記録ID: 1843470
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
アカヤシオ〜の明智平展望台
2019年05月11日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 790m
- 下り
- 788m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所ありませんが下山は登り |
写真
うんうん このあたり踏み跡ぜんぜん無いし、、、アカヤシオ群生してないし・・・・
地図確認
ゲッ w(☆o◎)wガーン
目的の尾根の一つ左斜面を降りてた、、、アワワワワ
元に戻らなくちゃ、、、登り返しだ(^^ゞ汗
地図確認
ゲッ w(☆o◎)wガーン
目的の尾根の一つ左斜面を降りてた、、、アワワワワ
元に戻らなくちゃ、、、登り返しだ(^^ゞ汗
感想
アカヤシオを求めて明知平へ
その前に半月山第二駐車場あたりのアカヤシオ様子見(このあたりは標高が少し上がるので若干開花が遅れるはず)
駐車場から半月山展望台へのコースにあるアカヤシオはやはりまだ早い
やっと開花始まろうかという感じで見ごろは来週くらいかな
その途中から下の方にアカヤシオのピンク色が見えたので戻ってから行ってみることに・・・
駐車場の転落防止柵を乗り越えて行くことになるのですが、尾根続きの部分はその先へも行けますね
そこは鹿のフンがいっぱい、ずっと直進すると間違いなので注意、途中で右の斜面方向へ向きを変えて降りて行くことになります、分岐で黄色テープ3本巻いておきました
ただ、行ってもあまり大したことないので勧められません、遠くから見るだけで十分かなと
その後は半月道路から明知平へGo
こちらは標高下がるのでアカヤシオ咲いてます o(*^▽^*)o~♪
ほぼ満開
行きは下り、帰りは登りになるのがちょい辛いですがアカヤシオと展望を堪能できました(o^―^o)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1474人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する