記録ID: 1850130
全員に公開
ハイキング
北陸
経ヶ岳
2019年05月15日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 961m
- 下り
- 959m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
奥越の山三座巡り、最後の山は経ヶ岳です。
荒島岳と銀杏峰のブナ林で遊び過ぎて池ノ大沢のブナ林を散策する時間がなくなりましたが予定通り三座登れたので良しとしよう。
この日の写真撮影数は無駄ショット連発の約1800枚、カメラ酷使しすぎたのか液晶画面の色味がおかしくなるトラブルが・・・おまけにスマホ壊して使用不能に(涙
まぁでも思い出作れたし良いトレーニングになったので前向きにとらえます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:992人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大変ご無沙汰してました💦
登山は春夏秋冬してますが、ブログ活動はさっぱりしてませんでしたよー♪
ぴーさんがコッチに来るようなので、僕もお供する事になったんです^ ^
しかしぴーさん、僕なんかLINE召喚したらガスガスで眺望ないのに・・・何をあの人は考えているのだろうか・・・
噴火が少し怖い
ガスヲ神の降臨だー!
お久しぶりです。
元気に山登りしているようで安心しました^^
ぴーさんチャレンジャーですね・・・LANさんにお供頼むなんて(笑
ちゃんとお祓いしてからにして下さいよ!
噴火や地震にも気をつけたほうが良さそうですね。
火山男が通りますよ。
ショウジョウバカマがみずみずしくて勢いがあっていいですねー!
スマホは残念でした><
これを機にiPhoneにしましょう。僕はいつもiPhoneを2台持ち歩いています(1台予備)
次は大山を狙っているのでLANさん召喚しました!
今年は好天率が非常に高いので僕のパワーでガスは吹き飛ばしましょう。
ただし火山は早速阿蘇でやらかしたので余談を許しません。
濡れた花たちは艶っぽくて生き生きとしていますね、カタクリはそうは見えないけど(笑
スマホ、補償入っていたので格安で新品と交換になりました。
iPhone2台持ちとはさすが火山男ぴーさん、私は何かとお騒がせなHUAWEI^^;
次は大山なんですね、ガスヲ神の負の瘴気ハンパじゃないので・・・
お気をつけ下さい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する