記録ID: 1851510
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
クマガイソウ満開・倉見山の富士山の眺めも最高!
2019年05月12日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 861m
- 下り
- 803m
コースタイム
天候 | 晴れ 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰路:富士急行線:三つ峠駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
東桂側の登山口は、長泉院の先の墓地の中央付近を登る道で、案内板があります 登り始めてすぐ林の中に入りますが、傾斜が急で一気に高度を稼ぎ、暫く急坂が続きます 頂上まで富士山は見えず、頂上で初めて富士山が見えます 頂上からは、少しのアップダウンがあり尾根筋も狭いところがありますが危険ではないです 下りは、登りの急登に対して比較的なだらかで長い ところどころ倒木多いですが、処理されていますので通るのに支障ありません 堂尾山公園までは富士山が見えていますが、ここから先は三つ峠駅方向に下るのでずっと林の中の道 クマガイソウのところまで、だらだらと続く道が続きます 高速道路際で分岐すると最後にちょっと登って到着です |
写真
撮影機器:
感想
東桂駅に降りた登山者は我々だけ
国道沿いのローソンで食料をゲットしてからいざ出発
それから頂上に着くまで登山者にはまったく会いませんでした
頂上には2組の方々に逢っただけ
頂上からの下りでも一組逢っただけ
それにしても降りて来て見たクマガイソウの群落は圧巻でした
エビネランもたくさんありました
一番良いときに見たのかな。最高でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する