ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1851695
全員に公開
ハイキング
北陸

真砂から花の稜線へ・大日山

2019年05月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
1,143m
下り
1,149m

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:32
合計
6:01
10:33
12
スタート地点
10:45
10:45
83
12:08
12:10
35
12:45
12:49
86
14:15
14:31
24
14:55
15:00
89
16:29
16:34
0
16:34
ゴール地点
今回山中で会った人 2人組✖1、 ソロ✖2
ヒト以外  🐻✖0、 🐍✖2
以上です!静かでした!
天候
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福井駅で ヴィッツを買い(借りてw)登山口へ向かいます( `ー´)ノ
大聖寺川上流の県道153号線九谷磁気窯跡から真砂に向かって狭い林道を約6Km遡りますが途中狭くて離合スペースのない未舗装区間でなんと対向車に遭遇!仕方なくよそ者の私は後退しようとするとなんと後ろに後続車がやってきていたので一緒に後退してもらうことに!奥の方は次第に広くて快適な舗装路となるのだがこの道で一番対向車に遇ってはならない区間で遇ってしまったということか!対向車と後続車とも山菜採りに来られていたようです。
河内南谷林道分岐にある真砂の駐車スペースに到着。一台先行者と思われる車両がありました。更に800m位先の真砂集落跡駐車場まで歩きだします。
2019年05月16日 10:33撮影 by  iPhone 6, Apple
5/16 10:33
河内南谷林道分岐にある真砂の駐車スペースに到着。一台先行者と思われる車両がありました。更に800m位先の真砂集落跡駐車場まで歩きだします。
悪路の林道の途中にあったログハウス
2019年05月16日 10:43撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/16 10:43
悪路の林道の途中にあったログハウス
鳥居は潜らず通過ですね
2019年05月16日 10:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/16 10:45
鳥居は潜らず通過ですね
ここですね
橋の手間の分岐点標識
徳助新道から取付いて帰りは橋の向こうから降りてきますが
無事に帰って来れるかな(^^;)
2019年05月16日 10:47撮影 by  iPhone 6, Apple
5/16 10:47
ここですね
橋の手間の分岐点標識
徳助新道から取付いて帰りは橋の向こうから降りてきますが
無事に帰って来れるかな(^^;)
急な所はトラロープが設置されています
2019年05月16日 11:31撮影 by  iPhone 6, Apple
5/16 11:31
急な所はトラロープが設置されています
スリムなブナ林のトレイルを
ぜーぜー
2019年05月16日 11:39撮影 by  iPhone 6, Apple
4
5/16 11:39
スリムなブナ林のトレイルを
ぜーぜー
標高を上げるとタムシバに迎えられました
2019年05月16日 11:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/16 11:54
標高を上げるとタムシバに迎えられました
2019年05月16日 12:01撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/16 12:01
徳助の頭に休憩中の方がいらっしゃいました
ここで大日山に初対面!
奥手のいい位置に堂々と構えてます( `ー´)ノ
そしてこれから辿る小大日への風衝的稜線に期待が高まります!
しかしこの暗い雲なにそれ〜
2019年05月16日 12:08撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/16 12:08
徳助の頭に休憩中の方がいらっしゃいました
ここで大日山に初対面!
奥手のいい位置に堂々と構えてます( `ー´)ノ
そしてこれから辿る小大日への風衝的稜線に期待が高まります!
しかしこの暗い雲なにそれ〜
2019年05月16日 12:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/16 12:11
シャクナゲも咲いてる
2019年05月16日 12:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/16 12:11
シャクナゲも咲いてる
何この真っ暗な空
せっかく来たのに〜
2019年05月16日 12:14撮影 by  iPhone 6, Apple
5/16 12:14
何この真っ暗な空
せっかく来たのに〜
足元にイワウチワではなくてトクワカソウです
2019年05月16日 12:16撮影 by  iPhone 6, Apple
6
5/16 12:16
足元にイワウチワではなくてトクワカソウです
小大日の手前で
2019年05月16日 12:29撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/16 12:29
小大日の手前で
小大日の稜線は足元から樹上まで沿道色々なお花が迎えてくれます(^^)
特に真っ白なタムシバの綺麗さに魅了されてしまいます
2019年05月16日 12:31撮影 by  iPhone 6, Apple
5/16 12:31
小大日の稜線は足元から樹上まで沿道色々なお花が迎えてくれます(^^)
特に真っ白なタムシバの綺麗さに魅了されてしまいます
2019年05月16日 12:41撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/16 12:41
タムシバとハクモクレンの違いが判りませんが⁇
2019年05月16日 12:43撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/16 12:43
タムシバとハクモクレンの違いが判りませんが⁇
小大日山到着
雲が迫ってますが麓の景色が拡がります
あっちが加賀市方面かな・・
2019年05月16日 12:45撮影 by  iPhone 6, Apple
5/16 12:45
小大日山到着
雲が迫ってますが麓の景色が拡がります
あっちが加賀市方面かな・・
大日山のトロイデが近づいてきた
2019年05月16日 12:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/16 12:57
大日山のトロイデが近づいてきた
あれが大日の北稜線の鈴ヶ岳とかでしょうか
2019年05月16日 12:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/16 12:58
あれが大日の北稜線の鈴ヶ岳とかでしょうか
大日への登りに取付くと残雪が現れる
青空も見えた!
2019年05月16日 13:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/16 13:23
大日への登りに取付くと残雪が現れる
青空も見えた!
ヒーハーいってるので塩分チャージ
2019年05月16日 13:28撮影 by  iPhone 6, Apple
5/16 13:28
ヒーハーいってるので塩分チャージ
タムシバがキレイ
2019年05月16日 13:32撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/16 13:32
