まで車でのアクセスが可能でした。12時過ぎての到着でしたが、駐車場も数台の空きがあり、しっかり停めて登山開始。当初国観峠コースをピストンする予定でしたが、晴れているので風穴コースからの周回にしました。
風穴コースは変化に富んでいますが、上部は崖近くを登るところもあって、気を使います。遅いスタートなので、前後に他グループが見当たりません。風穴コースを降りてくる数グループとすれ違ったのみ。山頂も独り占めでした。
羽虫が多いのと遅いので滞在時間短く下山しましたが、雨だと辛いコースかと思いました。登りルートにして正解でした。
下山の国観峠ルートは足を踏み外して滑落するようなところも無いですが、逆に面白みはないルートかな。北谷登山口からの場合、やはり周回しないと面白くないかもしれませんね。
九州遠征1日目の祖母山に好天の中、変化に富んだ周回コースで無事登れて良かったです。この時期、虫よけ対策必須ですね。明日は久住山、こちらも晴れますように!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1935人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら