記録ID: 1852318
全員に公開
ハイキング
奥秩父
20190517-18 大菩薩嶺
2019年05月17日(金) 〜
2019年05月18日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,258m
- 下り
- 1,277m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:24
距離 7.4km
登り 1,122m
下り 229m
天候 | 17日、18日とも曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備されていました。稜線上はわずかみぬかるみがありましたが、特に問題なし。 |
その他周辺情報 | 皆吉でほうとう |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
|
---|---|
備考 | 介山荘はソフトバンクの電波はギリギリの状況でした。 |
感想
普段は日帰りの山ですが、私の山小屋デビューでしたのでゆったりしたスケジュールを組みました。
あまり暑くなく気持ちいい登山でした。初日の稜線上はガスで富士山・南アルプスは全く見えませんでした。奥多摩はまずまず。
2日目 4:30の日の出は最高でした。富士山・南アルプスも美しかったですが、7時頃にはガスに包まれてしまいました。
介山荘は我々夫婦以外には1人しか宿泊客がおらず、静かに過ごせました。介山荘は最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する