タムシバがキレイ
2019年05月16日 13:33撮影 by  iPhone 6, Apple
5/16 13:33
2019年05月16日 13:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/16 13:34
山頂が近づくとトレイル沿いにカワ(・∀・)イイ!!お花が咲き乱れ
2019年05月16日 13:45撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
5/16 13:45
山頂が近づくとトレイル沿いにカワ(・∀・)イイ!!お花が咲き乱れ
2019年05月16日 13:46撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
5/16 13:46
2019年05月16日 13:49撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
5/16 13:49
2019年05月16日 13:51撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
5/16 13:51
2019年05月16日 13:56撮影 by  DSC-HX400V, SONY
3
5/16 13:56
トレイルの真ん中にもはみ出すカタクリ
確かに足の踏み場にも困りました
2019年05月16日 14:02撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
5/16 14:02
トレイルの真ん中にもはみ出すカタクリ
確かに足の踏み場にも困りました
トレイル沿いだけでなく地を這う低灌木の林床一面に咲いてます
山頂一帯がカタクリに埋め尽くされている!
2019年05月16日 14:02撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
5/16 14:02
トレイル沿いだけでなく地を這う低灌木の林床一面に咲いてます
山頂一帯がカタクリに埋め尽くされている!
2019年05月16日 14:04撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
5/16 14:04
2019年05月16日 14:05撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/16 14:05
山頂手前のトレイルは両サイド熱狂的な乱舞となりヴィクトリーランができました!
2019年05月16日 14:09撮影 by  DSC-HX400V, SONY
4
5/16 14:09
山頂手前のトレイルは両サイド熱狂的な乱舞となりヴィクトリーランができました!
大日山頂到着です!
2019年05月16日 14:23撮影 by  iPhone 6, Apple
5
5/16 14:23
大日山頂到着です!
越前甲の稜線
2019年05月16日 14:14撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
5/16 14:14
越前甲の稜線
白山は雲の中で残念でした
2019年05月16日 14:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/16 14:17
白山は雲の中で残念でした
小松から登ってきたお二人に山口から来たと言うとやはり驚かれるw
石川の山へようこそと歓迎されました
いやいや思った通りの素晴らしいピークで大満足です!
2019年05月16日 14:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/16 14:25
小松から登ってきたお二人に山口から来たと言うとやはり驚かれるw
石川の山へようこそと歓迎されました
いやいや思った通りの素晴らしいピークで大満足です!
下りは二つの雪渓を渡り加賀甲に向かいます
2019年05月16日 14:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/16 14:44
下りは二つの雪渓を渡り加賀甲に向かいます
2019年05月16日 14:51撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
5/16 14:51
険しい稜線の越前甲に惹きつけられます( `ー´)ノ
雪があればもっとアルペン的な姿でしょう
2019年05月16日 14:52撮影 by  iPhone 6, Apple
4
5/16 14:52
険しい稜線の越前甲に惹きつけられます( `ー´)ノ
雪があればもっとアルペン的な姿でしょう
大日山を振り返る
2019年05月16日 14:53撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/16 14:53
大日山を振り返る
2019年05月16日 14:53撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/16 14:53
大日避難小屋のある加賀甲
本日最後のピークを後に下降開始!
2019年05月16日 14:58撮影 by  iPhone 6, Apple
6
5/16 14:58
大日避難小屋のある加賀甲
本日最後のピークを後に下降開始!
急斜面を下り新緑のブナ林に入ってきました
2019年05月16日 15:13撮影 by  iPhone 6, Apple
6
5/16 15:13
急斜面を下り新緑のブナ林に入ってきました
2019年05月16日 15:17撮影 by  DSC-HX400V, SONY
4
5/16 15:17
2019年05月16日 15:28撮影 by  iPhone 6, Apple
5/16 15:28
見事なブナ林です!
荒島のようなモンスター系や魔物もいないので話しかけられることもなく高度を下げる
2019年05月16日 15:28撮影 by  iPhone 6, Apple
6
5/16 15:28
見事なブナ林です!
荒島のようなモンスター系や魔物もいないので話しかけられることもなく高度を下げる
2019年05月16日 15:29撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/16 15:29
タムシバの美しさを再認識した一日でした
2019年05月16日 15:42撮影 by  iPhone 6, Apple
7
5/16 15:42
タムシバの美しさを再認識した一日でした
2019年05月16日 15:43撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/16 15:43
高度さげるとトレイルは右の谷へと下って行きます
2019年05月16日 15:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/16 15:45
高度さげるとトレイルは右の谷へと下って行きます
大聖寺川沿いの林道に降りました
ここが池洞登山口でしょう
2019年05月16日 16:26撮影 by  iPhone 6, Apple
5/16 16:26
大聖寺川沿いの林道に降りました
ここが池洞登山口でしょう
あとは林道をてくてくと戻るだけです
2019年05月16日 16:34撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/16 16:34
あとは林道をてくてくと戻るだけです
おかえり〜
無事下山しました!
ありがとうございます!
2019年05月16日 16:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/16 16:46
おかえり〜
無事下山しました!
ありがとうございます!

