記録ID: 1846584
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
両神山登山−今日は八丁峠から−
2019年05月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 803m
- 下り
- 813m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 5:07
距離 7.0km
登り 803m
下り 817m
天候 | 晴れ もう夏ですね。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
志賀坂峠方面からの道は通行止めのようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上級者コースという触れ込みでしたが、思ったよりは平気でした。 鎖は盛り沢山ですが、落ち着いてクリアしていけば平気かと思います。 高校生の集団から、60過ぎのパーティーまで、老若男女様々でした。 |
写真
感想
約3ヶ月ぶりの山行で、軽めと思ったのですが、1年前に通行止めで行けなかった八丁峠からの両神山に決定。
所謂、ジャングルジム系の道で大丈夫かなと心配していましたが、天候も上々でそれほど邪悪な道ではなく、楽しく登山ができました。
それでも、帰りは足が攣ってしまい、運動不足を実感。
もう少し頻繁に行きたいです。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人
legazoさん、こんにちは。
何年か前の岩木山の杖のおじさんです、ご無沙汰です。
今回は、アカヤシオ満開の両神山の山行、晴天のもと、Best timingでしたね。羨ましいです。さらに、鎖場が連続する八丁峠コースを楽しまれたようで、達成感を満喫できたのではないでしょうか?自分もまだ体が動くうちに、来年のアカヤシオの季節を狙って、八丁峠のコースをトライしたいと思っていますが、ちょっとアクセスか難だよなぁ、って躊躇ぎみではありますが。
harehareyamaさん、こんにちは。
ご無沙汰しています。(もちろん、覚えていますよ。)
そしてコメントありがとうございます。
桜ではなく、アカヤシオでしたか。興味がないせいか、植物は未だに覚えられません。。。
harehareyamaさんも、機会を作ってぜひチャレンジしてください。
アクセスし難く、チャレンジするにも気合が必要ですが。^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する