感想

皆さんのレコを拝見していると時に衝動的にそこに行ってみたくなります。そして居ても立っても居られなくなりいつの間にか出発の準備を始め気が付くと登山口に立っていたw
これってヤマレコユーザーの正しい行動ですよね?
今回、そんな中で大日山のレコを見つけどんどん惹きつけられてしまいました
自分は決して誰かが決めた名山には全然拘ることはなく自分が行きたいと思った山が名山と思ってます(これは名言か)そして山は決して標高ではないとも思っています
標高1200〜1300m級の山にいい山は結構あります。もちろん1000mに満たない山にもいい山は山ほどありますし。自分だけの「名山」を探すのが何より楽しいことです。そんな山に巡り合えた時の喜びと感動は何物にも代えがたい宝物だと思ってます

pattattaさんが大日山を石川県では白山に次ぐ名山だと言われてます。私はその白山でさえ行ったことがありませんがpattattaさんのこの山への思い入れを感じたのでやはり行ってみようと遠征を決断したのでした。
お隣の福井県には割と遠征実績があるのですが石川の山はまだ全くなかったのですごく新鮮な気持ちでした。白山の前衛山地と云われてますが大日山は奥深いところに堂々とした山容を構えているのでそれだけでも十分魅力的なピークです。そして大日山の豊かな生態系の象徴である多種多様な植物群落の花期が今週末にピークを迎えるという情報がこの早い行動を必然的なものにしました。山頂一帯を埋め尽くすようなカタクリの大群落に驚きました。西日本にはこのような春のお花が見れるところは限られているのでこの時期に行けて良かったです。(人''▽`)ありがとう☆ございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人

コメント

いやはや、脱帽です
limitedさんこんばんは

 私のレコに「居ても立っても居られなくなり電撃訪問してしまいましたw」とありましたが、そうは言っても仕事や私用で北陸訪問の予定があり、前のりで登れる山をヤマレコで漁っていたのだろうと思っていたのですが、どうやら本当に私のせいで往復千キロ以上の旅をさせてしまったようで ヤマレコユーザー冥利に尽きますわ 本当にありがとうございます

>自分は決して誰かが決めた名山には全然拘ることはなく自分が行きたいと思った山が名山と思ってます
 これは、「まあ、名言かなあ」くらいだと思いましたが(ごめんなさい
>標高1200〜1300m級の山にいい山は結構あります。もちろん1000mに満たない>山にもいい山は山ほどありますし。自分だけの「名山」を探すのが何より楽しいこ>とです。そんな山に巡り合えた時の喜びと感動は何物にも代えがたい宝物だと思っ>てます
 これはわが石川県が誇る郷土の偉人、深田久弥大先生の「日本人はたいてい故郷の山を持っている。山の大小、遠近はあっても故郷の守護神のような山を持っている」や「百の山に百の喜びあり」をも凌ぐ名言だと思います。
 私も最近になってやっと「山高きを以て貴きと為さず」の境地に少し近づけたような気がしていたのですが、遠方(精々隣県の奥の方)の1000m程度の山に遠征するのには躊躇していましたが、できる限りそのハードルを取っ払いたいと思いました。

 ちなみに地元の花情報を一つ。石川県内に咲いているイワウチワは葉っぱの付け根が凹んでいないタイプの「トクワカソウ」という別品種が多いです。このレコのイワウチワも殆どがトクワカソウです。まあ、大した違いではないのですが一応わざわざ北陸まで遠征された価値の一つと思っていただければと思いお知らせしました。
2019/5/19 20:51
Re: いやはや、脱帽です
pattattaさんこんばんは!
今回は大日山に関するいろいろな情報提供ありがとうございます!やはり初めての山なのでどうしてもアプローチや駐車場そしてトレイルへの取付き等が不安でうろうろしてしまいますがスムーズに取付くことができました!(アプローチの狭い区間で対向車に遭遇したのは不運でしたがw)徳助の頭から展望の開ける稜線のトレイルが特に素晴らしくワクワクしました。お花もほぼ最盛期の姿を見ることができて大満足です!カタクリ小屋からのルートも機会があれば是非歩いてみたいです。ここは間違いなく加賀の名峰であることを実感しました!ここまで来たのは正解です。

PS.トクワカソウなんですね。覚えときます
2019/5/19 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら